goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読ときどき・・・

超初心者のガーデニング。北海道の山野草の庭。

Stardust revue コンサート、そして玉割り終了

2024-03-26 19:45:02 | 薪仕事

3/20は地元でStardust Revue のコンサート。

なかなか楽しかった。

           ー

購入した玉の薪割りは終了した。

この冬はあまり薪割りしなかったかな。

それでも、薪棚5台あまり消費して、4台分は割った。

あと1台分をどうするか・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割り好調

2024-03-17 16:38:42 | 薪仕事

暖かい冬だったが、薪棚5つ分はすでに焚いた。

冬の間はスノボに夢中であまり熱心に薪割りしなかったように思う。

3/14、雪から玉を掘り出し、ひさびさに薪割り。

上半身、下半身とも好調だった。

スノボで下半身が鍛えられ、上半身は筋トレの効果かな。

林の中の伐採木からも玉切りして運んで来た。

空いた棚は埋めておきたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉切り薪 2023

2023-10-04 10:19:39 | 薪仕事

薪ストーヴをつける季節も近づいてきた。

薪棚に空きはあるし、どんどん消費も始まるので。

今年は玉薪を注文。

ナラ薪2立米、広葉樹ミックス4立米。

けっこうな量だ。

切る手間がないのでバカバカ割れるだろう。

この辺がナラ。

重さがちがう、と言われてなるほど。

この辺はミックス、シラカバ、ハンの樹、白いのはドロノ木かな。

消費税、輸送費込みで、121,550円。

地元で安い購入先があるなら教えて下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラカバのかかり樹を

2023-04-04 12:56:00 | 薪仕事

シラカバのかかり樹をチェーンソーで切ったが倒れない。

ロープでひっぱったが倒せなかったので、スラックラインで引っ張ったら倒すことができた。

しかし、残りの部分はまだかかったまま。

また、高さ1m50くらいで切ったら・・・・・

ドン、と落ちて、上部が倒れてきた。

どちらへ倒れるか、見る余裕はなかった。

なるほど、かかり樹は危ない;笑

笑ってる場合じゃない。

倒れたシラカバを全部、短く切った。

運び出すのはまた今度。

          ///////////

福寿草に誘われて、林の奥へも行ってみた。

ギョウジャニンニクはまだ?出ていなかった。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち枯れ木の運び出し

2023-02-14 04:22:19 | 薪仕事

林の中には、立ち枯れている木が何本もあるので。

切り倒して、短く切って運び出した。

この季節は、雪でササが埋まって、あちこちへ近づきやすいのだ。

でも、月曜でヨガ教室があるので、すぐ中断。

午後に再開したけど、1時間も作業すると腰がもたない。

腐っている樹なので、良い薪にはならない。

割ろうとすると崩れてしまうだろう。

キツツキの餌場になっているようだけど、残しておいた方が良い、ということでもないのだろうと思う。

            ー

枝の片付けもしたいのだけれど、もう収穫カゴがいっぱいで入れ物がない。

どんどん燃やすか。

             ー

日照時間が長くなり、日差しが強くなっている。

日中は室温が25℃を超すので薪ストーヴはいったん消えるにまかせる季節になってきた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする