goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

久しぶりの釆女いしかわさんでゴチに

2015-03-03 22:18:00 | グルメ鈴鹿四日市
ひな祭りの今日は、姉と姪と母と叔母と女5人で釆女いしかわさんで、久しぶりに食事をしました。
春野菜の白和えはワラビやウド、タケノコが入っていました。添えられた土筆も春らしいですね♪



蛤のしんじょう







かぶら蒸しは、甘鯛とユリ根が入って優しいお味でした。



アオサの雑炊





お茶室でお抹茶をいただきます。



その後、香音さんでコーヒータイム・・
話は尽きることありませんね(*^^*)

本日の支払いは全て姉が担当してくれました。
ゴチになりました♪


はかせんすとパッシオーネさん

2014-09-13 15:46:55 | グルメ鈴鹿四日市
夕方から葉加瀬太郎さんのコンサートに行きました。
早い目について軽く食事をしてからと思っていたら、車も多くて食事をする時間がありませんでした。
近くのお店でみたらし2本食べてさあいよいよです。



ロビーのテレビ



後半、盛り上がるための「はかせんす」昨年は羽根つきだったのに、見事に夏ヴァージョン?(笑)



素敵な演奏と楽しいトークや演出に満足満足でした。

夕飯がみたらし2本ではと、パッシオーネさんに向かいました。

握手会が終わってから行ったので、すでにたくさんの人でした。
予感は当たっていて、お客さまはコンサート帰りの方ばかりのようでした。
その中でも一番後から入店したので、お料理が出るのが待ち遠しかったです。







遅い時間のディナーなのでリゾットにしました。
影店さん(パッシオーネさんのファンの方ならわかるはず)のお料理はいつも本当に美味しいです。

夜の10時過ぎてから完食してしまったのでした。

nestさんのランチ

2014-08-23 08:58:57 | グルメ鈴鹿四日市
久しぶりのお友達と菰野町のnestさんでランチしました。
お店の前の駐車場はいっぱいだったので、裏にあるP2に止めていると雨が降ってきました。
入り口までのアプローチが自然で素敵なのですが撮影できませんてした。





木の温もりのある素敵なの雰囲気です。
キッズにも優しいお店のようです。
プレートランチを、お願いしました。
パテも自家製です。
豚肉と鶏きもだったのですが、臭いも気にならず美味しかったです。



そのあとはフラウヘンさんのドックランの2階にできた猫カフェに行きました。
私は猫カフェ初体験です。












じゃれたり、眠っていたりそれぞれ可愛いです。
ねこちゃんのおやつが入っていた袋にじゃれてくれました。







ピンクのクッションに寝てる子がスイカちゃん、今はボス的存在だそうです。

わんちゃんにはない所があって癒されました。
ねこ好きなabiさんのお気持ちが少しわかった気がします(笑)




采女いしかわさんで女子会

2014-07-18 00:26:32 | グルメ鈴鹿四日市
今日はご近所の方と4人で四日市市采女のいしかわさんで女子会しました。



おやつ禁止になった熟女たちには日本料理が一番です♪

まずはトマトのレモン煮から・・・



とうもろこしのお椀?





揚げ物はキスととうもろこし、トウモロコシが甘くて美味しいことキスの骨がパリパリでこれまた美味しかったです。





賀茂茄子と里いもいんげん。



ご飯は山芋、大葉と梅干しがアクセントになって美味しかったです。



デザート



静かなお部屋で楽しくお喋りしながらのお食事は、とても落ち着いて良いですね。

その後お茶室でお抹茶とわらび餅をいただきました。

帰りにトラペトさんでカフェラテをいただきました。(やっぱり食後は珈琲が飲みたい)



私のはうさちゃんでした。

楽しい友と至福の一日でした。








割烹 にしむらさんでランチ

2014-02-24 22:15:19 | グルメ鈴鹿四日市
今日は三人で四日市の割烹 にしむらさんでお昼をいただきました。
1時の予約だったのにまだ満席でした。



もうすぐお雛様なのでと菱餅をイメージしたものでした。









白魚の天麩羅や筍の木の芽和えなど・・・





デザートはいただいたのに、場所を変えて・・・
一人合流して4人で近くのぶどうの木さんでティータイムとなりました。



小さなケーキを選ぼうと思ってもどれも大きくて困りました(笑)

すっかり話こんでしまい、長居をしてすみませんでした~
と楽しいお友達のとの一日でした。