オレゴン州の紅葉★ 2007-10-18 | アメリカ☆旅行 紅葉編 クレーターレイクの公園内には針葉樹が多いため 綺麗な紅葉は見れませんでしたが、カリフォルニア⇔オレゴンの 行き帰りの車の中からチラホラ紅葉を楽しむことができました。 こうして見ると黄色が多いですね~ ↑これはブドウです。 松の木(?)もちょっとだけ紅葉 クレーターレイクからの帰りに寄った小さな町のガソリンスタンド前の紅葉。 道路と電線が邪魔ですが・・・綺麗に紅葉してますね~ 今日はクレーターレイクのロッジ編もUPする予定でしたが 紅葉の写真が多すぎたので、ロッジ編はまた次回ご紹介したいと思います #国内旅行 « クレーターレイク国立公園 | トップ | Crater Lake Lodge »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ゴ~ルド (かんしち) 2007-10-18 12:01:27 山吹色の葉が、光に映えてゴールドに見えますね。また空が青いので、コントラストが素晴らしい。水面に写った木々の色が、殆どそのまんまの色で写っているのも、水がきれいだからこそですねん。来月辺り、私も紅葉でも見に行けたらいいな・・・ 返信する 紅葉 (honey) 2007-10-18 22:11:07 もう、紅葉とはやっぱり寒いんですね~。やっぱり日本の紅葉とはちょっと色が違いますよねアメリカの方も紅葉狩り、するのかな?この黄色が青空に合っていてとってもきれいっ。 返信する 紅葉 (ぐうまま) 2007-10-19 00:10:39 綺麗に色付いてますね~そちらは黄色系が多いんですね。こういう色もステキ水面に映し出された木々がいい感じですね~また紅葉もさることながら、空の色も素晴らしいです!雲ひとつない高く澄みきった空。秋って感じですねっ。黄色の木が2本並んでいるお写真が可愛くてすごく好きです 返信する 美しいデス (はな) 2007-10-19 00:12:05 鮮やかな青空と紅葉、うっとり見とれてしまいます~同じ紅葉でも、日本で見るのとは違う木なので、どこか雰囲気が違って面白いです。日本のお寺の重々しい紅葉もいいですけど、広大なアメリカの紅葉も素敵ですねここりんさんが、国立公園パスお持ちでなかったとは意外でした(笑)。来年購入されたら、さらに国立公園巡りがパワーアップしそうで楽しみです 返信する Unknown (yumi) 2007-10-19 00:15:32 日本の紅葉よりも黄色が強いのかな?青空と紅葉もすごく綺麗ですね!関東ではまだまだですが、一足早くこちらで紅葉を見せてもらって秋を感じました♪ 返信する ♪ (ここりん) 2007-10-19 05:33:23 かんしちさん真っ青な空に鮮やかな黄色ってすごく映えますよね~ほんと、ゴールドみたい日本もそろそろ紅葉のシーズンですね。渋滞さえなければ日本の紅葉は最高です honeyさん私達が行ったときは日中はまだ半そででもいいくらいだったんですけどね~(クレーターレイク除く)きっと朝晩の冷え込みが厳しいんでしょうねアメリカで紅葉狩り・・・どうなんでしょう。なんとなくアメリカ人はあまり紅葉に興味がなさそうなイメージが・・・ ぐうままさんどうも自然に生えている木は黄色っぽいのが多くて人が住んでいる場所には赤っぽいのが多かったように思います秋の空もいいですよね~♪ でもこちらは少しずつ雨が増えてきてそろそろ雨季がやってくるようです。雨は憂鬱だけど、でもやっと厳しい乾燥から逃れられると思うと嬉しいような・・(笑) はなさんこちらは日本に比べると紅葉する種類の木が少ないような気がします。針葉樹に混じってポツポツと紅葉している木があるという程度なので、見応え的にはあまり・・・です。でももっと紅葉が綺麗な場所も探せばあるのかもですね^^パスは来年買う予定ですが、来年の国立公園は今のところ2回だけの予定なんですよね~ でも、せっかくパスを買ったんだから!と、日帰りでヨセミテに何度も通ったりして・・(笑) yumiさん日本の紅葉と同じような黄色の木もありましたよ~(白樺の木とか)いちおう写真も撮ったんですけど、色がいまいち綺麗に出ていないので、ここには載せませんでした。yumiさんも今年は紅葉の写真を撮影に出かける予定ですか? 返信する ☆ステキ☆ (デイジー) 2007-10-19 13:08:31 本当にステキな紅葉の写真。夫が出張続きで少し寂しい思いをしていたので、もうすごくすごく癒され、パワーをもらいました。ありがとう、ここりんさん 返信する デイジーさん (ここりん) 2007-10-19 14:36:02 あらら・・・旦那様、相変わらずお忙しいんですね(><)もうすぐ日本も紅葉のシーズンですし、時間を見つけて旦那様と3人で紅葉を楽しめるといいですね 返信する やっぱり綺麗! (gaudi0726) 2007-10-20 01:02:05 ここりんさんの写真はどうして?こんな綺麗なのですかね?今年の関東地方は紅葉が1ヶ月も遅れると発表があったんですよ~。12月ちかくなって紅葉だったらおかしいですよね!やはり、これも温暖化の影響でしょうか?ここ2年くらい11月中頃までは、真冬のロングコートを通勤で着る人も少なくなった気がします。。。 返信する gaudi0726さん (ここりん) 2007-10-20 02:12:01 それはズバリ、被写体が美しいからです!紅葉が1ヶ月も遅れるんですか??ずいぶん遅れるんですねー(@@;温暖化の影響が紅葉にまで・・・怖いですね 返信する 規約違反等の連絡
また空が青いので、コントラストが素晴らしい。
水面に写った木々の色が、殆どそのまんまの色で
写っているのも、水がきれいだからこそですねん。
来月辺り、私も紅葉でも見に行けたらいいな・・・
やっぱり日本の紅葉とはちょっと色が違いますよね
アメリカの方も紅葉狩り、するのかな?
この黄色が青空に合っていてとってもきれいっ。
そちらは黄色系が多いんですね。こういう色もステキ
水面に映し出された木々がいい感じですね~
また紅葉もさることながら、空の色も素晴らしいです!
雲ひとつない高く澄みきった空。秋って感じですねっ。
黄色の木が2本並んでいるお写真が可愛くてすごく好きです
同じ紅葉でも、日本で見るのとは違う木なので、どこか雰囲気が違って面白いです。
日本のお寺の重々しい紅葉もいいですけど、広大なアメリカの紅葉も素敵ですね
ここりんさんが、国立公園パスお持ちでなかったとは意外でした(笑)。
来年購入されたら、さらに国立公園巡りがパワーアップしそうで楽しみです
青空と紅葉もすごく綺麗ですね!
関東ではまだまだですが、一足早くこちらで紅葉を見せてもらって秋を感じました♪
真っ青な空に鮮やかな黄色ってすごく映えますよね~
ほんと、ゴールドみたい
日本もそろそろ紅葉のシーズンですね。
渋滞さえなければ日本の紅葉は最高です
私達が行ったときは日中はまだ半そででもいいくらい
だったんですけどね~(クレーターレイク除く)
きっと朝晩の冷え込みが厳しいんでしょうね
アメリカで紅葉狩り・・・どうなんでしょう。
なんとなくアメリカ人はあまり紅葉に興味がなさそうな
イメージが・・・
どうも自然に生えている木は黄色っぽいのが多くて
人が住んでいる場所には赤っぽいのが多かったように思います
秋の空もいいですよね~♪ でもこちらは少しずつ雨が増えてきて
そろそろ雨季がやってくるようです。
雨は憂鬱だけど、でもやっと厳しい乾燥から逃れられると思うと嬉しいような・・(笑)
こちらは日本に比べると紅葉する種類の木が少ないような
気がします。
針葉樹に混じってポツポツと紅葉している木があるという
程度なので、見応え的にはあまり・・・です。
でももっと紅葉が綺麗な場所も探せばあるのかもですね^^
パスは来年買う予定ですが、来年の国立公園は今のところ
2回だけの予定なんですよね~ でも、せっかくパスを買ったんだから!
と、日帰りでヨセミテに何度も通ったりして・・(笑)
日本の紅葉と同じような黄色の木もありましたよ~(白樺の木とか)
いちおう写真も撮ったんですけど、色がいまいち綺麗に
出ていないので、ここには載せませんでした。
yumiさんも今年は紅葉の写真を撮影に出かける予定ですか?
もうすぐ日本も紅葉のシーズンですし、
時間を見つけて旦那様と3人で紅葉を楽しめるといいですね
今年の関東地方は紅葉が1ヶ月も遅れると発表があったんですよ~。
12月ちかくなって紅葉だったらおかしいですよね!
やはり、これも温暖化の影響でしょうか?
ここ2年くらい11月中頃までは、真冬のロングコートを通勤で着る人も少なくなった気がします。。。
紅葉が1ヶ月も遅れるんですか??
ずいぶん遅れるんですねー(@@;
温暖化の影響が紅葉にまで・・・怖いですね