goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

福袋中身パート2

2020-01-03 08:49:30 | ぷちぐるみ

昨日の福袋 パート2。

というのも 今年は主人も当選していたのです。

仕事帰りに渋谷で引換。

私のほうに入っていた 緑のレジャーシートではなく

写真のピンクのハンディステンレスボトルが

入っていました。

ネットで 店舗によって少し違うというのは

知っていましたが こういうことかと。

ほかのものは全く同じでしたね。

あの大きなタンブラーじゃなくて

全部ステンレスボトルだったら

よかったのになぁ・・・と(つぶやく主人)。

福袋ですから そんなもんですよねぇ。


昨日の午後に近所のドラッグストアまで

ちょっと歩いて出かけたのですが

まあ~ なんだか 静かでした。

暖かくて 歩きながら

眠くなる・・・

眠い・・・

こんな日に ひなたぼっこしてたら

絶対寝ているな。


明後日はドールショウ。

浅草だから 渋谷から銀座線。

しかし 渋谷の銀座線の駅が移動してしまった。

ネットで駅の位置を確認したのですが

今までより ずいぶん遠い~!!

井の頭線からすぐ乗り換えできる駅が

どんどん離れていってるような気がするのは

私だけでしょうか。


さて

同時進行でねこ展作品づくりもあり

またメーカーさん試作納品期限もあり

来週の木曜日は講座あり

ぼーっとしているわけにはいかないぞー!!



スタバ福袋~!

2020-01-02 09:24:07 | ぷちぐるみ


ジャーン!!
スターバックスの福袋。

当選していたんですよ~。

で 今日2日が受取日でしたので

朝早~うから 行ってまいりました。



吉祥寺キラリナ店。

といっても 8時前なので 開いているのは

スターバックスだけ。

SABONの福袋整理券の看板を持った

きれいなお姉さん達が寒そうにいらっしゃいましたけど。
(しかし誰も並んでいなかった)

サクッと受け取って すぐ帰宅いたしました。

2日の朝8時前の駅はガラガラ~。

井の頭線も

JRも


マルイの前も


行きのバスなんて 私が乗ったバス停から

ノンストップで吉祥寺駅まで。
(15分程度の距離)

帰りも私が降車したら あと1人しか乗っていなかったかな。

帰りも畑の霜はまだ残っていました。
さぶーい。


あっ 肝心の中身ですね。

こちらでーす。


7000円(税込)

まずは しっかりとしたトートバッグ!

コーヒー2種。

スタバクリップ。

ドリンクチケット6枚入り。

どうやら610円(税抜)のドリンクまで使えるようです。

タンブラーは473mlタイプで福袋用みたい。

緑のものはレジャーシート。

中身うんぬんは別として 福袋が当選したことが

めでたい!!


じゃ また 制作に励む1日としよう。



1月1日

2020-01-01 09:25:53 | ぷちぐるみ


今年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様にとって 幸せと笑顔があふれる年で

ありますように・・・。



こちらのちびっこ達も 一応ねずみさん。



ああ なんて雑な写真なんだー。

と 年初めから反省。

今年は撮影環境をもっと 整えよっと。


今日の夜 年明けそばを食べるからと

謎の言葉を残して出勤していきました。

昨晩は年明けてから帰宅したからねぇ。

帰るに帰れない状況のうえ

31日って深夜運行があるから 

電車が~っていう理由も使えなかったとか。

3時間半睡眠でまた出勤していきましたよ。

お気の毒。


さあ 今年のイベント始めは

1月5日のドールショウ浅草。

がんばって 作ろう~♪