珈琲の木は雨が好き

炭火焙煎珈琲のお店で起こるお客さんとのエピソード

マップは?

2014年02月28日 22時31分02秒 | Weblog
庄内の社団法人が作るらしい ソーシャルマップの
取材に今日来ると 言って来てたのに
来ませんでしたね~
30分ほどお話を聞きたいって言ってたのですが
止めたんですかね~?
ま~別に載らなくっても 関係ないって言えば関係ないでしょうから

でも最近はどんどんと知らない間に
食べログその他に なぜか載ってますね(>_<)
悪口でも書かれると 問題ですが
当たり障りのないことしか 書かれていないので
なんの影響もありません
いっそひどい悪口でも書かれていた方が
お客さんには興味が引かれるかも?な~んてね

冗談ですから悪口書いちゃダメですよ(^O^)

2月も終わりだな~

2014年02月28日 15時52分17秒 | Weblog
つい先日 お正月になったばかりだと
思ってたのに 明日はもう3月ですね~
1月は行く 2月は逃げる 3月は去るなんて 言われますが
時の過ぎるのって 早いですね~

気がつくと 消費税アップまで1ヶ月です
ちゃんと消費税取ってるところは
5%が8%になってお客さんに
自動的にもらえるからいいですね
それに8%全部を納税するわけじゃないでしょうから

消費税上がったら値上げするの?ってお客さんに聞かれますが
こんな不景気な時に 値上げは難しいんじゃないのかな~?


朝の6時半

2014年02月27日 18時22分06秒 | Weblog
店用の雑誌を買いに6時半ころにコンビニへ行って
戻ってくる途中 店の前で女性が店の階段を見上げていました

メニューでも見てるのかな?って思ったら
階段を上がって行きました
営業はまだなので 慌てて店に戻ると
女性は階段の上に・・・

まだ階段に看板も置いたまま 上りもマットも店頭に出してないので
階段を通るスペースも横になりながらやっと通れるくらいなのに
なぜ入って行ってるの?
階段の下から見上げると 「もういいですか?」
「いや~開店はまだなんですが」
「少しは待ってもいいので 珈琲を・・」
準備できるまで待つって言われたら断れないか~(>_<)

珈琲を作りながら 「早いですね~」って声を掛けると
「このまま会社へ出勤しようと思って
ちょっと酔ってるみたいで ごめんなさい」だって
ま~綺麗な女性だったから いいや~(๑≧౪≦)
でも知人にそんな今朝の話をしたら
気を付けないといけないって 注意されました
最近市場なんかでも開店前に 準備で目を離してると
お客さんのふりをした人が入ってきて 盗難被害に遭うって
注意勧告が出てるんだって
 
でも今朝の女性は違いますね~だって綺麗だったもん(^O^)



処分成功!

2014年02月27日 07時36分57秒 | Weblog
今朝 ゴミ置き場を見たら
分解して捨てた電子レンジを収集業者が
持って行ってくれてました やった~!

ちょっとお金出したら持って行ってくれるのに
面倒なことしてって言う人もいました
確かに分解したからといって
分別出来てるわけじゃないので・・
でも 分解して分かるけど
分別は無理ですね~いろんな材質が多いし
骨組みなんて溶接してるし
これは何?なんてのもあるし(>_<)

最近はキッチン用品なんかは捨てるとき
分別しやすくなってるのに
家電メーカーってそんな事 
考えてないんでしょうね。

おばあさんの店

2014年02月26日 18時53分39秒 | Weblog
最近廃業した 90歳近いおばあさんが一人で頑張ってた
喫茶店が近所にありました

おばあさんは以前から一度 僕の店に来たかったらしく
近所の常連のおばさんが顔見知りらしく
取れてきてあげたよ~ってそのおばさんと階段を苦労しながら上がってきて
キョロキョロしながらモーニングを食べられました

おばあさんは もう店を片付けないといけないから
食器やスプーンとかなんでも いるものあったら
もらってくれるか~?って

また機会があったら よろしくって言ってたら
今日電話があって いまシャッター開けてるから
おいで~(;´д`)

行かないのも失礼だし お客さんが居たのですが
ちょっと顔を出してきました

ん~?使えそうなものは無いよな~
スプーンやデッシャーなどの小物を何点か手にして
お客さんが待ってるので失礼しま~す
また頂きに来ますと その場は失礼してきました

僕の店もただでさえ 荷物が多いので
これ以上は増やせないしね~(>_<)

どう処分しようかな?

2014年02月24日 17時24分11秒 | Weblog
古い電子レンジと今回お客さんにもらった電子レンジと
交換が出来ました
サイズ的にもなんとか設置出来たので
問題ありませんでした
ただ古い方をどう処分するかが
今の問題です

粗大ゴミとして市に引き取ってもらうには
月に一回の収集日を待って 数百円の費用を払う方法と

ゴミの収集業者に市よりも高額の費用を支払って
数日後に引き取ってもらう方法

何処かの道端に捨てるってのは 違法だし問題外
ただ道に置いてると どこかの誰かが
 そっと持って行ってしまう事もありますけど

もっといけないのは 宅急便で宛先も発送者も架空の名前で
着払いで送ってしまう方法
これだと荷物は宅配業者でしばらく保管された後
処分される? 迷惑は方法ですから やっちゃダメですね

残った方法は 自分でバラバラにしてゴミ袋に入るようにしたら
ゴミの収集業者が 産業廃棄物の一般ゴミとして
収集してくれます
さて費用を支払うか 自分で解体の労力を支払うか?
どっちが良いと思いますかね~?

紅茶にブランデイ? 

2014年02月23日 16時40分45秒 | Weblog
年配の人で紅茶を飲む人の中には
ブランデイを数滴入れて飲みたいって人が居ます
昔は流行してたんでしょうね
珈琲でも角砂糖にブランデイを垂らして火を点けて
飲んだりってメニューもあったけど
今じゃ見ることほとんど無いですね

でも今でもお客さんで一人だけですが
紅茶にブランデイ入れて欲しいっておばさんが居るんですよね

今日でほぼボトルが空になったので
買ってきました  ま~常連のお客さんだから
サービスの一環ですね
ちょっと大きな瓶で買ったので
久しぶりに 僕もコーヒーに入れて飲んでみようかな?
少しアルコール分を飛ばして 生クリームを浮かべると
美味しいかもな~(^O^)

電子レンジ

2014年02月23日 16時23分55秒 | Weblog
お客さんが電子レンジを(^_^;)

先日急な引越しで必要のなくなった家電の処分に困ってると

貰ってくれる人を探してるけど
急には見つからないし
捨てるにはお金掛るし
まだ一年しか使ってないしと
声を掛けてもらったのですが
一度はお断りしたものの
もし引き取り手がないようなら
引き取りますよと(^_^)

そんなこんなで 今朝 階段の下まで持って来たよ~て
では頂きますと持って上がりました
思ったより綺麗なのですが
微妙に
サイズが大きいかも~(≧∇≦)
取り敢えず ありがとうございました。