少し前にご報告したとおり、先月、我が家にお客様がやってきました。
我が家では、お客様が来る前日に、家中に散らかったいろいろな物を、袋やダンボールに入れ
絶対にお客様が使わない部屋(スペース)へ一時避難します
そして、お客様が帰ると、その中身を、ダァーっと広げて、必要な物を探すんです
つまり、普段の我が家はものすごく散らかっていて汚いです
「民宿まつこ」をご利用いただいた皆さん、あの状態はマシな方なんですよー!
どれぐらいひどい有様かというと・・・
今の家に引っ越したのが、8年前ですが、その時のダンボールがそのまま積まれています
若い頃(バブル時代)に買ったDCブランドのスーツが捨てられません
今の家は、大掃除をしたことがありません
もちろん、ニコの物に至っては、使用済みの歯ブラシも捨てられずにいます


捨てられない。
片付けられない。
掃除できない。
突然、お客様が来ても、中へどうぞ~♪とは、口が裂けても言えませんよ。

これでは、いけない!
ここ1~2年で、やっとそう思うようになりました。(遅い?)
毎回、お客さんが来るたびに、今度こそは、しっかり片付けようと思い続けてきました。
でも、実際に行動できずにいましたが、ついに重い重い腰を上げることにします。
先日「わんわん秋祭り」に参加したところ・・・


こんな景品が当たました

これは、神様の思し召し?

まずは、今年の初めに立てた目標 ズバリ「捨てる!」です。
そして、捨てながら「片付ける!」&「掃除する!」というかなり高い目標へと変更です。

今日は10月末。 今年も残り2ヶ月です。
このまま終わらせないために、ブログでこっそり
することにしました。
少しずつスッキリ生活を目指します!


ワタクシには、この目標自体がとってもハードルが高いんですが、こんなものにも参加してみました。
『のんびりゆるゆる大掃除計画』 おそうじペコさん
ワタクシが、秘かに尊敬するペコさん主催のイベントです。
1日1ヶ所30分以内をコツコツ続け、年末前には、大掃除を終える!が目標です。
えぇーっと、毎日は無理ですね
(←いきなり挫折してます)
結果は、大掃除と呼べるにはほど遠い結果になると思いますが、物を捨てる&片付けるは
必ず掃除へつながっていきますよね。
さらに、スッキリした部屋は、きっと幸運(金運
)を呼ぶのだと!!

ということで、しばらく客間が納戸になるため、民宿まつこはお休みさせていただきます。
まぁ、話半分ぐらいで、今後の行方を見守ってください
我が家では、お客様が来る前日に、家中に散らかったいろいろな物を、袋やダンボールに入れ
絶対にお客様が使わない部屋(スペース)へ一時避難します

そして、お客様が帰ると、その中身を、ダァーっと広げて、必要な物を探すんです

つまり、普段の我が家はものすごく散らかっていて汚いです

「民宿まつこ」をご利用いただいた皆さん、あの状態はマシな方なんですよー!
どれぐらいひどい有様かというと・・・
今の家に引っ越したのが、8年前ですが、その時のダンボールがそのまま積まれています

若い頃(バブル時代)に買ったDCブランドのスーツが捨てられません

今の家は、大掃除をしたことがありません

もちろん、ニコの物に至っては、使用済みの歯ブラシも捨てられずにいます



捨てられない。
片付けられない。
掃除できない。
突然、お客様が来ても、中へどうぞ~♪とは、口が裂けても言えませんよ。

これでは、いけない!
ここ1~2年で、やっとそう思うようになりました。(遅い?)
毎回、お客さんが来るたびに、今度こそは、しっかり片付けようと思い続けてきました。
でも、実際に行動できずにいましたが、ついに重い重い腰を上げることにします。
先日「わんわん秋祭り」に参加したところ・・・


こんな景品が当たました


これは、神様の思し召し?

まずは、今年の初めに立てた目標 ズバリ「捨てる!」です。
そして、捨てながら「片付ける!」&「掃除する!」というかなり高い目標へと変更です。

今日は10月末。 今年も残り2ヶ月です。
このまま終わらせないために、ブログでこっそり

少しずつスッキリ生活を目指します!


ワタクシには、この目標自体がとってもハードルが高いんですが、こんなものにも参加してみました。
『のんびりゆるゆる大掃除計画』 おそうじペコさん
ワタクシが、秘かに尊敬するペコさん主催のイベントです。
1日1ヶ所30分以内をコツコツ続け、年末前には、大掃除を終える!が目標です。
えぇーっと、毎日は無理ですね

結果は、大掃除と呼べるにはほど遠い結果になると思いますが、物を捨てる&片付けるは
必ず掃除へつながっていきますよね。
さらに、スッキリした部屋は、きっと幸運(金運


ということで、しばらく客間が納戸になるため、民宿まつこはお休みさせていただきます。
まぁ、話半分ぐらいで、今後の行方を見守ってください
