ハーレー トライグライダーのツーリングブログ

ロードグライド10年乗って来ましたが、2023年トライグライドに乗り換えです。引き続きよろしくお願いします。

2016走り納め

2016年12月31日 | 日記

今日も天気が良く、冬にしては暖かい日です。 ピーカン(古!)


13年末、行った先でイグニッションスイッチが回らなくなってロードサービスのお世話になった三河湾スカイライン。
荒れ果てたとか、廃道近いとか評判下がりまくりのスカイラインへ再度。

いつもより車の少ないR248を南下し、幸田町側から入る三河湾スカイライン。
入ってすぐにある、走り屋のたまり場 遠望峰(とぼね)パーキング。 太い鎖で閉鎖されています。

 

でも今回も再度 中に入ります。この先の天の丸というホテルの入口から遠望峰山へ。
13年はこの場所に止めて、帰ってきたらスイッチが動かなくなってた場所です。


息が切れるほどの急な部分もありますが、距離は大したことはありません。 

かつて展望台があった場所は草むらの中。 


でも眺める場所への道は草が刈られています。 三河湾を一望できるこの場所が車で来れないなんて、ホント残念。 


ここが走り屋のたまり場だったことを示すタイヤのブラックマーク、そしてアスファルトを破って出てくる雑草。

3年前とそんなに変わっていない駐車場跡。


今回はスイッチトラブルはなく、スカイラインの続きを走ります。 すいてはいますが、爆音のバイクや車も少々すれ違います。

 

路面は”ひどい”と言うほどではありませんが、手入れは全然されてない感じです。コーナーのセンター部には高確率で枯葉が撒かれているので
コースアウト即転倒といったところでしょうか。 路肩も枯葉が盛りだくさんです。

無事トラブルなく、豊川側に降り、帰りはR1沿いのラーメン屋でランチ。

 

 

今年はこれで終了です。 来年もまだまだ色んな所走ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする