goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

ママに優しい、Po cafeさん

2011-09-11 16:40:33 | グルメ津市
田んぼアートを見た場所からは山を越えて・・・
初めて通る道ばかり・・・

やっと目的のお店「Po cafe」さんに到着しました。







木の温もりのある素敵なお店です。
一階は増井総建さんの事務所になっているようです。

私たちはおやつセット(400円)とアイスコーヒー(+200で)をいただきました。



サツマイモのゴマ団子も可愛いクッキーも美味しかったですよ~

お店の中はこんな感じ・・





満席だったのでテーブルが写せませんでしたが木で出来ていて良い感じ・・・
キッズコーナーやママに優しい授乳スペースなどがあって、小さいお子連れのママさんたちに嬉しいカフェですね。
手前のカウンターに座ればお子様が遊ぶ姿を見ながらお食事ができます。





窓からの風景は・・・



のどかですね~~
今度はランチセットをいただいてみたいと思いました。
お子様メニューもありますよ。

食べ終わっても次から次へとお客様で満席なので、早々にお店を出ました。
お隣とテーブルが近いのがちょっと残念でした。。

青い空にぽっかり浮かぶ白い雲、秋ですね~



POcafe
津市安濃町光明寺16-2
定休日 月曜、火曜、水曜






田んぼアートと古代米

2011-09-11 16:31:15 | お出かけ
去年は訪れた時すでに稲が枯れてしまっていた津市榊原の田んぼアート。
今年はどんなことかなと見に行きました。
今年は「がんばれ日本」まる子ちゃんバージョンでした。
なんとかまだ綺麗な姿でみることができました。



そして田んぼアートの田に向う途中、思いがけず赤い穂の古代米の田んぼを見ることができました。





榊原温泉街に入る手前の湯の瀬という温泉施設のすぐ近くにありました。

赤い穂が長くて光ってとても綺麗でした。
稲刈りはいつなのかな~?
どんなおコメになるのかと思いました。

お昼ご飯は食べてから出かけたのですが・・・
私たちのことですから、ティータイムのお店「POCAFE」さんに向いました。

つづく

オーガニックマーケットとDog Cafe ぽ庵さん

2011-09-10 21:28:12 | ワンコOKカフェ
今日は月に一度の三重オーガニックマーケットの日です。
お野菜やパンを目指して、うらココと行きました。
でも11時に到着したら、お野菜もパンもほとんどなくなっていました。
でもあらいぶキッチンさんのお豆腐と厚揚げはゲットしました。

お昼になったのでぽ庵さんでランチをいただきました。



今日のランチはモヤシの入ったショウガ風味のハンバーグ。
サッパリと美味しかったです。

うらんとココも仲良く座っていました。





お友達のがっちゃんは居眠り中です。



そこでオモチャが登場しました。
スイッチをONにすると音楽が流れて犬のオモチャが右に左にと移動しながら踊ります。
他のワンちゃんは無関心&無反応なのに、ココだけ大興奮で向っていきます。





でもでも・・・
オモチャが二つになると大騒音だからか、逃げ腰になりました。



また一つにすると・・・



強気なココ松でした。
周りのお客さんに笑われてしまいました。
そのココの様子を居眠りしながらうらんは椅子の上から見ていましたよ。

ココの大興奮を押さえるのに私も大汗が・・・



かき氷をハーフでオーダーしました。
すっと汗が引いて行きました。

お昼に大興奮したからか、家に帰ってからはスヤスヤ眠っています。


今日はフラウヘンさんへ

2011-09-09 20:37:46 | ワンコOKカフェ
今日はDog Cafe Frauchenさんでお友達と待ち合わせ・・

しかし菰野町なので遠いよ~~
四日市IC下りてからも12キロほど一般道を走ります。

到着~~





お店の横の階段を上がって・・





ココは会員なのでササミをプレゼントしていただきます。



今日はうらんが行かないっていったので独り占め~~



私はお友達たちと一緒にランチを・・・
今日は茄子の肉巻きフライ、美味しかったです。

お腹がいっぱいになったので、お店のミニドッグランでしばし遊ばせていただきました。





ココ松店内では他のワンちゃんにガルーって言うのですが、ランでは言わないから安心です。

それからもお店の椅子のすわり心地が良いので長居をしてしまいました。

帰りの高速で、対向車線から「ウーーウーー」って消防車や道路公団の車がすごい渋滞の中を・・・・
果たして進んでいるのやら・・・


後から知りましたが事故があったようです。

いつも速度を守って安全運転で気をつけましょうね。。そこのあなた




岩倉峡公園とスローCafe Syemmさん

2011-09-08 21:42:10 | グルメ伊賀
JACK GAINさんを出て一度は家に帰りかけたのですが・・・
以前から行ってみたかった。岩倉峡公園と公園内のスローカフェ シェムさんに行くことに・・・

お店の前の公園の駐車場に車を止めて歩きました。





そして・・・





ココの後ろに見えている吊り橋に向おうと思いましたが・・・
高いし、長いな~~~





絶対に渡れないわ・・・
それに誰もいなくて寂しかったし・・・

つり橋は渡らず・・少し歩いて戻ってきました。
涼しいとはいえ、歩くとやはり暑いです。
うらココにお水を飲ませて車で待ってもらい、私はシェムさんに・・・







お店の中は広々としています。
窓から川の流れが見えます。



春はサクラが綺麗だろうな~
今日は平日なので人が少なかったそうです。
土日とか子供たちが遠足に訪れる場所だそうです。



せっかくなのでプチケーキセット(ブルーベリーシフォンケーキとアイスティー)を・・
いただきました。

また涼しくなったらうらんとココとお散歩に来たいと思いました。




スローCafe Syemm (スローカフェ シェム)
伊賀市西高倉5996(岩倉峡公園内)
0595485600
定休日 水曜日
11・00~17:00