
わんちゃんのバッグチャームバージョン。
ちょっと長いかしら~、また考えよっと。
ねこちゃんタイプはしっぽで自立する2頭身で ディフォルメ系。
こちらのわんちゃんはワイヤー入りです。
わんちゃんサイズは 高さ5cm程度かな。
いつも留め具に使っているナスカンが手元になかったから 別のものを使ったけど
いまいち扱いが面倒。
(というか、私の腱鞘炎の手ではつらい)
しっかりとまるけど、付けはずしも簡単でないとね。
改良しつつ たくさん作ろうっと。
さて 家に閉じこもって制作の多い私の情報源はFMラジオであることが多く
昨日も聞き流しつつも サイトを見てしまいました。
チョッパーで作るサラダも気になるけど
ああ ふわふわのかき氷って 魅力的~☆
今はかき氷といっても いわゆるシロップのオーソドックスなものから
氷そのものがフルーツだったり いろいろな味が楽しめるものまで種類も豊富。
といいつつも あまり外出しないうえ 外食しないから
そんな新種のものは食べたことないんですけど。
食べることより 作ってみたい興味のほうが強いかもなぁ。
いや 「ふわふわ」とか「とろとろ」 というフレーズが好きなのかも。
今年の夏は すごく暑くなるかもという話もあるから かき氷はいいかもね。
そうめんのつゆとかも 凍らせて ふわふわにしてみたりして~。
今日は白山サロン講座の日。
よろしくお願いしまーす!!
文化村の際は、先生の作品たちを、ゆっくり拝見することができるので楽しみにしています。
お気に入りのワンコを...いいかも~
どの子にしよっかな...(o^^o)
また7月末のBunkamuraを楽しみにしています!
チャームとか、ブローチとか、身近で楽しめて ちょっとおしゃれなタイプも増やさないとね。