今日は午後 西武渋谷サンイデーの講座です。
こんな時期ですので 体調不良でキャンセルが入ったと思ったら
駆け込みでお申し込みがあったり。
で、担当スタッフの方に 材料などドサーっと持っていきますから
増えようがなにしようが 大丈夫です!! と。
あちらは 手芸用品売り場ですから まあ 何か足りないとなっても
何でも手に入りますしね~。
突然来れなくなった方は残念だろうなぁ。
またの機会がこざいましたら ぜひご参加いただければと思います。
お待ちしております♪
最近 朝は 珈琲から紅茶にシフト。
ティーマサラの粉末を買ったので ちょいといれるようにしたら
ちょっとやみつきになってしまいました。
普通に紅茶を飲むのが もの足りない?
紅茶も 濃いめのなんとかという コストコの100パック入りだから
ま~ 毎日飲んでも3か月以上はある。
濃いめなのでチャイを作ると しっかりしたお味。
そのうえ テトラになったパックは何もついていないからレンジOK。
しょうが紅茶が流行った時は 途中で飽きちゃったけど
ティマサラはカモミールなども入っていて複雑味だからいいのかな。
そういえば 先日 バナナと牛乳がたくさんある。
しかし バナナジュースはちと寒い。
ならば ホットはちみつバナナミルクか!?
と、レシピのように作ってみて シナモンをいれるのと 入れないのと比べた。
うちはシナモン入れたほうが 絶対いい!! となった。
(というか 結局 寒くてもバナナジュースがいいとなったわけですが)
スパイス好きなのかも~。
やっぱり スパイス効果含めて しっかり勉強しようかなぁ。
さて 今日は渋谷西武、明後日7日は白山サロン講座。
同日7日からは 工房W-WELLさんの路地裏の猫屋がスタート。
委託ですが 今回は9日土曜日にワークショップを行いますので
土曜日午後は工房にお邪魔いたします。
今月は 定期的な講座のスケジュールも変則的になっていますので
皆様 どうぞお気をつけくださいませ。