goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

横輪桜にうっとりな日

2011-04-13 20:06:21 | 
お天気も良いので、伊勢市横輪町にだけあると言われる大輪の横輪桜を見に出かけました。



玉城ICで下りてサニーロードを南伊勢町方面に12Kほど走ると、横輪町に到着します。
公民館のところに『郷の恵・風鈴』(野菜やお土産販売と食べ物のお店)のところが駐車場になっています。



懐かしいように、のどかな町を散策すると・・
あちこちに横輪桜が満開で出迎えてくれました。
横輪桜は大きいのです。



花びら1枚でも・・・



















木が若いうちは花びらは5枚ですが・・・



年数が経つと、おしべが花びらになるそうです。(八重になる)
とても綺麗な桜なのでした。。

散策途中に出会った『黄藤』



このお花の名前を尋ねると、その方がそのお庭の持ち主の方でした。
皆に黄藤の枝を切ってくださいました。

その方と散策途中に何度もあって、楽しい出会いとなりました。
このあとの記事に出てくる『木間々な美術館』でお会いした女の方もとてもお洒落で素敵な方でした。
横輪町の方は皆さんとても気さくで、良いかたばかりでした。

お花に癒され、人に癒された幸せな一日になりました。

あっ、御平家餅もいただいてお腹も幸せです。



まだ2~3日は桜も見ごろだと思います。お急ぎください。

木間々な美術館につづく


横輪桜
郷の恵・風鈴
伊勢市横輪町586番地
0596ー39ー1741












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。