光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

メガネレンズのソムリエ

2012-11-30 20:03:45 | レンズ
戸田です。


メガネレンズのソムリエを目指している私は

とにかく新しいレンズが発売されると自分で使ってみて

見え方を試しています。


今回も東海光学さんの新しい中近(近中?)両用レンズ

を使ってみました。


この中近両用というレンズは主に「老眼」で近くが見えずらくなった方が

近くから少し先の方まで「見える」というレンズですが、

私のように「老眼」ではないが、近く長時間みる人がかけたらどうなるのか?

疲れ目が改善されるのか・・・?

実験してみたいと思います。



こちらは「LAFONT CLAIRE」に

肌美人カラータンザナイト10%。


とっても綺麗に仕上がりました!




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り1本!

2012-11-29 19:21:41 | REAL
戸田です。


本日は「REAL」のオーナー井上さんにご来店いただきました!

すっかり写真を撮り忘れてしまったのですが、

12月発売の新作はしっかりと仕入れいたしましたので

ご期待くださいませ!

「賽は、投げられた」


井上オーナーのブログはこちら。



[REAL RF102 09カラー 53サイズ]



因みにこちらのカッコ良いRF102 09カラーは完売だそうです。

当店にはまだ1本ありまーす!


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントに最適です。

2012-11-28 19:50:30 | AKITTO
戸田です。


店内の音楽もクリスマスミュージックになり

パパがサンタクロースになる日も近付いてまいりました。


去年、娘のプレゼントのリクエストは

ディズニーのプリンセスが特集された「スペシャルブック」だったのですが

結局探しても見つからず、只の「ディズニーランドガイド本」を

プレゼントしてしまい少々罪悪感を感じております。。。


今年はもうちょっと分かりやすいのをリクエストしていただきたいと思います。


さて、大人のプレゼントと言えばこちら。


[アキット efy]

文句なしにかわいいです!

世の男性の皆様、ご注文をお待ちしております(笑)




今回は素敵な女性にブルーライトカットレンズにてご注文をいただきました。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフルな「FLEA(フリー)」のメガネ

2012-11-27 18:28:34 | お知らせ
戸田です。

今朝は風が強かったですね!

築30年以上経つ我が家はすきま風が凄く

風の強い日はぴゅーぴゅーとてもうるさいです。


こんな日は皆様もメガネを飛ばされない様にご注意くださいませ。(笑)


さて、カラフルで掛け心地の良さには定評のある

日本のハンドメイドメガネフレーム「FLEA(フリー)」が

沢山入荷してます。



こちらの写真の中には朝の情報番組「特ダネ」で

とある有名女優さんが掛けているモデルもありますヨ♪




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遮光偏光サングラス入荷しました。

2012-11-26 19:10:01 | サングラス
戸田です。


白内障の術後、術前の目を保護する為に開発された

遮光サングラスに新たなレンズが加わりました。

その名も遮光・偏光サングラスです。


これにより、青色光を原因としたまぶしさの軽減と、乱反射によるまぶしさの軽減を同時に行います。


オーバーグラスタイプになっておりますので今掛けているメガネの上から掛けられます。


通常の大きさのものから


少し小さくてフレームカラーもかわいい子供用(顔の小さい女性でもOK!)

もございます。


レンズカラーはそれほど濃くないのに驚くほど眩しさを防いでくれますので

眩しさにお悩みの方はぜひ、店頭にてお試しくださいませ!


遮光メガネについてはこちらをどうぞ。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光琳眼鏡店 イオン成田店リニューアルオープン!

2012-11-25 19:21:03 | フェア
戸田です。

連休初日の11月23日、イオンモール成田がグランドオープンいたしました!

数ヶ月にわたり改装をしてきましたがついに全館オープンでございます。


光琳眼鏡店イオン成田店も場所が少し移動しオープンしておりますので、

ぜひご覧になってくださいませ!


流石にこの3連休は目の前の道路も渋滞してすごいことになっていたようなので

私は少し空いてきた頃にいってみようと思います。


混雑が嫌いな方はぜひ意外と充実している「ボンベルタ成田」へお越しくださいませ(笑



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くは良く見えているの。

2012-11-22 19:35:54 | RIDOL
戸田です。


先日視力検査をさせていただいたお客様。

外を歩いていて人の顔がぼやけてしまう、目がとても疲れやすい・・・とのことで

ご来店いただいたのですが、いろいろ検査してみると

見えていると思っていた近くの文字あまり良く見えていなかったことが判明。


読書が好きで、長い間近くを見ることが多いそうなので

手元から少し先の方まで快適に見えるレンズでお作り頂きました。


消費者はメガネを求めているのではない。近くにピントを合わせたいのだ (45歳以上のメガネのニーズより)


当店でお買い上げいただいたメガネが快適な生活をおくるために少しでもお役に立てますように、

視力検査にはこれからも力を入れていきたいと思います。




こちらは男のリドル!

ブルーライトカットレンズを入れてカッコ良く仕上がりました。




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中はセミナーへ

2012-11-19 19:57:40 | マイキータ
戸田です。


只今絶賛お休みなし中につき

いつもなら休みをいただいて出席しているセミナーも

半休をいただき行って参りました。


久しぶりに長い距離の車の運転をした訳ですけれども

ミュージックは「葉加瀬太郎」マイベストコレクション。(笑)


サングラスはマイ調光レンズで快適でした。 雨降ってましたけどね・・・


ここで「車で調光レンズ・・・」と思われた方いらっしゃいます?


そうです! 可視光線(まぶしさ)で色が変わる調光レンズを当店でも

扱い始めました。

今日は流石にあまり色が変わりませんでしたが、けっこう快適ですよ!



こちらは紫外線により色が変わる調光レンズを入れた「マイキータ」


目的によりレンズをお選びくださいませ。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週も休みなし!

2012-11-18 19:54:06 | 歩AYUMI
戸田です。

タイの旅行で休みを取り過ぎてしまった為

働きアリの如く今週も働きつづけます。


さて、昨日は子供の小学校のマラソン記録会&バザーでした。

夜の打ち上げでは小学生の女の子に「山ちゃん、山ちゃん」 ※赤いメガネを掛けて言った為?

と呼ばれ大人気でしたが果たして喜んで良いものか・・・。

何はともあれ、おじさんはとても楽しい一日でした。



[歩(AYUMI)040 0907]

「歩」の人気の040番、各色入荷しております。

癖がなくとても綺麗なラインのモデルで私は大好きです!




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレジデント

2012-11-16 19:29:49 | チタノス
戸田です。


衆議院解散しましたね!

年末に向け慌ただしくなってきましたが、

次の総理大臣になる方にはこの国をしっかりと建て直していただきたいと思います。



[TITANOS PRESIDENT T2124]

こちらはメガネ界のプレジデント!

チタンフレームの最高峰でございます。


チタンフレームのエキスパートとして長年蓄積された

精巧な加工技術から生まれた存在感あふれる逸品です。


材料選択から最終仕上げまでの全工程が

日本で作られています。

最高品質をぜひお試しくださいませ。


さぁ、選挙だ!



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へにほんブログ村 -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村