【平安S】ニホンバレ56キロなら買い! /SAN
2011.1.23 12:01
《本紙の狙い》マチカネニホンバレを中心視した。前走のベテルギウスSは、休み明けで58キロを背負いながら2着。負けたとはいえ、能力の高さを見せつけた。ひと叩きされて、状態は確実に上昇。コース替わりも問題なく、56キロで戦えるのも有利。勝機は十分だろう。京都巧者のダイシンオレンジが相手の筆頭。前2走は . . . 本文を読む
【平安S】ロミオ、納得の余力残し/DA
CWで追われたサクラロミオ=栗東トレセン
「平安S・G3」(23日、京都)
遅咲きの桜が初めてのタイトルを手にする。サクラロミオは19日、馬場開場間もない栗東CWで追い切られ、4F50秒5‐38秒0‐12秒9を計時。しまいを強めに仕掛け、反応を確かめた。「ヨレないように、気を抜かさせないようにと指示した。状態を確認 . . . 本文を読む
【平安S】ピースキーパー猛時計75秒8/SP
年明けの初夢Sを制してオープン入りのピースキーパーは前走後も元気いっぱい。ポリトラック単走で追い切り、稽古駆けするタイプとあって前半から抜群の行きっぷり。ラスト1Fは12秒4でまとめ、6F75秒8の猛時計だ。池江郎師は「自分からハミを取っていくから時計が出る。前走はやっと稽古の良さを出せたね。勢いがあるし、うまく立ち回れば重賞でも」と期待を口に . . . 本文を読む
【平安S水曜追い】タガノクリスエス3カ月半ぶりも「こんなもん」 /SP
ペルセウスS2着以来、3カ月半ぶりとなるタガノクリスエス(牝6=松田博)はCWコース併走で、しまいしっかり伸びてアドマイヤショット(5歳500万)にアタマ差先着。松田博師は「もともと稽古で動く方だからね。こんなもんじゃないかな。間はあいているけど、もう6歳だし大きな変化はないよ」とみていた。 [ 2011年1月19日 1 . . . 本文を読む
【平安S】タマモクリエイト“変身”11秒7 /SP
末脚が武器のタマモクリエイトは前走・ベテルギウスSが7着とはいえ、メンバー最速タイの上がりを計時。展開次第では楽しみな存在だ。追い切りは初コンビを組む和田が騎乗してポリトラックへ。きびきび動いて6F80秒2~1F11秒7を刻んだ。和田は「動かないって聞いていたけど、しまいまでしっかり動いた。具合がいいんだろうね」と好 . . . 本文を読む
【平安S】栗東レポート~バトードール/RN
23日(日)京都競馬場で行われる平安ステークス(GIII)に出走を予定するバトードール(牡4 栗東・池江泰寿)について、追い切り後の関係者のコメントは以下の通り。●バトードールについて池江泰寿調教師「古馬とレースするようになってから、流れの厳しさなどに対応できていませんでした。そこで競馬を投げ出すところがあったのですが、前走は三浦騎手が . . . 本文を読む
【日経新春杯】クレセント、ハンデ響き4着 /SAN
2011.1.17 05:05
第58回日経新春杯(16日、京都11R、GII、4歳上オープン国際、ハンデ、芝・外2400メートル、1着本賞金5800万円=出走13頭)上位人気の4歳馬には届かなかったが6歳馬のナムラクレセントは、7番人気で4着と気を吐いた。道中は3、4番手の好位を追走し、直線もしぶとい脚で踏ん張った。
「イメージ通 . . . 本文を読む
【日経新春杯】素質開花!ルーラーシップ2馬身差完勝 /SP
京都で行われた「第58回日経新春杯」はルーラーシップが今後の飛躍を予感させる快勝、手綱を取ったリスポリは日本で2度目の重賞騎乗で初勝利を飾った。 好位の外から追走したルーラーシップは4角手前から坂の下りを利用し先頭へ進出。そのまま豪快なフットワークでゴールを駆け抜けた。2着ヒルノダムールに2馬身差をつける完勝劇。手綱を取 . . . 本文を読む
【日経新春杯】ヒルノダムール流れ向かずも2着確保/SP
中団で脚をタメたヒルノダムールは直線、手応え通りに伸びたものの先に抜け出したルーラーシップは捕らえられず、2馬身差の2着に敗れた。「上手に乗れたけどね。もう少し流れてほしかった」と藤田。昆師は「この展開だとあそこまでが精いっぱい。運さえあればまた軌道に乗ってくるんじゃないかな」と前向きに話した。次走 . . . 本文を読む
【日経新春杯】キングダム3着…3F最速も首ひねる武 /SP
58キロの重量がズッシリのしかかった。トップハンデを背負った1番人気ローズキングダムが直線、伸びあぐねた。道中は中団で脚をタメる形。折り合いはついていた。それでもゴーサインにいつもほど反応できない。最後はヒルノダムールとの2着争いに加わるのがやっと。G1・2勝馬の今季初戦は3着に終わった。上がり3Fは34秒3。 . . . 本文を読む