ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

高級牛丼

2017年12月23日 | グルメ

吉野屋、すき屋、松屋・・・500円でおつりがくる牛丼ですが、今日は高級なやつを食べに行こう!と
息子を連れて出発です。

冬なので暖かい側へ。 伊勢道を下って松阪に向かいます。 


ほぼ高速なので、2時間も走れば目的地到着です。 有名店の「牛銀」11時開店で、お客は5,6組いましたが、待たずに着席。

さすがブランド牛。ステーキだと目が飛び出てしまいます。

今日は牛丼目的なので、予定通りオーダー。特上牛丼 @1800円也 吉野家の並 約5杯分です。


玉子に隠れていますが、ちゃんと入ってます。

有名店なので、食べ終わるころには待ち人多数でした。


はるばる松阪まで来て、1軒のだけではもったいないということで、松阪市内を観光・・・ではなく、もう1軒はしごします。

次は松阪駅前の「かめや」さん。11時30分開店のはずが、11時45分で準備中の看板。
でも自動扉は開いたので入ると、牛丼ならOKとのこと。 準備が間に合っておらず定刻に開店できなかったそうです。

 

ここの特上牛丼は@3600円。牛銀の倍です。

 

もう昼なのに客は我々のみ。

ステーキや すき焼きも更に目が飛び出る価格。すごい値段設定です。

 

さすがに連続2杯の牛丼でもうこれ以上は入りません。 


今日は真冬にしては暖かなので、ちょいと寄り道。松阪市内から50kmほど西へ向かった温泉に入りに行きます。
1時間ほど走った、香肌峡の1軒宿。

 


茶色に濁った湯が特徴的です。

ぽかぽかになった所で、帰ります。 この暖かさ、いつまでもつか?


安濃SAで眠気覚まし。

 

息子は、やっぱり伊勢うどんが食べたいということで・・・

いつもの渋滞区間亀山~四日市は、食べてる間に4kmから8kmに成長。結局陽が沈んでからの帰宅となりました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大出費 | トップ | 2017走り納め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よし)
2017-12-26 18:47:56
なんと伊勢に来られてたんですね。
伊勢のおかげ横丁にある豚捨という店の
牛丼、美味しいですよ。
Unknown (Unknown)
2017-12-26 19:50:37
ありがとうございます。

おかげ横丁は12月2日に行ったばかりです。もっと早く知っていれっば・・・・残念
また今度豚捨行ってみます。

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事