ワタクシ、小さい頃から、よく 『あたりや』 と言われてきました。
『あたりや』 って、何だと思いますか?
故意に車に接触し、お金を要求する 「当たり屋」 ではありませんよ。
そして、宝くじや懸賞がよく当たるとかでもありません。
飲食店などで、私の注文した品に、食材以外の物が入っていることです。
子供の頃から、その確率がとっても高いのです。
巷では、異物混入と呼ばれているやつですね。
あたりというより、はずれだと思うのですが・・・。
食材以外の物とは、小さな虫やハエ、イモムシ、ゴキブリなどの生き物から釘や髪の毛など、
今まで数々の衝撃的な出会いがありました。
出会いはあっても、気づいているので、それらの出汁(エキス)は食べてしまっていますが、
そのものを食べたことはないと思います。
お食事中の方、ゴメンナサイ

あまりにも回数が多いので、母Fさんから、お店に伝えるのも面倒だから、小さな虫ぐらい
取ってそのまま食べなさいと言われたこともあります。
確かに、お腹が丈夫な子だったので、食材以外の物が入っていても一度も体調を壊したことは
ありません。

何度、経験しても、慣れることはありませんが、子供の頃からなので、それほど激怒したことも
ありません。
お店の方も、バツが悪そうに、平謝りされるので。
ただ、一度だけ許せないと思ったことがありました。
サラダに生きた親指より大きなイモムシが入っていたのですが、そのお店の方、最後まで一言も
謝りませんでした。 しかも、お代もしっかり請求されました。
その態度に、カチンときて、そのサラダのお代は、払いたくないとゴネたことがあります。
ワタクシ、何だかクレーマーのようですが、やはり食品の異物混入は気持ちのいいものでは
ありませんよね。
絶対起きないことが望ましいですが、人間のやることだから100%ゼロにするのは難しいのでしょう。
でも、私は、そういうことが起きた時に、お店の方がしっかり対応する!
それは、絶対のルールだと思います。
みなさんは、そんな経験ありますか?
私は、たまには違うステキなものがあたりたいです!!
『あたりや』 って、何だと思いますか?
故意に車に接触し、お金を要求する 「当たり屋」 ではありませんよ。
そして、宝くじや懸賞がよく当たるとかでもありません。
飲食店などで、私の注文した品に、食材以外の物が入っていることです。
子供の頃から、その確率がとっても高いのです。
巷では、異物混入と呼ばれているやつですね。
あたりというより、はずれだと思うのですが・・・。
食材以外の物とは、小さな虫やハエ、イモムシ、ゴキブリなどの生き物から釘や髪の毛など、
今まで数々の衝撃的な出会いがありました。
出会いはあっても、気づいているので、それらの出汁(エキス)は食べてしまっていますが、
そのものを食べたことはないと思います。
お食事中の方、ゴメンナサイ


あまりにも回数が多いので、母Fさんから、お店に伝えるのも面倒だから、小さな虫ぐらい
取ってそのまま食べなさいと言われたこともあります。
確かに、お腹が丈夫な子だったので、食材以外の物が入っていても一度も体調を壊したことは
ありません。

何度、経験しても、慣れることはありませんが、子供の頃からなので、それほど激怒したことも
ありません。
お店の方も、バツが悪そうに、平謝りされるので。
ただ、一度だけ許せないと思ったことがありました。
サラダに生きた親指より大きなイモムシが入っていたのですが、そのお店の方、最後まで一言も
謝りませんでした。 しかも、お代もしっかり請求されました。
その態度に、カチンときて、そのサラダのお代は、払いたくないとゴネたことがあります。
ワタクシ、何だかクレーマーのようですが、やはり食品の異物混入は気持ちのいいものでは
ありませんよね。
絶対起きないことが望ましいですが、人間のやることだから100%ゼロにするのは難しいのでしょう。
でも、私は、そういうことが起きた時に、お店の方がしっかり対応する!
それは、絶対のルールだと思います。
みなさんは、そんな経験ありますか?
私は、たまには違うステキなものがあたりたいです!!