りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

クリアな麦焼酎

2020年07月12日 | きもの
いつも、芋焼酎ばかりなのですが、美味しそうな麦焼酎をいただきましたので飲んでます。
イエ呑み最高。
白麹と、黄麹、の違いとかわからないのですが、口に含んだ時の鼻に抜ける香りがさわやかです。
普通の?麦焼酎より、香りそのものが立っている感じがします。
びんもクリアで、女性にもウケそう。フルーティといえば、そうかもしれません。


NHK Eテレ
「にっぽんの芸能~名古屋からおくる名作・名演・名舞台~」
ご覧いただきまして、ありがとうございました。
そして、明日は、その再放送があります。もし見逃されてしまって、あ~見たかった。ってかたはワンチャンどうぞ☆
再放送 7/13(月)PM 0:00〜0:54
「月の船」(野村正峰作曲)
演奏 野村祐子 野村峰山 野村哲子 野村倫子    

年甲斐もなく・・・赤い着物での演奏がワタシです。

「弥勒」(野村正峰作曲)
演奏 野村祐子 野村峰山 野村幹人 野村哲子 野村倫子
   野崎 緑 古川久子 伊藤洋子 鈴川悦代 岩瀬直子
   荒木美子 石原未祐己 上田麻里名
   竹内裕美 佐野亜子 水野優子
   吉越瑛山

「弥勒」木魚(想像しがたいかもしれませんが・・・)叩いているのがワタシです。

演奏 野村祐子 野村峰山 野村幹人 野村哲子 野村倫子
   正絃社会員

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トンカツ作りました | トップ | 何様?みたいな感じになって... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (mek)
2020-07-14 17:25:15
拝見しました。凄く良かったです!
着物がよくお似合いで、素晴らしい演奏と唄でした。
特に弥勒では、木魚や銅鑼など驚きでしたが、日本の伝統を掲げた筝曲の奥深さを感じ、楽しませてもらいました。

きれいな澄んだ麦焼酎ですね!?
今は米焼酎を主に(何でも)飲んでますが、黒糖焼酎も少々クセありですが美味しいと思います♪
返信する
>mekさん (りんこ。)
2020-07-14 19:32:54
来訪&カキコありがとうございます。
NHKテレビ、ご覧いただきまして、ありがとうございました。スタジオ収録したのは、去年の秋でした・・。
世の中がこんなことになるなんて、あの頃は想像もできませんでした。
はやく収束してほしいです。

黒糖焼酎も、香りが良さそうですね☆飲んでみたいです。

返信する

コメントを投稿

きもの」カテゴリの最新記事