2018年8月、忘れることのできない月になりました。ついに「整備などの仕上がりを確認するために乗ったのを除いて自転車でどこにも出かけなかった1カ月」達成death。
休みの度に雨とか、用事があって出かけられなかった、とかそんなのばっかり。
今日もあやうく『降る降る詐欺』に引っかかりそうになりましたが、ランドナーなら多少の雨でも泥跳ねが気にならないので、1か月分の怨念(何)を振り . . . 本文を読む
旅してみ~た~い~♪
失礼しました。m(_ _)m
昨日のチェーンケース騒動から一夜明け、台風20号が通り過ぎて晴れ間の広がった午後に、何度目(汗)かの修祓式敢行。
こうやって見ると、サドルはキャラメル色のほうが良かったかな~と、ちょっと後悔。
チェーンケースの位置も何とか決まり、┐(´д`)┌ . . . 本文を読む
購入早々、クランクに引っ掛けて折ってしまったランドナーのチェーンケース、その後奇跡的に『新品未使用』のものが手に入り、早速取り付けてみたものの
…後ろが下がってるねぇ(つд`;)
(このときは見えないふりをしていた)
ランドナーの修理が終わったのに合わせて、チェーンケースの取り付けを敢行しました。
下 . . . 本文を読む
ワイヤーの引き直し。
で、厄介なコトが。
シフトレバーを見ると
なんか変なカタチ。
見たことが無い穴が。
…なんでも「昔のは」こういう形をしていたらしい。当然ワイヤーのほうも
右側を使うのですが、最近は縦方向にワイヤーが刺さっているのが殆どで、探してもまず見つからない。なので今流通しているものを削 . . . 本文を読む
南風coffee行ってきた。
先日投稿したトラブルで半年以上乗れなかったランドナー、mixi繋がりの方から「アウター受け&ケーブルガイド、良かったら差し上げます」と申し出がありました。そこでフレームへの加工を避けることにし、頂いたサンツアーのケーブルガイドを装着、問題なく使えることが確認できました。
色々と助言いただきました皆様、ありがとうございます。ここでは見送ることになりま . . . 本文を読む
久々のランドナーの話。「最近どうなの」というご心配もあるようですが、まぁ、ダメだったわけで。
ランドナーの駆動系(ワイヤー回り)ですが、現在主流になっている「ワイヤーがボトムブラケットの下を通る」のではなく、『ダウンチューブに沿って降りてきたワイヤーをアウターワイヤーを介してシートチューブのほうに曲げる』昔ながらの方式を取っています。
去年、栃木から渡良瀬を抜け . . . 本文を読む