蒸し暑い・・・
この言葉を天気予報できくだけで まだ蒸し暑くなくても
だる~んとしてしまうわ。
なんか もう少し いい響きの表現ってないのかしら。
「蒸す」「暑い」って組み合わせるもんじゃ~ありませんよ。
まっ 一番 わかりやすいけどね。
これからの時期 暑くなるから お弁当づくりは気をつかいますね。
冷ましてから詰める
水分はとばして 汁気はないように などなど
まあ 一般的にいわれることは 季節関係なくやっていますけどね。
暑い中で立ち仕事の人だし 塩分補給のために味付けも
少し濃いめにしないといけないし。
そんな微妙な味付けができるような私ではない!
梅干し つくだに 漬物。
これらを味方にするのが 朝4時のお弁当づくりにはベストよ~♪
そして 保冷材を たっぷり。
重くなるからいやだといわれますけどねぇ。
ならば デザートがわりに冷凍みかんでもいれるか・・・。
(寝ぼけて 冷凍みかんを入れたつもりが 冷凍の豚肉かたまりとか
いれちゃってたら 悲惨よね ふふふ )