goo blog サービス終了のお知らせ 

ココうらうら☆

気の向くままに・・

草津水生植物公園みずの森

2019-01-10 23:53:49 | 
9日から14日まで開催されている洋蘭展が見たくて、滋賀県に行ってきました。

土山サービスエリアあたりの山には雪が積もっていました。



竜王アウトレットに寄ったのでフードコートでお昼を済ませました。

草津市水生植物公園は風車の取り壊し作業に入るため駐車場が遠くなっていました。
園内に入ると、こんなに寒いのにアイスチューリップがとても綺麗に咲いていてビックリしました。





洋蘭展の会場に入ると、ランの香りがとても強かった。
とっても綺麗な色のお花がたくさんあって、香りを嗅いだりして長い時間お花を見ていました。
明日だと胡蝶蘭の植え替え講習会があるのですが、私の通院があるので来れないので今日にしました。







白いポインセチアと干支のコーナーも白いポインセチアが綺麗で素敵でした。



この植物も可愛いけれど変わったお花で、初めて見ました。



名前を絶対に覚えられないので名札も入れて撮りました(笑)
この展示が終わると風車の取り壊しが終わるまでしばらく休園になるそうです。


我が家の胡蝶蘭

2018-12-14 22:49:01 | 
我が家に来て2年経つ胡蝶蘭、昨年も家で咲いてくれました。

今年も花芽が育ってきました。



大きく綺麗に咲いてくれるかな~?

お友達にいただいたスワッグを玄関ドアに飾らせていただきました。





やっぱりとっても素敵です。

イチョウの紅葉を求めて

2018-11-28 15:08:15 | 
イチョウの紅葉が綺麗な松坂城跡公園にココと行ってきました。
朝からお掃除の方がたくさんみえて、園内の枯葉はしっかり掃いてあって、落ち葉の入った大きなビニール袋がたくさん積んでありました。
はぁー遅かった・・・
黄色い絨毯はすっかりなくなっていました。
同じ場所の一昨年の画像はこちら





代わりに山茶花のお花で・・・






粥見の山茶花の花

2018-11-23 16:04:05 | 
飯南町粥見の山茶花の大木を見に行きました。
車を降りると良い香りがしてました。
この山茶花は良く香るのだとか・・・
いつもは支えがしてないのにと聞いてみると、今年の台風で折れそうだったので支柱を立てたとおっしゃってみえました。



人物を入れないと大きさがわかりませんね。
ちょうどボーダーコリーの飼い主さんがみえたので・・・







今が満開に見えましたが、もう少し先だとか・・・
12月中は綺麗だそうです。

道の駅飯高まで足を伸ばして、深緑茶房さんにもよりたかったのですが、車がたくさん止まっていたので、また平日に来ることにしました。

R166の茶倉あたりが通行止めのため迂回してたので到着するのに時間がかかりました。

行かれるかたはご注意ください。

佐々木直喜氏の個展に

2018-07-07 23:53:29 | 
桑名市の六華苑で今日と明日開催されている、佐々木直喜氏の個展に行ってきました。
お花の好きな叔母を誘ったら、母も行きたいって(笑)





5つの和室に素晴らしいお花が生けられていました。











六華苑の日本庭園をバックに入れて生けられていました。
ため息がでるほど素晴らしい作品に母も叔母も大感激でした。
一緒に行けて良かった💕