ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ツボマッサージ

2024-06-19 07:38:43 | 日記

実家からもらってきた。
不思議な形ですが
ツボのマッサージに
使うもの(のはず)。

最初 イルカの置物?
とか
穴があいていない
オカリナ?
とか言って
ふざけてましたが。

ちなみに
下の先端部分は突起ではなく
平たい形状。
これがまたいい仕事します。

これ 3ヵ所のカーブの
部分を使って
ふくらはぎや太ももの
リンパマッサージに
とても便利だった。

突起部分などで
ツボ押しするのが普通と
思っていたけど。

座りっぱなしで
足がむくんだ時に
ふくらはぎを下から上に
このカーブをあてて
優しくマッサージ。
それぞれカーブの角度(?)が
違うから
あちこちに使えます。

さらに
ツボを刺激する時
持ちやすい。

毎晩 寝る前のストレッチや
呼吸法の時に使っています。
ありがとうございました。

今日、明日は
晴れて暑くなるとか。

月曜日午後も暑くて
この間買っておいたアイス
食べちゃいました。


試しに1本だけ買えるのは
いいですね。
(シャトレーゼは6本入りが
多い)

やさしいきなこ味で
めちゃくちゃ小さな
わらび餅風ゼリーが
ちりばめられていた。
6本はいらないけど
またバラでは買うかもな。

今朝で 4週間連続で
服用する抗がん剤は終わり。
これから2週間は休薬。
やはり
経験者に聞いていた通り
副作用少ない分
効果もゆるい感じあり。
でも かなり髪ものびたから
脱毛する抗がん剤に
変わるのは
ちょっとな~。
夏に髪が抜けるのは
なかなか大変なのよね。
就寝時 枕に抜けた髪が
つくから 不織布などの
キャップをかぶるんだけど
これがまた
暑いのよ!
頭に熱がこもると寝られない。
ドライヤーあとは
あちこちコロコロしないと
いけないし。

坊主は涼しくて嫌いじゃない。
けど
抜けた髪の後始末がねぇ。

やはり 効果はゆるいけど
副作用少ないほうが
楽だわ。
気持ちがしんどくなるのが
一番良くないからね。

そうそう
また 
「羊毛フェルトキットで
『不思議な生物』ができた」
という記事が
あちこちで紹介されているみたい。
(ハフポストとかgooニュース等)

Xで投稿された方が
バズったのかな。
白、グレー、黒を使った
ペンギンさんが
あら まあ~ なぜ?

でも 楽しかったですよ。
作り手さまの創造力
スゴイ!

紹介の記事は
トップの写真がキットの
パッケージ。
見るたび
私 にやりとしています。
フフフ~





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (designedbyrosa)
2024-06-19 09:00:57
マミ先生、その羊毛のバズった記事を私も読みました!
そしてマミ先生のキットだよねえ?と、
更に、異形の形にするのは私だけじゃないのかと安心したりもしました。
我が家にはまだ色を揃えたのにケースに入れたまんまの羊毛が沢山あります〜。
たまにセーターの穴があいたやつにはちくちく刺して花模様とかいれたりしてましたが、動物は異形になるから作れないです😩
rosaちゃんへ (こもも)
2024-06-19 10:59:21
あら〜、もうご覧になっておられるんですね。
昔からよくネタ元になっているんですよ。
ペンギンが多いかもね。
なぜかしら〜。

この笑えない出来事が多い世の中に、笑いをふりまくお手伝いができるなんて〜。
ふふふ、うれしいです。
もともと ニヤリとしていただける作品づくりにがんばってきましたので。
しかし あそこまで違うのは もうすごい才能ですよー。

うちも羊毛は大事にしまってあります。
針で長くつんつんする時間が長いと、爪に負担がかかるので なかなか再開できず。
この羊毛で毛糸を紡ぐ・・・
そんな夢もあるのですが 妄想で終わりそゔです。

そちらも暑いようですね。
お気をつけくださいね。

コメントを投稿