結局8月にバイクに乗ったのは1回。もう9月に入ってしまいました。
よく晴れて、真夏のじりじり来る暑さもなく、今日は娘を連れて犬山城ツーリングです。
家からはそんなに遠くなく、高速も渋滞していなかったので1時間もかからず到着です。ちゃんとバイク置き場のある駐車場がありました。(意外とお城周りの駐車場にはないんですよね、バイク置き場って)
山の上にある天守閣ですが、ちょっとした坂を上るだけで着いてしまいます。
ピークは過ぎていますがまだ暑いことは暑いので つらい登山がなく助かります。ペットボトルはすぐにカラになりますが。
日本最古の現存天守閣として有名な天守閣。どこの城もそうですが一番上は風が気持ちいいです。当然眺めもいい。
娘は城にあまり興味を示さないので、下山して城下町で食べ歩きます。久々の犬山城でしたが、
こんなしゃれた街だっけ?と感じるほどそそる店がいっぱいです。
まずは団子三昧?
1つ目は、醤油味の玄米団子。焦げた醤油が香ばしいです。
2つ目のカラフルな団子。”恋小町だんご”という名がついてます。若い女子の中に入って並んでゲット。色んな色が乗ってますが全部あんこです。
3つ目はおこげの団子です。1つ目がハート形しています。 間は守口漬け。
娘はラーメンが食べたいということで、中華そば屋さんへ。
これもなかなかです。雪のようなプリンかき氷。
まだまだいけそうでしたこれくらいにして、終了。
木曽川越しの犬山城
城に行ったのか食べに行ったのかどっちがメインかわからないツーリングでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます