ここすけ日誌

のんびりゆっくりのここすけのぐだぐだの日常ブログです。今はぬいさんたちに日々癒されています。

悲喜交々その2

2019-05-09 22:32:04 | インポート
こんな切手あるの、ご存知でした?私初めて見ました。なんと可愛らしい!
そして、その中身は・・・

くま的なお菓子の詰め合わせでした。アイシングのクッキー、素晴らしい・・・キバーとムキバーとそして中央の、ありがとうのくまたち。

春に卒業したくま友のゼミ生からの贈り物です。外箱の切手ですでにノックアウトされていたのに、開けてみて更にですよ。これは食べられないですね。冷凍保存して大事にとっておきます。

今日は授業、授業、補習の合間に明日の行事の準備をしながら、バレー部にも参加。途中でお荷物を開けて、あまりの可愛らしさに疲れもふっとんでしまいました。

部活に可愛い1年生が参加してくれて、うきうきした気持ちでおりましたのに、帰り道で恐いメールが届く・・・

詳しい事情は書けませんが、仕事の方針の違いに腹をたてている人がいて、突然、バックオフ!と命令された次第で・・・

納得行かないので上役に相談しましたら、気にする必要なし、とのこと。さらりと返信しました。すると、信用を損ねたようで、もう一人別の方に連絡しておく、と言われてしまいました。

方針の違いというのは、次のようなことです。

A案は、使えるものは何でも使って、困っている人の利益になるように動くプラン。困っている当事者もそれを望んでいます。

B案は、先がもうない当事者には、あきらめて、この場を離れてもらうプラン。怒りの当人はこうしたいので、余計な差し金は不要だと言っています。純粋な善意も却下。なんなら善意に触れるチャンスもとりのぞかんばかりです。

でも、困っていてSOS出してるのに、あきらめさせたいって、それを決めるのは当事者だし、本人がそう決めるまでは、最善を尽くすべきなのでは?

怒りの根底には、困っている人云々ではなく、自分のメンツが潰されたことに対する憤怒しかないように思います。どちらが大事なのでしょうか。

久々に背筋が寒くなりました。