goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ぷちサイズぴよちゃん

2016-03-21 08:44:12 | ぷちぐるみ

いつものサイズより さらに さらーに小さい!

高さ3.7cmのたまごのからの中に 1.2cmくらいのぴよちゃんです。

何を考えているのやら・・・私。

 

今日は祝日なんですね。

昨日が春分の日だったんだ~。

この時期は 「ぼたもち」と言うのですよね。

ひなまつりの時 桜餅(道明寺のほうね)を食べそこねてるから ぼたもちは食べよう!

最近は 別にいつでも売っているけど 柏餅だけは5月限定かしら。

あまりほかの季節には見ないような気がするんですけど。

だんご粉や上新粉、白玉粉、道明寺粉、わらびもち粉とかあれば

最近はレンジとかでさくさくっと作れるみたいですね。

なんか レンジで作ると 冷えたら凶器のごとく固くなるイメージがあるのですが

そんなことにはならないのかしら~。

で、結局 我が家で食べたい量なら 買ったほうがいいねということになるのであったー。

 

 さて 続いて食べ物ネタですが

今 うちの流行りは コストコのざくろ酢(ミチョ)を OKストアで買う大阿蘇牛乳で

割って ちょっとヨーグルトっぽくして飲むこと。

普段 あまり牛乳は飲まないのですが こちらのものはおいしかったので

たまにOKストアに行ったらちょっとまとめ買い。

夕飯時間が早いので 寝る前とか小腹がすいたときに 少し飲むと満足。

ざくろ酢は無糖の炭酸で割ったりできるし これからの季節は便利です。

ほかのメーカーさんより コストコのがおいしいらしい。

こりゃ また 安い時には買い置きしなくちゃ。

 



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはぎだった (Junno )
2016-03-21 11:35:41
昨日、成城石井で買ったのは おはぎ でした~
今は使い分けず、年中 おはぎ で通すお店が多いようですよ。
返信する
junnoさんへ (こもも)
2016-03-21 12:29:31
コンベンション出展お疲れさまでした~♪
あら、おはぎになってましたか。最近は使い分けしないんですね。季節の感じがなくなりますね。
返信する
おなか平気? (うめ)
2016-03-21 20:09:33
牛乳大丈夫なん?
返信する
うめさんへ (こもも)
2016-03-22 11:04:20
牛乳は大丈夫。ドクダミやサラシア茶はだめかな~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。