本日の女子会は、多治見市のアルピスト・ピラージュ内にある創作フレンチのお店「シェ・ブラウゼ」さんでランチしました。

山の中の素敵な場所にあるお店でした。
早く着きすぎたので、ギャラリーやバウムクーヘンのお店などを見て回りました。


こちらはカフェ・ド・ドルチェさんに行く橋です。

私たちはこちらの橋を渡ってお店に・・・

橋を渡りながらカフェの橋を見るとこんな感じでした。

席からの景色も気持ち良くて素敵でした。

ノンアルコールで乾杯!

お料理は予約をしてあったのでシェフ特製のグレープフルーツの釜焼きが入ったコースをいただけて良かったです。


カボチャのポタージュはお塩と胡椒のみでバターもクリームも使ってないそうですのにとっても美味しかったです。

メインは私は飛騨ポークの自家製パンチェッタローストを・・・とっても美味しかったです。


ごはんは岩手県嵯峨農園産の雑穀米の変わりご飯、右の奥の山葵と梅肉をまぜていただきます。

美味しいお出汁でさらさらっといただけました。

デザートはアップルパイとシナモンのアイスクリーム。
どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。
台風の雨が降りだしてきましたが、次のお店に移動しました。
明日に続きます。
シェ・ブラウゼ
多治見市小名田町小滝5-6
(アルティスト・ビラージュ内)
0572-26-8318

山の中の素敵な場所にあるお店でした。
早く着きすぎたので、ギャラリーやバウムクーヘンのお店などを見て回りました。


こちらはカフェ・ド・ドルチェさんに行く橋です。

私たちはこちらの橋を渡ってお店に・・・

橋を渡りながらカフェの橋を見るとこんな感じでした。

席からの景色も気持ち良くて素敵でした。

ノンアルコールで乾杯!

お料理は予約をしてあったのでシェフ特製のグレープフルーツの釜焼きが入ったコースをいただけて良かったです。


カボチャのポタージュはお塩と胡椒のみでバターもクリームも使ってないそうですのにとっても美味しかったです。

メインは私は飛騨ポークの自家製パンチェッタローストを・・・とっても美味しかったです。


ごはんは岩手県嵯峨農園産の雑穀米の変わりご飯、右の奥の山葵と梅肉をまぜていただきます。

美味しいお出汁でさらさらっといただけました。

デザートはアップルパイとシナモンのアイスクリーム。
どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。
台風の雨が降りだしてきましたが、次のお店に移動しました。
明日に続きます。
シェ・ブラウゼ
多治見市小名田町小滝5-6
(アルティスト・ビラージュ内)
0572-26-8318