ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

風呂敷入り娘

2020-01-13 08:06:03 | ぷちぐるみ

箱入り・・・

いや

風呂敷入り娘ねこちゃん?

(ねこ展用です♪)


この冬って エアコン稼働率低いかも。

いつもなら 気温差がNGの主人は

朝目覚める時間に部屋が暖まるように

エアコンタイマーをセットしている。

なのに 今年はしていない。

私にいたっては 自分の部屋のエアコンなど

朝の1時間程度つけるだけで 日中はつけていない。

貼るカイロも登場していないもんなぁ。

ありがたいけど 大丈夫かしらと心配になりますね。


またこんなニュースも聞きました。

大気中にマイクロプラスチックが

混じっているという研究結果が出たとか。

外国の話ではなく、福岡の話。

呼吸するたびに吸うということ?

すでにPM2.5は問題視されていますもんね。

海洋汚染で魚が食べられなくなるという話も

ショッキングなのに。

昔 「水と空気がタダの時代は終わる」と

聞いて まさか~なんて言っていたら

水を買うことが当たり前に。

とうとう空気も当たり前に買う時代が

やってくるということなのかしら。

何をどうするのかということを含めて

もっと自然や環境を取り上げる番組が

増えればいいのになぁ。

と、思いつつ ラッピングのOPP袋を見つめるので

ありました。
(これも あかんやろなぁ・・・と)