goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

本 買いました

2006-02-16 20:35:08 | お気に入り
今日の東京は
HPの写真に使える小物を探しに吉祥寺まで。
しかし、結局本屋さんにいすわることになってしまいました

中国茶の茶器に興味があるので、中国茶の本。
中国の陰陽論もおもしろいですね。
香港ではバーベキューをした翌朝は緑茶を飲んで、体に残る余分な肉の火気を
緑茶の「寒性・冷性」で取り除くそうです。
逆にナスのような体を冷やす食べ物を食べた後は、温める効果のある
中国紅茶やプーアール茶などを飲むとのこと。
ということは、食事のメニューとお茶は密接な関係にあるということか。
なんだか、奥深いぞ~。

あと、羊毛でお菓子づくりもしてみたいので、お菓子の本を見ていたのですが
あまりにたくさんあるので、悩む・悩む・悩む・・・。

で、ぱっと見つけたのが「お菓子&ラッピング」という本。
お~、これはラッピング好きの私には一石二鳥
きちんとお菓子のレシピもあるし、作ったお菓子のラッピングアイデアと
その作り方もあるんです。まあなんと、親切な
普通の白いコピー用紙に色鉛筆でちょこっと英語を書いて、麻ひもで
くるっと結ぶだけでも、かわいいんですよね。
いろんなアイデアを見るだけで、楽しくなってきます。

しかーーーし、本来の目的が果たせていなかった・・・
今度は本屋さんのない場所に行かなきゃ。
寄り道してちゃ、はじまらないさぁ~