goo blog サービス終了のお知らせ 

ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

名古屋モーターサークルショー

2022年04月10日 | 日記

暖かく、ツーリングにはいい季節になりましたが、花粉症のひどい私は出かけられません。
今日は薬が効いてきたのか、症状が軽いので娘を連れてお出かけです。

第1回のバイクショーへ行ってきます。

会場は中部国際空港に隣接の国際展示場。


10時開場だそうなので少し前に着くくらいでいいと思っての出発。9時30分ごろ着いたのですが
なんとバイク専用駐車場に入るのに大渋滞!

中部地区のバイク乗り全員が大集結したかと思うくらいのバイクの数です。


バイクの数も多く、そこへ車で来る人もいるわけなので、会場に入るにもたくさん並びます。 


駐車場の渋滞と入場の列で1時間もかかってやっと入れました。広い駐車場、広い会場、長い列 1km以上歩いての入場でした。


まずはハーレーブースへ。

ほしい・・・

これもいい・・BMWならではご豪華装備 興味あります。

日本4メーカーは超込み合っています。 

ホンダの入場待ちの間にアプリ登録でスマホリングをいただきました。

「私にで運転できる?」

カワサキとヤマハは入場時にビニール手袋を渡されます。 当然使い捨て。 コロナ対策とSDGs どっちが大事か???

ランチは会場内のキッチンカーで。

娘のリクエストで富士宮焼きそば

これで2200円! 

 

もう歩き疲れたとランチを終わって、半田市へ。

赤レンガはちょっと見ただけで、目的は有名パフェ店シャンドール

以前なら昼過ぎなんかに来たら2,3時間待ちだったかもしれません。
今はEPARKでそんなに待つことはありません。

フルーツピザと

パフェを2人で食べて腹いっぱいになって帰りました。

 

バイクショーでもらった物。 アプリやライン友達登録をたくさんしてしまいました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。