珈琲の木は雨が好き

炭火焙煎珈琲のお店で起こるお客さんとのエピソード

あれ?19枚?

2013年01月31日 17時03分04秒 | Weblog
年末ジャンボの宝くじ
袋のまま開封しないで20枚置いたままだったので
宝くじ売り場へ持って行って渡しました

想像通り300円が2枚で600円~(*^_^*)
ま~こんなもんでしょうって店に戻って
明細書をふと!見てみると
あたり券2枚
はずれ券17枚
合計枚数19枚・・・?あれ?

未開封のまま持って行ったのに19枚?
20枚のはずだから残りの1枚はどこえ?
どうせ外れてるでしょうから良いんだけど(^_^;)

先日 当たり券をごまかしてた売り場のおばさんが
ニュースになってたから
一応聞きに行かないと何となく・・・だよな~

時間を止めれば

2013年01月31日 09時34分13秒 | Weblog
毎日同じ時間に動き出しても少しづつ季節は流れ
暗かった朝の空も ほんのりと明るくなっている

流れる風も 少し厳しさがゆるんだような冷たさに
もうすぐ春が来るんだろうと思わせてくれる

少しづつ明るくなる空は時間が流れてる事を告げて
過ぎた時間を今と言う現在からから思い出に変えて行く

現在って中に居るのなら戻る事も出来るのに
思い出の中にはもう戻れない

夜明け前の暗さには夕日が沈むと戻れるのに
思い出の中に戻るにはどうしたらいいんだろう~
あの日 あの時 あの時間
花は散らず フルーツは腐らず 月は欠けず 日が沈まない
自分の時間を止めれば 思い出の中に戻れるのかな・・

駅前の花屋さん

2013年01月30日 21時18分12秒 | Weblog
市場の横にある花屋さん 時々前は通るけど
季節によって花の種類は変わって行く
黄色いチューリップがある時は
店に飾るため買うのですが 季節によって無い時の方が多い
今日は買い物の帰り道 ふとバケツに刺さった花を見ると
色んなカラーのチューリップが
黄色いチューリップも見つけた
思わず500円で数本のチューリップを買ってしまいました
花瓶洗わないといけないな~って思いながら花屋を出ると
ちょうどお客さんのおばさんに出会ってしまいました

お元気ですか?って聞くと私 丁度今日還暦なんよ~

それはおめでとうございます
そう言った自分の手に花束が・・・
それじゃお祝いにこれをどうぞって
チュウリップ渡してしまいました
本当に?ありがとう~(^_^;)

あ~あ!せっかく買ったのにな~

でっかいと言えば

2013年01月30日 15時57分44秒 | Weblog
朝 歩道を歩いてると前を でっかい人が歩いてました
190センチ近い身長で 体重も100くらいありそうな
でっかいお兄さんでした
以前なら 大きくて強そうだな~って思ったのでしょうが
今朝は 後ろを歩きながら
無駄な大きさだな~って思ってしまいました

食料も衣類も靴も何もかも普通の倍くらい
要るんだろうな~体の小さい人なら普通の半分?
って事は1/4で済むエコな人なのかも?
食糧危機だって回避されそうだし
運送費も大勢運べて運賃も安く済むし・・

今の時代大きい体って必要なのかな~?
バレーやバスケット?スポーツくらいかな~
車だってダウンサイジングって排気量の小さい車の時代だし
医薬品も少なくて済む なんて考えながら
でっかい人の後ろ姿を見てました(^_^;)

声のでかいおばさん

2013年01月30日 07時47分38秒 | Weblog
モーニングを注文したぺちゃくちゃと大きな声で
しゃべりまくるおばさん2人
2時間ほど過ぎてやっとお勘定を済ませて帰り支度です
声の大きさって本人が気が付かないんでしょうね

だって帰りぎわに近寄って来て
お兄ちゃん美味しかったわ~って(^_^;)
そんな事言った直ぐ後
連れのおばさんと出て行く時

ああ言っとかな 長い事居って悪いやろ~って連れのおばさんに
小声で言ったつもりなんでしょうが
思いっきり聞こえてました 声がでかいんじゃ~<`ヘ´>

ソフトバンクのWiFi

2013年01月29日 21時39分01秒 | Weblog
ソフトバンクがWiFiルーターを置いて帰りました
auユーザーとしては使えないルーターなんて電気代の無駄?
だからいらないって言ったんだけどな~
持ち込んだ兄ちゃんが僕からは違法行為になるので言えませんが
auでも使えるかもしれませんよ(^_^;)
これをこうしてこれをコピーして貼り付けて・・
ちょっとしたら使えるかもとしか言えないかな~だって
そんな事言うから置いたけど
どうも今一つやり方が分からなくって
未だにauでは使えません(>_<)
もう一度教えてくれないかな~

免許では年齢確認

2013年01月29日 18時51分32秒 | Weblog
お客さんで映画をよく見に行くって人から
割引の事を聞きました
いつも夫婦で行くと50夫婦割引を使うんだって
奥さんも50歳超えてるんですかって聞いたら
どっちか 片方が50歳超えてたら使えるんだって

夫婦かどうかはどうやって確認取るんですか?
今まで入場する時に 年齢も夫婦かも確認 取られた事無いって
シネマイレージカードを使って 買うから年齢はわかってると思うけど
夫婦かどうかは聞かれた事ないな~

レディースデーでも 女性かどうか確認取るのかな~?
確認できる物なんて持って無い人多いんじゃないのかな~
お客さんが運転免許は?って
免許に性別なんて載ってた?さ~?

免許出して見たけど年齢、名前はあるけど性別は載ってないです
しゃあボディータッチも出来ないだろうから
申告だけでOKなのかもな~?

申告用紙

2013年01月29日 13時16分52秒 | Weblog
いよいよ 今年も申告用紙が送られて来る季節になりましたな~(^_^;)
あと1ヶ月半もあるのはわかってはいますが
まだまだ大丈夫って落ち着いてる間に
締め切りが来てドタバタ(>_<)
期限ギリギリに郵便局へ駆け込む 恒例行事だ~

下ネタおじさん

2013年01月28日 17時05分20秒 | Weblog
去年から来てた下ネタ好きのおじさん
僕とは相性が良いようで 色んな話が意気投合して
楽しい会話が出来てました

ただ去年の年末頃から最近まで
見掛けなくなっていたので引越しでもしたのかな?
この前久しぶりに来られたので聞いたら
1カ月入院してた~(-_-;)
怪我や事故じゃなく 内蔵の病気だったんだと
入院をして変わったのが 禁煙!
おじさんはヘビースモーカーだったのに
なんと禁煙パイポをくわえてました

タバコは止める気なんて無いって言ってませんでした?
医者に言われたんですか?
医者に吸ったら死ぬって言われたら止めるだろ~

死んでも止めないって言ってる人も多いんじゃ?

医者が面と向かって死ぬって言ったら止める!
こんなもんで死ねるか~だって(^_^;)