台風の影響で 梅雨らしいお天気の東京です。
なので、昨年の画像ですが カエルちゃんを・・・。
ネコイベントに出す分は ちゃんと小さなストラップタイプにしています。
色もいろんなグリーンやイエローなどで。
さっさと仕上げなきゃ。
主人が休日に試作といって作ったパン。
焼き色からは おいしそうに見えるかも知れませんが
これが いま いつつくらい。
口の中の水分を ごっそり持っていくパサパサ感。
もともと冷凍でおいてあったパン生地もよくなかった、さらに混ぜた
材料もマッチしなかったというのが原因。
とりあえず 自宅オープンの焼き具合を見るために作った
普通のテーブルロールのみ 普通でした。
試作はやっぱり店でしよ~っと言ってました。
(そうしてください・・・電気代があがったので・・・)
さて、和室で仕事をするようになって 外のやかましさが気になると
つい最近 ブログに書いたような気がするのですが
さらに昨日 新たな発見!!
出窓からすぐの場所に電線があります。
そこに すずめでもなく もちろんカラスでもない ことりが。
パラパラ雨が降り始めたら なんと このことりさん
出窓に向かって ピューと飛んでくる!!
えぇっーと思ったら 出窓の上のすきま(ひさしのような場所)に ちょこんと
とまって 電線と行ったりきたりしてるでは あーりませんか。
出窓から見るには 大変危険なので 朝に下からのぞいたもらいましたが
見えないとのこと。
巣があるのかなぁ・・・
それとも たまたまの雨宿りかなぁ・・・
ただ、カラスが来たら ささーっといなくなっちゃいました。
今日も 来るのでしょうか!?
いや その前に あのことりさんは 何の種類かしら?