goo blog サービス終了のお知らせ 

cotolife*

2020/10/8を持ちまして容量制限にて終了でございます。
よろしかったらⅡへおこしください。

日本人リラクゼーション

2013-01-18 11:32:52 | けものみち




ドラねこでも、
銀の寝顔はかわいい。





























































ベット上に設置されたコタツに、ネコ2匹。
まったく想定どおりでニンマリでござる。
中でぬくぬくしてることもあり。
ワタシもネコになって3匹でくつろぎながら、、、読書。
夜はコタツを引き抜くとほっかほっかの寝床のできあがり。
今シーズン最高のアイディアと自負している(笑
うっかりうたた寝しちゃうと体ダルダルになるので要注意だが、
コタツは日本の傑作だと思う◎





池田記念美術館「魚沼ベストショットⅡ展」
明日19日は在廊いたします。
雪国らしく雪がたくさん降ってます。
温かくして安全運転でおいでください。
お待ちしております。



雪見市
そしていよいよ近づいてきました。
雪見市。
「龍言」に入ったことのない地元人も多数の高級旅館。
ぜひおいでください。









カンコさんのかえりみち

2013-01-14 19:31:25 | かえりみち



金曜日は閑古鳥がないてました。
閑古鳥ってどうゆう声でなくのでしょう。
カーーんこカーーんこ
みごとな閑古鳥でした(笑
そんな帰り道。
霧がささっさーーーと現れて消えていきました。
ちょっと元気でた。


































































































日曜日午後から行くと、
美術館の方が「けっこうきてますよ」の言葉にほっ。
ちらほら訪れる人達にも安心しました。
Tご夫妻もみえて楽しいひととき。
これでいいんです。
ちっぽけなワタシもいろんな方に支えられていることを実感しました。
カンコ鳥は元気です。
そして今日は会う方々に「行ってきたよー」「みてきたよー」の声。
ただただ感謝。
来て頂いてお会いできなかった方にも心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!!








ちいさな乱入者

2013-01-13 22:09:52 | ゆきみち
↑ちっちゃい子たち作ゆきだるま◎







今日は村の賽の神です。
我が集落では、子供たちが家々のしめ縄やお札を集めに回っている間、
大人たちが焼肉やトン汁、焼きそばの準備をします。
まぁ子供たちが帰ってこない内に、
大人達の宴会は始まっているのですが(笑
これもまた恒例で、ワイワイガヤガヤ楽しいひと時なのです。

















さぁ点火です。



















ブラザーらにデータ見せたら、
「なつかしぃー」と言ってました。
小学生時代はイヤイヤやっているようでしたが、
それなりにしっかり楽しんでいたのですね。




















おや、かわいい乱入者あり。



















焼きそば係でガッツリ焼いてましたので、
ワタシの顔は油だらけ。
しっかり顔じゅうべろべろになめられました。








































か、か、かわゆす(*´Д`)
ボーダーコリーの子犬です。
吠えません、咬みません、すぐに仰向けじゃれじゃれです。
この子はいいワンコになりそう。
そして、すっかりワンコ熱にかかってしまったようです。

その後、あわてて写真展へ。
今日もたくさんの方においでいただいたようです。
どうもありがとうございました!!
こんな立派な美術館で写真展デビューさせていただいたこと、
一生忘れません。
感謝の一日でした。





池田記念美術館「魚沼ベストショットⅡ展」







たんねみやげ

2013-01-11 08:04:28 | きゅうけい




先日tanneさんで連れてきたのは、
田谷 直子さんの小皿と鳥の箸置き。
生和菓子カリントウなんかをのせてうっとり眺めてますが、
いい器はそこにあるだけで空気がほんのり漂うようです。



















これこれ漱石さん。
写真展はじまりました。
本日お休みをいただきましたので在廊したいと思います。
誰も来なかったらそれはそれで読書タイムですね。
肉体労働人ゆえうたた寝してるかもしれませんが(笑
声をかけてくださいね。
今朝は思いがけず大雪ならずちゅう雪?
30cm降りましたね。
道中お気をつけておいでください。




池田記念美術館「魚沼ベストショットⅡ展」





だって草っぱら

2013-01-10 22:41:48 | みちくさ



写真展はじまりました。
明日はお休みをいただいたので在廊します。
とっても静かな美術館です。
館内でじっと作品を見ていると、どこからかピチャリサラリと水の流れ落ちる音。
雪を溶かす水の音のようです。
これはいい。
冬は冬の楽しみ方をどうぞ。






*いつも雑草や草っぱらばかり撮ってますが、今回の展示ではありません。
 



池田記念美術館「魚沼ベストショットⅡ展」