
いよいよ来週(といっても来週末だけど^^;)フィリピンにあるリゾート
「アマンプロ」へ出発です!

今回のこの旅行は結婚1周年の記念旅行なのですが、
旦那さまのお休みが取れるかどうかが微妙で、
直前にキャンセルになる可能性もあるから覚悟しておいてね・・
と言われていたのですが、なんとか都合がついたようで、
無事出発できそうです\(^▽^)/
覚悟しておいてね・・と言われていたこともあって
あまり今回の旅行に気合?が入っていなかった私

あまり楽しみにしすぎても、キャンセルになったら悲しいから
あまりフィリピンのことは考えないでおこう・・と思っていたせいか
なんだかまだイマイチ気分の盛り上がりに欠けているような・・?

でもせっかくの旅行、行く前から楽しみたい私としては
そろそろハイテンションモードに突入したいところ。
9月に入ってからアマンプロに行かれた方の旅行記などを見て、気分を盛りあげよう!
としているのですが・・・なぜか




タヒチのことはもう散々調べて半分行ったような気になってしまっているんですけどね(笑)
でも~!これじゃ~いかん

と、思って今日もアマンプロのことをちょこっと調べていたら
有名な?この今日の写真を久々に目にして、テンション上がってきました~!

この海!この海が見たくてアマンプロに行くんだから!
(短い日程で行けるというのもかなり重要ポイントだったけど^^;)
今は雨季だけど、滞在中1度でもいいから、この海の色を見てみたいものです。見れるかなぁ・・

お天気がいいのと悪いのとでは海の色って全然違うからなぁ・・・
ってこんなことを考えていたらまたテンション下がりますからー!

っと、そんなわけで(ってどんなわけ・・?^^;)フィリピンモードに突入して
出発までの10日間、楽しみたいと思いま~す

って何か無理やりっぽいけど、でもこの写真で一気にテンションが上がったことは確かです。ハイ

にしてもアマンプロ~
この海すごくきれいです~フィリピンにこんなきれいなところがあるとは知りませんでした。
お天気がいいといいですね。
旅行記楽しみにしているので、いっぱいお写真撮ってきてくださいね~
鮮やかな空と海と、真っ白なビーチ
ため息が出そうですね
ありがとうございま~す(*^m^*)
じんじんままさんも今週末で11周年なんですね!おめでとうございます!ヽ(〃^-^)/★*☆オメデトー
アマンプロ行き、ジワジワと盛り上がってきています
honeyさん
ありがとうございます\(^▽^)/
1周年・・早かったような長かったような・・?でも 記念旅行に無事行けることになって嬉しいです
フィリピンも意外と?!綺麗な島がたくさんあるんですよ~♪
写真、頑張って(?)またたくさん撮ってきますね!
環七さん
この写真は有名?ですよね~
私もこれと同じ場所から写真を撮ってくるつもりです
この写真のような素晴らしい海を見られることを祈るばかりです~
お天気に恵まれるといいですね。
青い空と海、白い砂のビーチに会えますように。
先月末バリに行ってきましたが
ロイヤルピタマハ、景色は最高でしたよ。
キラーナスパにいかれたのだから
想像つきますか?
アマンプロはアマンの中でも
お気に入りなのでここりんさんも
気にいってくださるといいな~
また旅行記楽しみにしてますね~。
ではでは
いよいよ来週です
フィリピンの雨季ってどうなんでしょうねぇ・・。もたろうさんが行かれたのは乾季ですか?雨季に行かれた方の旅行記を見たら、かなりお天気が悪かったようで・・(><;)
でも、もたろうさんもお気に入りのアマンプロ楽しみです(*^m^*)
バリに行かれたのですね~
アマンプロ、カウントダウンですね。
やっぱりあの景色は素敵です。海も白砂もとても綺麗。
ぜひランチボックスを作ってもらって海辺でピクニックをどうぞ。
満室の時に行きましたが、島が広くて一部を除いてあまり人が気になりませんでした。
あとはビーチクラブのオイスター、白ワイン片手に夕焼けを眺めるのは至福の時でした。
どうぞ素晴らしい旅行になりますように!!
私もまた行きたいです・・・
ピクニックランチは楽しそうですね~☆
もし、お天気が良ければクルージング&ランチやフィッシングもしたいな~と思っています(*^m^*)
ビーチクラブのオイスターですか・・・・?オイスターが食べられるのですか??(←大・大・大好物 笑)食べたい・・・けど、南の島でのオイスターはいつも躊躇してしまうのですが、体調を見ながら(笑)大丈夫そうだったら食べてみます☆
雨季はどうなんでしょう?
バリだったら雨季といっても運次第ですが
プーケットなんかだと結構降りますからね~
でも、きっと大丈夫(根拠なし;笑)ですよ。
とらねこさん、
はじめまして~
アマンプロの牡蠣、おいしいですよね♪
ピクニックランチもBBQも良かったです。
全般的に料飲系のお値段が安いのも
気に入っています(笑)
私も来年あたり再訪したいなあ~