ココうらうら☆

気の向くままに・・

湯の山温泉寿亭と日永うちわ

2012-08-24 21:51:31 | 日記
寄りたかったのは、今月末まで湯の山温泉 寿亭さんで開催されている「日永うちわ」展でした。

うちわもですが、会場の寿亭「水雲閣」のお部屋が素晴らしいとお聞きしたからでした。

水雲閣の建物は昭和4年に建てられた別館で、平成19年に国登録有形文化財の指定を受けているそうです。







窓の外の景色もとても素敵でした。

下にはとても綺麗な水の川が流れ、上を見上げるとロープウェイが見えました。





しばし廊下に座って景色と美味しい空気を堪能しました。
エアコンなしなのにとても涼しいのです。

帰りに玄関からのお庭も風情があります。







とても静かな場所でゆっくり出来ました。

帰りに喉が渇いたのでカフェさくらに寄って喉を潤しました。



キウィ、パイン、トマト、ほうれん草の美肌ジュースです。

今日はとても健康的な一日でした。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jugon)
2012-08-25 13:22:03
うらんママさん、こんにちは

暑いな~と思っていたら、なんと涼しげな風景。
湯の山にいらしたんですね?
床の間のうちわは透かしですか?・・・あ、それだと風が送れませんね?

↓生湯葉蕎麦って、初めてです。
蓮はそろそろおしまいでしょうか?
返信する
jugonさんへ (うらんママ)
2012-08-25 14:06:17
jugonさん、こんにちは~♪

今日も暑いですね。
お洗濯物を取り込みにお外にいけませんわ・・

湯ノ山は5度くらい?気温が違うと思います。
とても涼しくて自然の風が気持ちよかったです。

そういえば、うちわのアップがありませんが・・・
これは伊勢型紙のうちわでした。
私も風がこないじゃん??と思って近づくと、薄くて透ける白の和紙が貼られていました。

お友達のブログで見たときはもっと生湯葉っぽかったのですが・・
ちょっと拍子抜けしました(笑)
jugonさんのお蕎麦も美味しそうでした♪

蓮は実がたくさんできていたので、そろそろかと・・・
次は何のお花かしら?
返信する
Unknown (のんき)
2012-08-26 18:36:52
昨日、友人たちと「寿亭の昼食と温泉プラン」に行ってみようかと話が盛り上がりました。
いま、このような企画があるのですか・・
今月一杯だと・・・急がないと。。笑
行けるかな。。

寿亭さんの窓ガラス
なんってったかな。。。湾曲して見える板ガラス
コルバーン方式の板ガラス(検索してみました)だそうです
お部屋でゆったりお食事しながら、緑を楽しむのもいいですね

日永うちわ。実家にもいくつもありましたが、どうしたのかな・・・
浴衣でうちわ・・こんな風情は遠くなりにけり・・
返信する
Unknown (Unknown)
2012-08-26 18:44:12
寿亭は、みえ国体が開かれたときに
たしか当時の皇太子ご夫妻が宿泊された
ホテルだと記憶しています。
湯の山でも格式高いところなんだなぁと
思っていました。

日永うちわって、取っ手?の所がまるのままの竹なんですよね。
昔は家にたくさんあったけど、そんなに高いものだと思わずにつかってました。
プラスチックのうちわが主流の現在では高級品なんですÝね~。
故郷四日市の誇れる産品ですね
返信する
あらら。。。 (やっこ)
2012-08-26 18:45:12
あ、またキャッシュを消したままにしちゃいました(^^ゞ
上のコメントはやっこです。
返信する
のんきさんへ (うらんママ)
2012-08-26 21:13:49
のんきさんも寿亭のお話をされていたのですか・・
気が合いますね~♪

せっかくだから今月中に行ってみてくださいね。
水雲閣は普段は使ってないようですので、こんな機会にお部屋も見ることができて良かったです。

そうそうコルバーン方式らしいですね。
景色も素晴らしかったですよ。

素敵なウチワで夕涼みなんて素敵ですね♪
返信する
やっこさんへ (うらんママ)
2012-08-26 21:19:34
寿亭さん、以前は皇室の方も宿泊された由緒のあるホテルなのです。
本因坊戦なども行われていたようですね。

外から見ると老朽化が感じられたのですが、新しく玄関に続く道などは新しくなっていました。

静かな場所で、ゆっくり宿泊するには良いかもしれませんね。

日永うちわの取っては筒状なので持ちやすいですね。
手が疲れません♪
ひとつ購入しようと思ったりしましたが、もう夏も終わりかと・・・一度は持った松阪木綿のうちわを置いてきました(笑)
返信する

コメントを投稿