転んだからには起き上がれ

最近はタイトルから外れたブログになりつつあります・・・でも、好きな言葉なのでそのまま残しておこうかと・・・w

ゼブラオトシン

2006-01-03 22:16:44 | ペット
しかし早いですなぁ・・・
年が明けたと思ったらもう三が日も過ぎようとしています。
毎年毎年思うのですが正月のTV番組は年を追うごとにつまらなくなっていきます。
このままだと十年後には正月の番組自体なくなって通常に番組編成になってたりして・・・・ありえないか(w

先日タンクに投入したゼブラオトシンですがこれが思った以上に良く仕事をしてくれます。
オイラはオトシンクルスが一番仕事をしてくれると思っていたので違うオトシンは投入したことがなかったのです。
しかし年末の安売りで思わず購入してしまいました。

先日買ったミニマですが、これが微妙に溶け始まってるので気中と水中に一株ずつ植え込みました。
この溶け始まってる部分ををゼブラオトシンはせっせと掃除してくれます。
お陰で溶けて残った繊維が水中を漂う事が少ないですね。

斑入りのポンテはやはりと言うか当然のごとく斑は消え去りました(w
近所に売ってたから買って気中栽培も挑戦してみるかな。。。
しかしその前に水槽の中を整理しないと難しいかな。
今ある900水槽は密林状態ですからねぇ(w

最近馴れてきたのかホワイトシームがよく出てくるようになりました。
餌をあげるわけでもなくただ覗いただけでス~とよってきます。
水が落ち着いてきたのかな?
それともただ単にオイラの行動に馴れただけ?
相変わらず♂は♀にアタックしますけど・・・

とまぁこんな三日でした(w

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ザッキー)
2006-01-07 01:08:48
新年おめでとうございます。(いまさら?)

前回、お邪魔したザッキーです。



HPにコメント残してくださってましたね。

ありがとう。

こちらのブログ、登録してなかったので、また探してきました。



cohiba_2005さんは、不思議な感じがしますね。

何がときかれても困るんですが、書かれる本人はもっと困りますよね。

ちょくちょくブログ、覗かせてもらいます。

うまく言えませんが、けっこう気に入ってます。



これからも思うがままのブログ、楽しみにしています。
返信する
こちらこそ! (cohiba_2005)
2006-01-08 02:12:57
おめでとうございます。

わざわざ探してきていただいてありがとうございます。

ザッキーさんのHPはあれから何度かお邪魔させていただいてます(w





アピの飼育にもブランクがあるので少しずつですが以前の感じが取り戻せればと思っています。。。



確かに昔から変わってるといわれます。。。

本人にも少しだけ自覚はあるようですよ(w



こちらからもまたお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします!!
返信する
Unknown (ザッキー)
2006-01-08 23:04:46
cohiba_2005さんは、生き物扱う仕事もされてたんですよね。

今年の2月から販売・譲渡ができなくなるものもいるようですね。



私は、うれしいような、でも、ヤビーなどのザリガニが飼えなくなるのが寂しいような、複雑な気持ちです。

今のうちに手に入れようか・・・などという気持ちも出てきそうですが、それだと意味が無いような気がして。



cohiba_2005さんは、そこいら辺で、何か思ってますか?







では、関係ない話になってしまいましたが、ぜひ、またアピ飼育にハマってください。
返信する
販売譲渡の規制 (cohiba_2005)
2006-01-09 02:12:42
はい、してました。

海外からの輸入なんかもしていました。



思うことは、やはり個人のペット売買に関してはちょっと行き過ぎた感はありますね。

私はショップの立ち上げなんかもしていたのですがネットオークション等によって店舗を構えたショップさんはかなりのダメージでした。



そういう私もネットショップをしていたのであまり偉そうな事は言えませんが・・・

ただ、店舗を構えたショップさんへの配慮はしていたつもりです。



やはり欲しいペットを飼うために時間を費やしたりする過程はそのペットを飼う人へのハードルと思われます。

恋なんかでもいいますね「障害が大きいほど燃える」なんてね。。。

あまり良い例えではありませんが・・・



ショップさんの経営を圧迫する事はその生き物たちの未来はないような気がします。



現に爬虫類のショップはかなりの数で店を閉めました。

その中には輸入をしているところもあり、昔では考えられない未知の生き物が輸入されていたのです。



オークションなんかでもよく見ますが「ノークレーム・ノーリターンで・・・」ネットショップのような数を扱っているのにこれはいけません。

やはりリスクを背負ってるからショップなのであって死着に対する対処があってこそ飼育者が安心して生き物を買えるのではないでしょうか。



それによりその業界は盛り上がると思います。

今の状況はその生き物を扱う業界を衰退させているだけと感じます。



みんながそうとは言いませんが簡単に買えるから安易に飼ってしまうと感じます。

やはりプロのショップに行き話を聞いてそこからいろいろな情報を得て欲しいと思います。



ただ、こうなってしまった以上は今のうちに飼育したい生き物がいれば買うのがベストだと思います。

手に入らなくなってしまうかもしれませんので。。。



支離滅裂になってしまいましたが、ようは生き物が手に入らなくなってしまう状況は飼育者にとっては芳しくないって事です。

業界が衰退してしまうことはこれもまた飼育者にとっては辛い事ですから。。。
返信する
生き物好き (ザッキー)
2006-01-10 22:54:21
コメントありがとうございます。



う~ん。

実は、私、いろんなことを考えています。

ちょっと哲学(?)的な部分もあるかもしれませんが・・・。



生き物を規制するということは、

「規制しなければならない状況」になっているとも言えるんだと思います。

生態系への影響、採集地の環境破壊など。



しかし、手に入らなくなれば、その分希少性は増す訳であって、本当に欲しいものは様々な手を尽くして入手する者もでてくるのではないか・・・など。

例:プリングルスサイズのホシガメなど



う~ん。



書きながらも迷う。



本当の「生き物好き」って何だろう?

恋に似てるのでしょうかね。



好きだから手元に置く?

好きだから、相手の幸せを願い、遠くからみつめる?



う~ん。



「生き物を飼う」という趣味自体、エゴが発生しているわけで。

「自分が一番幸せにしてやれる」と思うこと自体、かなり「エゴ」入ってますよね。

本来は、野生が一番いいわけで・・・。

でも、その自然が、これまた人間によって荒らされてるわけで・・・。



う~ん。

これまた、かなり「ジュン君」が入った文章になってしまいましたね。



私は、生き物を飼う以上、自然に近づけたい、より良い環境に近づけたいと思います。

(まぁ、これ自体「エゴ」なんですけど。)



結局のところ、生き物好きが「モラル」をもつしかないのでしょうかね。

「簡単に手に入る」

これが、事態を悪化させているのでしょうね。

「命=金銭」にしてしまうこと自体、矛盾や無理がある世界ですものね。



なんだかまとまらない文章になってしまいました。





返信する
Unknown (cohiba_2005)
2006-01-11 21:05:16
モラル・・・その言葉に尽きるのではないでしょうか。

ペットを飼育する人は責任という言葉を特に念頭に置かなければいけないと思います。



「規制しなくていけない状況」

これはいろいろな事が含まれていると感じます。

現地の生息数の減少や需要を超えた輸入や飼育者が捨ててしまう危険等。。。



現地の生息数の減少などは「取りすぎ」と言う人間の欲求だけが原因ではなく森林伐採や文明が進むことでの環境の変化など、まぁ、結局は人間がらみなのですが・・・



その為に種の保存と言う物も大事でしょ。

個人レベルが何言ってるの?

と言われるかもしれませんが、発明然り個人レベルのほうがすごいこともありますので(w



ただ正直に言いますと、規制は本格的に取り組まないと生き物の価格を高くするだけで一部の人間ののおいしい規制になってしまうことは事実と思われます。



いい例が輸入されるはずのないオーストラリアの動植物が日本で高価で取引されています。

これは一部の人間が規制を逆手にとっておいしい思いをしているからです。



飼育は楽しむべきであってその背景を考えたら飼育はできないと感じます。

私が行っていたタイなどの田舎では子供たちが生き物を捕まえてきてそれに対して賃金を支払うと言うことをしていました。

これはハッキリ言って豊かではない家族を養うための糧となるのです。



こういったメリットもありますのであまり悪いほうに考えないことも大事と思います。

やはり「楽しむ」これに尽きるのではないでしょうか。
返信する
そうですね (ザッキー)
2006-01-11 22:08:23
趣味ですからね。

「楽しく」やって生きたいと思います。



ただ、B型人間のちょっとしたこだわりで、たまにはちょっとだけでも、かの地の状況も考えられるアクアリスト(飼育者)になりたいと思っています。



個人レベルで、各々の飼育者のモラルが高まっていくといいですね。
返信する