goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカの空の下。

旅行バカなわたしの旅blog。

旅行の話

2007-11-20 | リゾート



数日後にカンクン旅行を控えていますが、今日は
来年の旅行のお話です

来年の旅行予定は・・・

3月 タークス&ケイコス 8泊9日
5月 ハワイ/カウアイ島  4泊5日
7月 バリ島&バンコク  8泊10日
9月 カナダ(未定)   3泊4日
11月 タヒチ/ファカラヴァ&マニヒ 16日間・・だったはず^^;

このほかにもヨセミテなど近場の旅行予定がいくつかありますが
リゾートや海外への旅行予定はこんなところです。
(来年はちょっと事情があって?!旅行予定が多いのです^^)


3月のタークス&ケイコスはエアもホテルも予約済みです。
ホテルは、アマンヤラに全泊・・と言いたいところですが、予算の都合上、
コンドミニアムにも3泊ほどする予定
実はコンドミニアムは過去に一度しか利用したことがないのですが
コンドミニアムにはレストランが無いんですね~^^;
いや~うっかりしていました
近くにいくつかレストランはあるようですが、徒歩で行ける距離にあるのかどうか。。。(レンタカーを借りる予定はありません)
サイトには有料でGrocery delivery service があると書かれているので、最悪これを利用することになるのかしら・・

コンドミニアムと言っても、1ベッドルーム@オーシャンフロントで、前回のハワイ島旅行で宿泊したFSフアラライのお部屋とそう変わらない、決して私達には安くはないお値段。なのに自炊だなんて、ちょっと悲しい・・
でも、今更ホテルを変更しようにも、ベストシーズンだしもう無理かも
最近、以前のようにホテル選びに熱が入らなくなっている私ですが、やっぱりもう少し真剣に選ぶべきだったのでは・・と反省です
でもまぁ、ビーチフロントでロケーションは抜群!なはずなので、きっとそれなりに満足できるはず!と、信じるしかないですね(笑)
何だかんだ言っても主役はビーチと海!ですからね

そしてそして、お次は5月のカウアイ島。
当初は7月に行く予定で、エアも予約済み@特典航空券、ホテルも予約済みでした。
でも、その後どーーーーしてもアジアンリゾートに行きたくなり、旦那さんのお休みの関係もあって、カウアイ島は5月に変更、そして7月にバリ島&バンコクへ行くことになりました。
で、すでに予約済みだった7月のカウアイ島@航空券を5月に変更しました。
変更手数料に1人100ドル、2人で200ドルかかりましたが、まぁ仕方が無い・・と思っていたのですがぁ~~・・・

何と、旦那さんが、間違えて変更してしまったのです
何を間違えたのかというと、午前と午後の飛行機を間違えて予約してしまったのですよ~(苦笑)
で・・またまた変更 でもSFO発オアフ行きの飛行機はすでに満席
なので、行きはロスを経由して行くことになりました^^; 
もちろん、またしっかりと手数料200ドル取られました~
特典航空券なのに、合計400ドルも無駄払い!アホすぎます・・(^-^;

そしてカウアイ島でのホテルですが、ここでもよく考えずにコンドミニアムを予約済みなんです(笑)
カウアイ島には心惹かれるホテルがなかなか無く・・・(あまり熱心にホテルを探してもいないのですが・・^^;)新しくて綺麗なコンドミニアムを見つけたので、ここでいいや!と、簡単に決めてしまいました。が・・・
その後、レストランが無いということに気づき(アホすぎ)・・・。
でも、すぐ近くにレストランやスーパーがあるので、そんなに不便はなさそうだし、ハワイならコンドミニアムで自炊も楽しいかもしれません
大好きなロコモコをお持ち帰り~でも幸せだわ

でもでも・・ここの目の前のビーチの波の引きが強く、海水浴には適していないらしいんですよねぇ・・・
それはちょっと・・・凹 凹 凹
・・・ちゃんと下調べをしてからでないと、こういうことになるんですね
いや~・・いいお勉強になりましたです(vv;)



7月のバリ島&バンコクのホテルもほぼ決定していますが、まだ予約はしていないので(航空券は予約済みです)じーーっくり下調べをして検討したいと思います(u_u;)




今日の写真は、今回カンクンで滞在するホテルと
ホテル前のビーチです
カンクンの天気予報は最悪だけど、
少しでも晴れてくれるといいなぁ・・

ハワイ島旅行記

2007-09-21 | リゾート

まだ途中ですが、フォーシーズンズとホルアロアイン、
ドルフィンスイム編をUPしました(マウナケア編も追加でUPしました)
よかったら見てくださいね

毎度のことですが、今回もまた写真がやたら多いです・・・

         『ハワイ島旅行記』

私は明日からまた国内2泊3日の小旅行に出かけます
それでは行ってきま~す

ギリシャ旅行記完成(^-^)/

2007-07-19 | リゾート



ギリシャ旅行記が完成しました~。
今回は(も)写真が異常に多くて、使う写真を選ぶだけでも大変だったので
旅行記作りに少し時間がかかりましたが、何とか出来上がりました
アルバムはまだ手をつけていませんが、とりあえず旅行記は完成ということで、よかったら見てくださいね

ギリシャ旅行記

アテネでのトラブルのお話は、何とか簡単に説明しようと思ったのですが
結局ものすご~い長文になってしまいました
くだらない夫婦喧嘩のお話もありますので、興味の無い方はサントリーニ編だけをご覧くださいね^^; 

さて、これからラスベガス旅行記に頑張りますっ

カンクン旅行決定☆

2007-05-12 | リゾート
来年行く予定でいたカンクンへ、
今年の11月に行くことになりました(*^▽^*)
11月の22日からサンクスギビングの連休で4日間のお休みがあるので
プラスもう1日お休みを取ってもらって
5日間の日程でカンクンへ行ってきます^^
(本当はサンクスギビングの連休にはシカモア温泉に2泊とモントレーに
1泊の旅行へ行くことになっていましたが、キャンセルしました)

ホテルは『ロイヤルカンクン』にしてみました。
リビエラ・マヤや、イスラムヘーレスなどにある素敵なホテルも気になりますが、今回は初めてのカンクンで日程も短いし、ロイヤルカンクンの料金が魅力的だったのもあって、ここに決定♪
でもオールインクルーシブなのにこんなに安いなんて、何かの間違えでは??と、ちょっとドキドキだったりします^^;


今回カンクンまでのフライトを調べてみて、サンフランシスコからカンクンまでの直行便が出ていることを初めて知ったのですが
(時期によって飛んでいたりいなかったりするのかしら?)
直行便だとちょっぴり高いのと、アラスカエアラインということでマイレージはどうなるの??
ってことで今回はダラスを経由して行くことにしました。
(復路はマイアミ経由)
でも、直行便だと5時間半くらいで着くようなので、ハワイに行くのと
あまり変わらないから意外と気軽に行けちゃうんですね~

と言う事で、来年の夏休みに行く予定だったカンクンに11月に行くことになったので、来年の夏休みはどこへ行こう??
という嬉しい~楽しい~悩み?が(^m^)
今のところ、タヒチがいいかな~なんて思っているけど来年は3月にモルだし予算が微妙かも・・(^-^;
なので11月にカンクンへ行ってみて、すごく気に入れば来年の夏休みもカンクンになる可能性は高いかな?11月だとジンベエスイムができないし来年ジンベエに会いに行くのもありかも。

・・・今回はまだ行く前に再訪宣言かぃ?!(笑)



初めてのカリブデビュー楽しみだなぁ・・・(´ ▽`).。o♪♪ ホケ~

ビーチ色々

2006-08-22 | リゾート
            ネタ切れ時、恒例の?過去ネタシリーズです(笑)
                    本日はビーチあれこれ。
         (ビーチシリーズはたしかまだやっていなかったと思うんだけど、
              もし過去にもやっていたらごめんなさ~い 笑)

              
       
                まずは大好きなモルディブから。

        
        
           ここは宿泊はしていないけど、上陸だけしたことがある
                 「アンガガアイランドリゾート」
           フカフカのビーチ♪海の色もとっても綺麗です



         
         
               ここは、前回訪れた「ココアアイランド」
           ビーチの目の前に水コテがズラーーッと並んでいるので
                  何だか不思議な感じ。。。 
        そういえば、ココアでは一度もビーチで遊んでいないんですよね。
              いつも水コテから直接海へドボーンでした



         
         
                そして、愛しの(笑)ドーニミギリ。
              う~ん。。やっぱりここの海の色が好きだな~
      何度訪れても(ってまだ3回だけど)毎回「綺麗だ・・・」と、見とれてしまう海。
             あまりにも美しくて涙が出そうになることも^^;
            写真では本当の美しさが伝わらないのが残念



         
         
                そしてこちらは「フヴァフェンフシ」
                   ここの海の色も最高!!
               グラデーションがすご~~く綺麗でした
                この海の色、もう一度見たいな~~ 
               でも今のところ再訪の予定は無しです





                  次はアジアンビーチ編。

         
             マレーシア@ランカウイの「ザ・ダタイ」のビーチ。
          すごく静かな海でした。でもあまり綺麗ではなかったな~
             お天気が良かったらもう少し綺麗に見えるのかも。



        
          
                 あれ?写真の大きさが違う(汗)
                     ま、いっか(笑)
               こちらはプーケット@アマンプリのビーチ。
              遊泳禁止だったので、見ているだけだったけど、
            思っていたよりもずっと綺麗なビーチで雰囲気も◎



        
              バリ島はアマヌサのプライベートビーチ。
              ここも、思っていたよりも全然綺麗でした



        
        
               こちらはフィリピン@アマンプロのビーチ。
            場所によってはゴミがたくさん落ちていたりもしたけど
             でもここもと~~~っても綺麗なビーチ&海でした
               ここは、旦那さんもかなりお気に入りなので、
         アメリカからは遠くなってしまうけど、再訪する可能性は高いかも?




                      次はタヒチ。
        
        
             上の写真は「メリディアンボラボラ」のビーチで
                下が「ホテルボラボラ」のビーチです。
               タヒチの海も、と~~~~~っても綺麗
           (この写真ではあまり綺麗に見えないかもだけど^^;)
           タヒチはアメリカからでも比較的行きやすそうな感じなので
        (ロスから直行便があるみたい。ハワイ経由でも行けるのかな?)
                  再訪のチャンスはあるかも



                      次はハワイ♪
        
                  何気に大好きになったハワイ♪
           ホテル前のビーチは狭いし、あまり綺麗とは言えなかったけど
           美しいダイヤモンドヘッドも見えるし、夕陽も綺麗だし・・・
       将来は、ホノルルは難しいかもだけど、オアフ島に住むのが夢です




                  次は大荒れのビーチ(笑)
        
          テニアンのビーチです。台風接近で凄いことになっていますが
          普段はと~~っても美しいビーチらしいですよ。。。(涙)
       いつかリベンジと思っていたけど、残念ながら行けそうにないです(><)



                   最後のビーチは・・・
        
           このビーチはもう何度もこのBLOGで紹介しているので、
                  もういいって感じですが・・・
              西オーストラリアの小さな町にあるビーチです。
          ここは、私が今までに訪れたビーチの中で一番美しいビーチ。
              ビーチの砂のサラサラ度?もナンバーワン。
           海の透明度もナンバーワン。青の美しさも素晴らしい。
       でもビーチはハエだらけ  水温も低く真夏でも泳げませ~ん(笑)
         根性で?!海に入ってみたけど海水が冷たすぎて痛かった(^-^;


               以上、ネタ切れビーチ編でした~(笑)
            明後日からのモルでまたネタを仕入れてきます(*^0゜)v 
         と、言うわけで、少し早いですが、モルディブ行ってきま~す




amanpuri

2006-07-04 | リゾート


プーケット後半の2泊をしたアマンプリ。
雨季のこの季節だからか?ゲストも少なくとても静かで
素敵なリゾートでした。


    

雑誌などでもう何度も目にしたことがある有名なブラックプール。
本当に黒い(笑)お天気が悪くても美しいプールだけど、
晴れた日のブラックプールは本当に美しい。↓晴れの日の写真。



初日からずっと大雨続きだったので、太陽も青空も諦めていたのに
最後の最後で晴れてくれて良かった~♪



晴れた日はビーチも美しい
いいお天気だし、暑いし、水着に着替えて海に飛びこみたいところだけど
この時期は遊泳禁止。次回は絶対乾季に。。。



海が見渡せるお部屋前のサラ。海風がとっても気持ちよかった♪
(波の音は結構激しくザッパンザッパン言ってたケド
お部屋はSuperior Ocean Pavilion から
Pavilion 103 (Ocean)にアップグレードされました♪



          そしてお部屋。

     

今回の旅行はホテルでの~んびりというスタイルでは
なかったので、このお部屋でもあまりマッタリ
できなかったのが残念
自宅の寝室もこんな風に素敵なインテリアで
スッキリさせたいな~



 プーケット旅行記が完成しました。
(アルバムはまだだけど・・・)
今回も写真ばかりで旅行記というよりはコメント付きの
日記アルバム状態ですが
よかったら見てやっておくんなまし

       プーケット旅行記

Baan Yin Dee Resort

2006-06-30 | リゾート
4泊5日のプーケットで最初の2泊をしたホテル
『Baan Yin Dee Resort』
昨日のBLOGにも書きましたが、小さなホテルで
スタッフも親切でアットホームなホテルでした。



この写真の一番左、2階部分が私たちが泊まったお部屋です。



上の写真に写っているのが お部屋のこのテラス。
とても眺めも良くて、広いテラスなのですが、大雨が続いていたので
結局一度も利用できなかったのが残念。。
雨が上がっていてもビショビショだったし。。
このテラスからはパトンビーチが一望できます。





      

私たちが泊まったお部屋「Presidential Suite」(凄い名前だ。。)
ここはまだ新しいホテルのはずなんだけど、所々古さを
感じてしまうような?。。。手入れの問題かしら?
大好きなソファはクッションがもうダメになっていて、イマイチ。
でもこのお部屋の見た目のインテリアは好みなので◎



大きなベッド。シーツなど、湿気を含んでジトーっとしていましたが、
この雨季の季節は仕方がないのかな。(アマンプリも同じだった)




このお部屋にはリビング、ベッドルームの他にもう一部屋ありました。
(オフィシャルサイトによると、このお部屋は「サラ」と書いてある)
この写真ではわからないけど、ここも結構広いです。
ただ、エアコンがないので暑い。大きな窓がたくさんあるので
お天気がいい時に全部開けると気持ちがいいんだろうなぁ・・・



バスルームも広々(これもこの写真ではわかりませんね
バスタブにお湯をはり、シャワーを浴びたらその後お湯(お水も)が
出なくなってしまった。。。。



ホテルのレストラン。
小さなホテルなのでレストランもこぢんまりとしていますが
お気に入りのレストランです。ホテルの割りに料理のお値段も安く
なかなか美味しい
パトンまで出ずにここで食事をしているゲストが結構いました。



レストランのテラス席のすぐ向こうは道路に
なっているので、行く前はそれが気になっていたのですが、
ここはあまり車が通らないので、気になりませんでした。
道路の向こうにはパトンの夜景が見えます。



このホテルは特別素晴らしい!ということはなかったけれど、
スタッフが温かく、笑顔が最高で、気持ちよく滞在することが
でき、また泊まってもいいかな?と思えるホテルでした
ただ、パトンが近いため、出かける機会が多いから
もっと下のカテゴリーのお部屋でもいいかも。
ちょっと覗いてみたけどなかなか良さそうなお部屋だったし。
(ホテルの構造上だいたいのお部屋@とくに1階のお部屋がプール側から見えてしまうので
気になる人はかなり気になってしまうかもしれないけど。。。)

次回はアマンプリ編で~す

プーケッツトからただいま☆

2006-06-30 | リゾート
昨日 プーケットから帰ってきました。

雨季のプーケットはオススメしないと、以前ここで
何人かの方に教えていただきましたが、本当にお天気は
最悪でした~
でも、お天気が悪ければ、ホテルでの~んびり・・・ではなく、
今回は雨の中、街歩きやショッピング、夜遊びにと
海以外の遊びを満喫してきました



最初に2泊したホテル「バーンインディー」
小さなホテルでスタッフも親切でアットホームな
ホテルでした。パトンまでは車で数分。歩いて行く事は出来ないけど
(出来ないことはないけど、急な坂道があるのでちょっとキツイ)
無料でパトンまでベンツで送ってくれます(でも帰りはタクシーか
トゥクトゥクを利用)



後半の2泊は「アマンプリ」
アマンプリはあまり良くない評判を聞いていたので
期待していなかったのですが、私は今まで滞在したことのある
いくつかのアマンの中では一番好きです。
アマンプリでは、お部屋のアップグレードがありました♪
アマンプリはとっても静かでまるで別世界・・・
たった2泊しか出来なかったのが残念です。



*テンプレート、やっぱり元に戻します^^;

いってきま~~す

2006-06-22 | リゾート
プーケット行ってっきま~~す
出発は明後日ですが^^; 今回も成田に前泊します
初めてのタイ、そして日本から行く最後のアジアンリゾートを
楽しんできますね!
(私は一人でもう一度旅行に出かける予定があるけど
美味しいタイご飯たくさん食べてきま~~す♪