goo blog サービス終了のお知らせ 

空を見上げて

『 コギと暮らしたい 』
そんな夢と希望を叶えた30過ぎた独身女とコギのささやかな日常です!

ナンてステキ♪

2014-11-21 12:30:00 | ニコニコ日記
先週末のことです。
昼風呂でサッパリまったりしていたワタクシの携帯が鳴りました。
お友達Mちゃんが、今から寄るね~と。

風呂上りだったので、急ぎ、髪を乾かし、服を着替え、化粧をし、
リビングと廊下に掃除機をかけ、干してあったラグや布団を取り込み、
台所にためてあった洗い物を片付け、トイレと玄関を掃除しました。
その時間、約40分。
やればできる子(ババア)です。
(普段から、そうやればいいのですけどね・・・)



そして、Mちゃんとニコとご近所散歩に出かけました。
ニコは、Mちゃんが大好き。







どこからその声が出るのか?と不思議に思いますが、何やら一生懸命
お話しながら。
お尻フリフリ、足取りも軽やか、楽しそうです。







いつもと同じ散歩道なのですけどね。
お目当ての公園に到着。 ニコ、張り切っています。







せっかくなので、ボール遊びしましょう!



















私には目もくれず、Mちゃんにボールを差し出します。











カメラの練習中のワタクシは、こんな写真も撮ってみました。











日が傾いてきましたので、そろそろおしまい。









帰りは、河川敷を帰ってきました。











今年は、桜の葉もキレイに赤く紅葉しています。







プチ紅葉散歩となりました。





帰宅後、Mちゃんとの晩御飯。
少し前、ぶんぶんさんのブログで、無印のカレーとナンを紹介されていて、
無性に食べたかったワタクシ。

以前Mちゃんに作ってもらった無印のナンが美味しかったよ~と
話したところ、せっかくならプロの味を試しにいこうと。
ニコ地方で有名なインド・スリランカレストランに行ってみました。

とにかくメニューが豊富。ナンだけでも、10種類以上あります。
カレーは50種類以上あると思います。

コースにしようか、散々悩んだ挙げ句、隣のテーブルに運ばれた
ナンの大きさにビックリして、一番シンプルなカレーセット。
サラダ、ナン、カレー1種、ドリンク、ケーキのセットにしました。







ワタクシは、ナッツのナン、Mちゃんはチーズのナン、どちらも絶品。
何も付けず、ナンだけで美味しく食べられます。

もちろんカレーも絶品。
二人ともチキンベースのカレーでしたが、味も違い、それぞれ美味しかったです。
辛さは、好みに合わせてくれるので、ワタクシのように甘口派も激辛好きも
満足できるお店だと思います。


翌週、Mちゃんとお出かけの約束をしていて、どこへ行こうか
相談するはずでしたが、結局、あれやこれや夜遅くまで話し込んで
肝心なことは、決められず。 これぞ女子トークですね。







出番のなかったププくん、はじめましてではないのに、Mちゃんがいる間、
雲隠れ。
いつになったら、慣れるのかな~?


というわけで、今週末はまたまたMちゃんとお出かけです。
ただ、ワタクシの残業続きの生活が、予想以上にダメージが大きく
予定変更を迫られそうです。
秋を探しに行ってきますので、帰ってきて、一段落したらご報告しますね~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が思うより・・・

2014-11-17 12:45:00 | ひとりごと
季節は、秋です。 いえ、初冬ですかね。







先週の後半から、風が強く、寒くなりました。
堪らずベンチコートを出しました。 ニコの散歩用です。
今からこんなで、この冬の寒さに耐えられるか、不安です



さて、本日は、ニコもププも関係ないお話です。
実は、ワタクシ、長年大豆好きだと自負しておりました。
豆腐はもちろん、煮た大豆や厚揚げ、油揚げ、湯葉も大好きです。


そう思って、長年生きてきましたが、実はまったく違いました。
ここ1年ほど、かかりつけの担当医の先生から、乳脂肪の摂りすぎを
指摘されていました。

ワタクシ、朝、特濃牛乳を250cc、昼にヨーグルトを200g、それ以外にも、
パンやチーズ、夜食のアイスなど、乳製品がたっぷりな食生活です。
で、完全に乳脂肪の摂りすぎ。


そこで、朝の牛乳を豆乳に変えてみました。
今まで気にしたことがありませんが、いざ豆乳を買いにいくと、牛乳よりはるかに
種類が豊富なのですね。

牛乳は濃い方が好きなので、同じように濃い豆乳を買ってみましたが、ダメでした。
粉っぽいというか、なんというか・・・。
ニオイも味も、美味しくない
その後、色々な種類の豆乳を試しましたが、値段が高い豆乳ほど、苦手。
一番安い豆乳が、かろうじて飲めなくないという結果に。
毎朝、今までの牛乳とミックスして飲んでいます。
少しずつ、豆乳の割合を増やして、最終的に、豆乳だけにするつもりです。


そんな豆乳生活に苦悩しているワタクシ、またある物を発見。
豆乳グルトです。







豆乳でできたヨーグルトでしょうか。 健康に良さそうです。

もともと、ヨーグルトには、ジャムやハチミツをかけているので、
味をつければ、豆乳グルトもいけるかもと試しましたが、
こちらは開けた瞬間のニオイがもうダメでした







それでもひと口食べてみましたが、やっぱりダメ。
酸っぱくさいプロテインみたいです。

※あくまでも、個人的な感想ですので、きっと美味しいのだと思います。

ニコは美味しそうに食べていましたよ



ワタクシは自分で思うほど、大豆好きでは、ありませんでした。
長年、大豆好きと公言していて、恥ずかしい。

大人になってから、自分の好きな食べ物・嫌いな食べ物のことで
気づくことって案外多いものです。

味覚が変わってくることもあるのでしょうが、嫌いだと思って
食べなかったものが、実は美味しかったり。

ワタクシの食わず嫌いは、セロリと小松菜、野菜ジュースです。
食べて(飲んで)みたら、あまりの美味しさに衝撃でした。

自分のことは自分が一番わかっていると、大人になるうちに勝手に
決めつけてしまっているのでしょうね。


健康には気を配りたい、だけど、せっかくなら美味しい物を食べたい。
そんな複雑なお年頃です



寒くなりましたので、みなさんも、風邪ひかぬよう、お気をつけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする