やっと確定申告が終わりました 
年明けから気がかりだったことがひとつ終わり、ホッとしています。
さて、わが家のニコさん、ププおくんが来てから随分と甘えん坊になりました。
それまでは、ヤキモチとは無縁で、私が他のワンコを撫でたり抱っこしても怒ることもなく

私が仕事から帰宅しても、喜ぶ素振りもなく

私を含め、周りの人たちからも割とクールな子だというイメージがあったのですが
そうではなかったようです。

ププが、私に近づこうとすると怒ったり、ププを抱っこしていると、その上に乗ってきたり。
最近は、こたつでまったりしている私のお腹の上に毎晩やってきます。


ニコは暑がりなので、ハァハァ言いながら、抱っこされています。

私は、甘えられて嬉しくもあり、暑いのを我慢してまでそばにいようとする意地らしさを
かわいいな~と思っています。

でも、ププに対抗したり、私からの愛情が足りないと不安にさせているのかな?と
考えてみたりも・・・。

これから暖かくなるので、たくさんニコと遊んで、ニコの不安が少なくなればいいな~と
思っています。
次回は、ププおくんの甘え方ですよ

年明けから気がかりだったことがひとつ終わり、ホッとしています。
さて、わが家のニコさん、ププおくんが来てから随分と甘えん坊になりました。
それまでは、ヤキモチとは無縁で、私が他のワンコを撫でたり抱っこしても怒ることもなく

私が仕事から帰宅しても、喜ぶ素振りもなく

私を含め、周りの人たちからも割とクールな子だというイメージがあったのですが
そうではなかったようです。

ププが、私に近づこうとすると怒ったり、ププを抱っこしていると、その上に乗ってきたり。
最近は、こたつでまったりしている私のお腹の上に毎晩やってきます。


ニコは暑がりなので、ハァハァ言いながら、抱っこされています。

私は、甘えられて嬉しくもあり、暑いのを我慢してまでそばにいようとする意地らしさを
かわいいな~と思っています。

でも、ププに対抗したり、私からの愛情が足りないと不安にさせているのかな?と
考えてみたりも・・・。

これから暖かくなるので、たくさんニコと遊んで、ニコの不安が少なくなればいいな~と
思っています。
次回は、ププおくんの甘え方ですよ
