楽園の泉

自転車とかカメラとかのブログ、たまにねこ。

CCA南房総菜の花サイクリング

2017-02-26 | 自転車
…に、去年に引き続き参加してきました。先週末の一件といい、ここしばらく南房総に縁があるようです。 今年は余裕をもって始発のフェリーで移動開始。金谷港から館山までは、時間もたっぷりとったのでウォーミングアップのつもりで踏み込まず…のつもりでしたが、ちょっと寒かったので、ばてない程度に脚を回していきました。   集合場所の館山AEONで受付を済ませ 全 . . . 本文を読む

お墓へGo!

2017-02-22 | 自転車
今日はカセットBBからカップ&コーンに、クランクを杉野鉄工所のGX(PCD130)からAS(PCD144)に交換した記事を書く予定でしたが、   組み付けてみたらBBシャフトの長さが足りず、チェーンリングがチェーンステイに食いついているというオチとなってしまい、今までついていたGXを取り付けて当座をしのぐことになりました。なお、カップ&コーンへの交換は無事に済みました。前座に同じ方式 . . . 本文を読む

春の房総半島サイクリングモニターツアー

2017-02-18 | 自転車
…に行ってきました。   天候もそこそこに良く、予報されていたほど極端に寒くもなくなかなかのサイクリングでした。   以前、房州に行くと何かしらのトラブルに見舞われる、と愚痴ったことがありますが。   今日も"満漢全席"でありました。   ・先日ホイールの振れ取りをした後組んだタイヤの向きが逆。これは受付会場で入れ替えしました。 . . . 本文を読む

ホイールの確認

2017-02-14 | 自転車
昨日「腰砕け」になっちゃったフロントホイールの件、大急ぎでニップルを締め上げて、今回はちょっと固めに仕上げました。ホイールを弄ったついでにハンドルもエアロレバーから通常のものに。   ケーブルを弄るついでに、ほつれて臓物の出たリヤのシフトケーブルも交換しました。 ケーブルガイドを付けていたにも関わらず、この体たらく。   交換後。前回使っていたときにチェーンス . . . 本文を読む

ちょっとそこまで

2017-02-13 | 自転車
ここしばらくゴブサタしていた「『南風cooffee』に、茶でもしばきに行くかな」と思っていたら、「どこか行きませんか」というお誘いがありまして、連れ立って行ってきました。   夫婦橋で。ここまでずっと下りで5分強なので暖機運転にもなりゃしない。     144プロジェクト、パーツはすべて揃ったのですが、左右のワンを締める工具が無いという致命的なミスにより . . . 本文を読む

挑戦者

2017-02-10 | 自転車
自転車道楽の卒論とまではいかないにしても、クルス・ルート(フランス語でロードレーサーのことをこう呼ぶ)と呼べるバイクを組んでみたいという希望があります。"吊るし"のものを狙えばいいのかもしれませんけど、乗用車ならドイツ車、自転車でいえばイタリア車なら掃いて捨てるほどあるのに、フランス車っていうのはニッチな市場らしく、玉数は少ないのです。単に探し方が下手なのかもしれませんが。まぁ、規格も流通している . . . 本文を読む

タッチアップ

2017-02-07 | 自転車
ちょっとハズカチィ話なんですが。   以前カセットBBを入れ替えたとき、チェーンのラインが気に入らなくてカセットBBのフランジ幅の薄目のものに入れ替えて使っていました。お陰でチェーンリングが0.5mmほどフレーム寄りになったので、スプロケットの中心とチェーンリングの中心がほぼ一致して乗りやすくなるはずでした。   ところがフロントディレイラがとてもシビアになりまして、ス . . . 本文を読む

悪性新生物

2017-02-06 | ねこ
居間にいた、珍奇ないきもの。 筒の中から白いものがモニョモニョ出ていた。   そして邪悪な視線を感じる。       週末の例会の写真を現像するために漕ぎ出したものの スゲー風。   あわよくば久しぶりに南風cooffee で1ぱい、と思ったけど、インナー42T×ロー23Tでも進まないので「他空港への . . . 本文を読む

1:3

2017-02-02 | 雑記帳
4台ある自転車の、傾向。   ブレーキ=1:3 キャリパー(鉄レーサー):カンティレバー(ATB・フォルダ・ランドナー)   サドル=1:3 Selle SMP(フォルダ):Brooks(ATB・鉄レーサー・ランドナー)   ハブ=1:3 カセットハブ(フォルダ):ボスフリー(ATB・鉄レーサー・ランドナー)   シフトレバー=1:3 . . . 本文を読む

懐古趣味

2017-02-02 | 自転車
こんなの生えてきた。 ワーハハ!時代は(PCD)144だ(爆     ここにアレが無いと、チェーン落とした時大変なのよね。 あとで穴開けてピンを打ち込んどこう。     こんなのも生えてきた。 愛して已まない Cyclone Mk-2。鉄レーサーの部品取り/鑑賞用。   シフトワイヤーをこのように通すので . . . 本文を読む

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村