ここすけ日誌

のんびりゆっくりのここすけのぐだぐだの日常ブログです。今はぬいさんたちに日々癒されています。

Twitter

2011-07-30 22:21:00 | インポート
Twitterにはまってます。
基本さびしんぼうなので、レスポンス頻度が高いのが魅力ですね。
毎日いろんな人がこのブログにも遊びに来てくれています。
ちょっとでも、情報載せられるようにしなきゃです(´▽`;)ゞ
外交ネタを最初に書いてたら、そういうの通なつぶやきの方に
よくフォローいただいて。しかし、私、広く浅くあさーいのでね、話題が転々としてしまって。引き出しは多いのですが、深くはないです。まあ、こんなものです。正直ブログも年末のための覚え書きです。何の主張も訴えもなくてね。それでも読みに来ていただいて、お付き合いいただき、すみません(//∇//)

今日は朝読で、「なぜ日本は世界でいちばん人気があるのか」の続きを読みました。台湾の八田技師の話、感動的でした。ぜひ教科書に載せるべき。先人が世界中に残した建造物など、数多くあるのがわかって(質が良いので地震でも潰れず残っているそうで)、そうした日本人の誇りを、こどもたちに伝えて、残していくべきでは、と思います。

その後図書館でピアジェ探しましたが、目当ては見つからず、「利他的な遺伝子」という本を借りました。これも面白い。

研究づけの毎日。頭はフル回転してるけど、しんどさから逃避して、こういう余計なことに逃げてばかりのココスケです。「利他的な遺伝子」より、知能は、幼少期はより環境依存的に、そして、年をとると、どんどん生得的な遺伝子要因に影響されるのですって。年をとると、習っても忘れてしまいますもんね。通常は、学習効果が薄れることで、やる気が失せる話題かも。私の場合は自分以外の家族が皆賢いので、これから自分もちょっとはましになるかも?って、逆に嬉しくなりました。

そのためにも、さくさく研究頑張らなきゃですね~(´Д`)




ふむふむ

2011-07-28 13:58:34 | インポート
昨日は火事騒ぎがあって、六時過ぎに起こされました!
大変でしたが、早く大学に着いて、10時間勉強出来ました。
今日は車の事でスタンドに行く用事があったので、
店があくまで洗濯とかしてましたら、今の時間に~(´Д`)

それでも、1時半から9時半まで、八時間勉強。
コンスタントにこれを続けます、きっと充実するはず。

「なまけ心」に効くクスリ 林恭弘著

二時間かかる仕事に一日かけてしまう~

私みたい。

目標をきっちり設定すべし、と。
二時間でしないと殺されるのなら、やるでしょう、と。
確かにそうかも。
どうしてもやらねば、という心の強さの問題かもね。
思いの、ね。

じゃあ、文献研究は二時間ずつ、三種類やって、
明日からは本文に入ります。
死ぬ気でね(´▽`;)ゞ




久々の

2011-07-25 17:56:11 | インポート
国際文化学部、久しぶりに来ました~
必要な文献を探していて、見つけましたが、
IDがバグっててデリバリー出来ず、
古すぎてアマゾンでも見つからず。
直接貸し出ししに行って参りました。

とても様変わりしていて、驚きました。
10年ぶりぐらい?
オープンスペースだったとこに
セブンイレブン出来てて、もはやここはどこ?状態でした。
必死でドイツ語覚えてた図書館も、すっかり別物でしたね~。

時間の経過を真摯に受け止めて、貴重な夏の時間をフル活用します。
bro2さん、前向きな励ましをありがとうございました~(//∇//)


やればやるほど

2011-07-24 23:52:28 | インポート
お仕事、やればやるほど迷いも増えて、これでよいのかわからなくなりますが、論文書きながら、文献研究を進めれば進めるほど、どんどんゴールが遠くなっていっている気がします。

またまた、袋にいっぱい、本を買いだめしてしまった。
読むのが遅くてなかなか進まないのですが。
不安な気持ちが、本を買わせるのに、本が溜まるほどまた不安になる、バッドスパイラルですな~(´Д`)




勝負の夏

2011-07-22 14:38:54 | インポート
つい一昨日までは、何もかも無しにして逃げてしまおうか、ぐらいに思っていたりもしたのですが、あるべき場所に身を置くと、気合い入るものですね。私自身がつぶれてても、周りはどんどん動いて育っているのだな、と昨日は実感しました。

気持ちをあげるために、何冊か新書を読んでいます。
なぜ日本は世界で一番人気があるのか、あと、世界が驚嘆した日本人。ルース・ベネディクトの、恥の文化は、まだまだすたれてはいませんね。

タイミングよく、しいちゃん、えいさんからお便りが届き、けい君ママからはお素麺、けいさんに励ましのエールをいただきました。ほんとに、人は一人で生きているのではないなあ、と思います。

この夏はもう二度とない夏にする。死ぬ気で頑張らねば。

写真は、オムライス専門店で見つけた白熊。
関西でも食べられるようになったね!