goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカの空の下。

旅行バカなわたしの旅blog。

Holualoa Inn

2007-09-11 | Hawaii

今日は、ハワイ島旅行の前半に3泊したB&B
『Holualoa Inn』をご紹介

ホルアロアインは、ホルアロアという町にあり、
コナコーストを見渡せる高台に建つ素敵なB&Bです
私達はお部屋からの眺望が抜群なGardenia Suiteに滞在しました。


ガーデニアスイートのリビング。広々としていて
窓も沢山あり、開放感があります。




こちらは寝室。寝室も十分な広さがあります。
因みにこのB&Bにはエアコンが無いので、シーリングファンが
すごい速さでブンブン回っています(笑)
(でも少し標高があるせいか、夜中から朝にかけてはシーリングファンを回すと寒いです)


リビングの窓から見た朝の景色。
贅沢な眺めです






そして、夕暮れ時にはこんなに素晴らしい夕日を見ることができました
(上の2枚の写真はお部屋のすぐ横にある共同のベランダ風の廊下??から写したものです。お部屋からもこれと同じ夕日を見ることができますが、お部屋からだと、網戸と窓枠がちょっと邪魔なんですよね。。。@写真を撮るには)

いや~すっかりこのお部屋が気に入ってしまいました♪
広さは十分だし、インテリアもアジアンチックでいい感じだし
なんと言っても眺めが最高
ただ、ちょっと虫が多いです
ビックリするほど巨大なクモを見つけたときはさすがにビビリました(笑)
ヤモリもよくお部屋に入り込んできましたが、すごく小さなヤモリなので
可愛かったですよ^^ 
でも苦手な人にはちょっとこのお宿はキツイかもしれません


次回はホルアロアインの朝食とパブリックスペースのご紹介です(^-^)/

ハワイ島

2007-09-07 | Hawaii


お久しぶりです。
ちょっとゴタゴタと色々ありまして、すっかりご無沙汰してしまいました



さて、私は昨日ハワイ島旅行から帰ってまいりました
今回は、ダイビング&シュノーケリングのツアーやドルフィンスイムツアー、
マウナケア山頂へのツアーなどに参加して、ハワイ島の大自然を満喫してきました
今日は簡単にハワイ島の美しい景色をご紹介したいと思います。


一枚目(上の写真)は州立公園に指定されているハプナビーチ。
とても美しいビーチですが、この日は日曜だったせいか人がいっぱい
しかもこの日はとっても暑くて、ビーチパラソル無しではビーチでのんびりするなんてとても無理。
と言うわけで私達は30分ほどで退散




このビーチは、旅行後半に2泊したフォーシーズンズのビーチ。
海は綺麗ですが、ちょっと波が荒いかな


同じくフォーシーズンズのビーチで見かけた海ガメ。
海の中では何度も見たことのある海ガメだけど、実は陸の上で見るのは初めて。
カメをビックリさせないように少しずつ近づいてじっくり観察。
意外と(?)可愛い顔をしていました



この海は、ドルフィンスイムに参加したときにボートから写した1枚。
正直、ハワイ島の海がこんなに綺麗だとは思っていなかったので嬉しい驚き


そして、この美しい海には、沢山のイルカが生息しています。
このイルカはスピナードルフィンと言う少し小型のイルカ。
出産のシーズンだったようで、生まれたばかりの
小さな赤ちゃんイルカを沢山見ることができました。
(まだ臍の緒が付いたままの生後半日~1日程度と思われる小さな小さな
赤ちゃんイルカも見ることができました


そして、ハワイ島といえばクジラが見られることでも有名です。
シュノーケリングツアーに参加したときに偶然見ることができました。
このクジラはゴンドウクジラかな・・・・?(・・?
当然ですが、イルカとは大きさが全然違う!
初クジラに感動(≧∇≦)ノ




旅行前半に3泊したホルアロアイン@B&Bからの眺め。
お部屋からも海を見渡すことができて最高でした
(この写真はお部屋から写したものではありません)


ちょっと海から離れて・・・
これはマウナケアへ向かう途中の景色です。
溶岩が広がるハワイ島らしい(?)風景。


こちらもマウナケア山頂へ向かう途中の景色。
空が恐ろしくクリアで真っ青です。
かなり標高が高いこの辺りまで来ると、ちょっと動いただけで
動悸&息切れが・・・^^;


そして山頂からの夕日。
美しい太陽とクリアな空、どこまでも広がる雲海。
この景色は一生忘れられないだろうな・・・



多くのパワースポットが存在すると言われているハワイ島。
今回ちょっと精神的にお疲れ気味だった私ですが
ハワイ島でたくさんのパワーをもらったような気がします



さてさて、次回のBLOGではハワイ島旅行について一つ一つもう少し詳細にご紹介したいと思います。
が・・・、その前に


ハワイへ行く前に1泊で遊びに行ったレイクタホについてUPしま~す


まるで海のようにも見えますが、湖です。
次回は大自然が素晴らしく美しいレイクタホをご紹介します(^-^)/


ハワイでダイビング

2007-02-28 | Hawaii

今回のハワイ@オアフ島旅行では、2本だけダイビングをしてきました。

ハワイの海のブルーもとっても綺麗
でも、魚が・・・いない( ̄▽ ̄;


なのでこんな写真ばかり。。。


お魚ちゃんはどこ~~??(゜-゜*;)キョロキョロ(;*゜-゜)


いた(笑)


やっと見つけた獲物は逃さない(笑)追いかけてもう一枚。
・・・睨まれている・・?(^-^;


インストラクターに突かれて逃げるタコ。

そして1本目は終了。本当に何もいなかった・・
マリーナに戻り休憩の後2本目へ。
1本目と同じような場所だったけど、2本目は透明度が悪かった。。。
お魚は1本目のポイントよりはまだマシかな~?って程度。


2本目は魚が少ないだけじゃなくて透明度も悪かったので
写真が少なっ・・・


そして突然現れた大きなカメ。
ちょっと影になっていて見えにくい場所にいたので
突然視界に入りお互いビックリ。


そして逃げるカメ。驚かしてごめんよ^^;


振り向くと、もう一匹大きなカメが。
ハワイはやっぱりカメが多いんですね~
(それにしても1本目と全然透明度が違う・・・)


2本のダイビングを終えてマリーナで休憩中に食べたプレートランチ@ロコモコ。
B級グルメ好きにはたまらない一品です
このロコモコは本当に美味かった~!
このロコモコの味が忘れられなくて、先日グレービーソースを買ってきたので
今度は自宅でロコモコに挑戦です

ハレクラニの朝食☆

2004-12-03 | Hawaii
ハレクラニの「ハウスウィズアウトアキー」での朝食。ビュッフェスタイルなので、こんなにてんこ盛りになってます(* ̄m ̄) ここの名物(?)は 目の前で作ってくれる玉子料理。とくにオムレツが人気で(ほとんどの人がオムレツを頼んでました)好きな材料をトッピングしてくれます。私はマッシュルーム、オニオン、トマト、スピナッチを入れてもらいました(^-^)中には 全ての具を入れてくれ、と頼んでる人もいてびっくり(笑) 
このレストランはパンがすごくおいしかったです(^-^)(写真ではご飯を盛ってるけど、このあとでパンも食べました。大食い・・・)それから、お味噌汁もありました。結構おいしかったですヾ(〃^∇^)ノ やっぱり日本人なので朝食にお味噌汁があるとつい手が出てしまいます(笑)
おいしいお味噌汁といえば意外(?)だったのが、モルディブの空港島にある「フルレアイランドホテル」の朝食ビュッフェで食べたお味噌汁、今まで何度もフルレは利用しているのになんとなくまずそう・・・と思っていたので(^^; 食べた(飲んだ?)ことがなかったのですが、この前初めて食べてみました。これが意外とおいしくてびっくり。ちょっと味が濃かったけど、なかなかでした(^-^) 昔は海外旅行先で日本食を食べるなんてなかったのに(たとえビュッフェに日本の料理が並んでいても)最近は海外でその土地のものばかり食べていると胃の調子が悪くなってしまってどうしてもあっさりした和食が恋しくなるようになりました。年かな(^^;
この前のハワイでも1度和食のお店に行ったし・・・そのお店で、今まで食べたことがないくらいの激マズざる蕎麦を食べました(* ̄m ̄) 店員も料理をしている人も日本人だったのにどうしてあんなに麺がふにゃふにゃになるまで茹でてしまったのかしら・・・100円で売っている乾麺だってなかなかあそこまでまずく作るのは難しいかと・・・(^^;


シェラトンワイキキ

2004-12-02 | Hawaii
ハワイに到着した日、予約をしていたシェラトンの1階にあるネイルサロン「ネイルラボ」に行きました。初めてのネイルアート、見本を見せられて悩みまくり(^-^;)どれも素敵なデザインでなかなか決められなかった(^◇^;)とっても南国チックで素敵なデザイン(かなり派手な色使い)があったんだけど、今回は結婚式があるのであまり派手なものじゃないほうがいいのかなぁ~と・・・(今度行ったらこのデザインでお願いしよ~~っと^m^)お店の方に聞くと、挙式前のお客さんはほとんどがピンク系や白っぽいデザインのものを選ぶとか。うーん やっぱりそうかぁ・・・ピンク系のデザインもかわいらしいのがたくさんあるけど、ちょっと子供っぽい(?)感じがしなくもい・・・結局自分好みのベージュ系でハイビスカス柄のデザインを選びました。ウエディングドレスにはいまいち合わない色だなぁ・・・と思ったけど、指輪交換のときぐらいしか目立たないだろうし、まっいいか!ということで。でも、仕上がって見ると、予想以上に派手! 爪が短いのに、大きな柄のものを選んでしまったために、隙間がないほどハイビスカスの模様で一杯になっちゃいました(^^; ベージュと濃い茶色が多く使われているのでぱっと見、ヒョウ柄に見える・・・Σ( ̄□ ̄;)    しかも、指輪交換のときくらいしか・・・と思っていたのに、式の後のアルバム撮影のときに、指輪をドアップで写されて、そのときはもちろんこの派手なネイルアートも・・・やっぱり無難なデザインにしておくんだったぁ~(><;)

そういえばこのときシェラトンでTVのロケが行われていました。人だかりができていたのでなんだろう?と思って見てみると、泉ピン子と安住アナでした。泉ピン子がツアコンのような格好をしていて、安住アナは学生服姿。この格好・・・なんかTVで見たことあるなぁ~と思ったけど何の番組だったか思い出せない(^^;


ハワイで食べたおいしいもの

2004-12-01 | Hawaii
ハワイで食べて一番おいしかったのはやっぱりハレクラニのオーキッズでのウエディングディナーでした。でもその他にもおいしいものからおいしくないものまで(?)色々食べてきました!この写真の左上のほうにちょこっと残っている(食べかけの写真ですみません^^;)エビがすごくおいしかった!ビールで蒸してあるそうです(^-^)このお店の名前は「パパガンプ」アラモアナショッピングセンターにありました。ここはハワイに行く前から行こう!と決めていたお店で エビもビールもお店からの景色も最高でしたヾ(〃^∇^)ノ オープンエアで海からの風も心地よかったです(^-^)(注:エビ以外に食べたグリルドチキンサラダとハンバーガーは そんなにおいしくはなかったかも^^;)
  
ハワイ到着日に「「ルースズ・クリス・ステーキハウス」というお店に行きました。ここは日本から予約を入れて行きました。おいしいと評判らしいのですが、私的にはちょっと・・・って感じでした。サイズもさすがアメリカ!半端じゃない量です。付け合せのほうれん草もこれはいったい何人分?と思うくらいの量でした(^^;) でも地元の人達で一杯だったなぁ~~ 待っている人がいるほど混んでいました。 

ハワイ最後の夜は「ジョンドミニス」というシーフードレストランへ。ここも日本から予約をしていきました。このお店もおいしいと評判の有名店。オイスターはすごくおいしかった!本当においしかった!・・・でも メインに頼んだお料理は・・・(--;)食べられたものではなかった(ToT)味付けがびっくりするほど甘くてしばらく口の中が気持ち悪かった(^^;)隣のテーブルの人達が大量に料理を残しているのを見て、不思議に思っていたのですが、食べてみて納得でした・・・(*ーー*)オイスターはおいしかったんだけどなぁ~~

ダイビングをした日、ダイビングを終えて港に帰ってきてから、ダイビングショップに戻るまでちょっと時間があったので、港の駐車場でハンバーガーやプレートランチを販売している大きなワゴンを見つけたのでそこでプレートランチを買って食べました。これが見た目はすごいのですが、食べてみるとなかなかおいしい!量がこれまた半端ではなく、2人で1つで十分満腹になります。チキンやハンバーグ(ご飯の上にのっていて、ロコモコ風でした)ポテト、マカロニサラダ、スパゲッティーなどが入っていました。チキンはやわらかくてすご~~くおいしかった(^0^)

でも毎日毎日こんなものを食べていたらすっかり胃が疲れてしまいました~(><)
あっさりしたものが食べたくって帰国した日はお蕎麦を食べに行きました(^m^)


この景色を見ながら・・・

2004-11-30 | Hawaii
これは朝7時頃、ハレクラニのレストラン「ハウス・ウィズアウト・ア・キー」からの景色です。この景色を眺めながらの朝食は最高!!今回朝食付きで予約してあったのですが、式の日やダイビングの日はレストランで食事をする時間がなく、ちゃんとレストランで朝食を摂ることができたのは2回だけでした。しかも楽しみにしていたハレクラニのもう一つのレストラン「オーキッズ」での朝食は1度もできませんでした(;_;)レストランで朝食を食べられるチャンスが2回。そのうち1回はサンデーブランチに当たってしまい、オーキッズでの食事は無理。(オーキッズのサンデーブランチはかなりすごい人気です)そしてもう1回はハワイ最終日。帰りの飛行機の時間の関係で、朝7時半にならないとオープンしないオーキッズでの食事はまたもや無理(T0T) でもハウスウィズアウトアキーの朝食ビュッフェ、なかなかおいしかった!  憧れ(?)のオーキッズでは式の日の夜に友人たちと皆でウエディングディナーを頂きました(^0^)ちゃんとケーキもでてきて、旦那さまとケーキカットもしました(≧m≦) オーキッズの料理はおいしいと聞いていましたが、評判通りどれもこれもとってもおいしかったです(^-^) 


ハワイのサンセット

2004-11-29 | Hawaii
すっごく綺麗でした~・:*:・(*´エ`*)・:*:・  何度も言っていますが、今回は超ハードスケジュールだったので、ビーチで遊べたのはこの日の夕方だけでした。さすがに海からあがると寒かった(^^;)ビーチリゾートに行ったのにビーチで1度しか遊べなかったのはすごく残念だけど、こんなに綺麗な夕日を見ながら泳ぐことが出来たので(本当はあんまり泳げない^^;)まぁ、良しということにしておきます(^m^)ハレクラニのプライベートビーチはすっごく狭いのですが、この夕日を見にたくさんの人が来ていました。今まで色んなところで夕日を見てきたけどこのハワイの夕日は私の中の美しいサンセットランキング(笑)ではかなり上位に入ります。ダイヤモンドヘッドが夕日に照らされてすっごく綺麗でしたヾ(〃^∇^)ノ
因みに ランキング第一位は今のところオーストラリアで見た夕日かなぁ~♪


☆ハワイでダイビング☆

2004-11-28 | Hawaii
結婚式の翌日、ハワイでダイビングをしましたヾ(〃^∇^)ノ  潜ったポイントは「シータイガー」と「ノーチラスリーフ」 シータイガーは沈船ポイントで、船の上で休んでいる大きなカメを見たり、ちょっとだけ船の内部に入ってみたりしました(^m^)小振りのヨスジフエダイの群れがいてかわいかった(^-^) 2本目のノーチラスリーフは水深の浅いポイントで、のんびりゆっく~り潜りました。このポイントでは水中で手をパンパン!と叩いて音を出すと、ハワイの固有種の「レモンバタフライフィッシュ」がたくさん集まってきます。以前ここで潜水艦のお客さんに見せるために餌付けをしていたそうです。マスクにぶつかるんじゃないかと思うくらい近づいてきてかわいかった~~(*'ー'*)♪あんなにドアップで魚を見たのは初めてです(^m^)
ハワイの海は魚影が濃いとは言えないけど、この写真の通りすごく綺麗な濃いブルーで、透明度も25~30メートル。癒される~~~って感じでした(^-^)水温は27度くらいでしたが、ボートにあがると結構寒かった(^^;)
4泊6日の短い滞在だったので1日しかダイビングができなかったのが残念(><;)

ハワイウエディング

2004-11-27 | Hawaii
11月22日(月)「アクアベール フレ マリーナ コオリナ ル プラージュ」というチャペルで式を挙げました。予約を入れたのが遅かったため、朝早くの時間しか空きがなく、早朝挙式となりました。
朝4時55分に起きてシャワーを浴び、ルームサービスで軽い朝食を摂り、5時45分 ホテルの部屋にメイクさんが来てメイク開始。このとき新郎はやることがなくてラナイに出てボーッとしていました(^m^)7時過ぎに準備は完了。白いリムジンに乗ってワイキキから約50分かけてチャペルに向かいました。チャペルに到着し、車を降りようとしたら早速カメラマンが。。。「ハイ コッチミテクダサーイ。ワラテクダサーイ」と、カタコトの日本語で言いながらバシバシ写真を写していました。チャペルの前で写真撮影を終えた後はチャペルの中で式の簡単な(簡単すぎ!)リハーサル&牧師さんとご挨拶。あまりにも簡単なリハーサルを終え、「こんなんで大丈夫なのぉ~~(◎0◎;)」と不安と緊張で一杯でした。ワ○ベウエディングの方に「大丈夫ですよ~ お式に失敗なんてありませんから」とよくわからない励ましを受けながら あっという間に式が始まってしまった!緊張で頭の中は真っ白。バージンロードを数歩歩いたところで一度止まり、一礼をするように言われていたのにすっかりわけがわからなくなっていた(^^;)後ろからワ○ベの方が小声で「一度止まって一礼をしてください」と声をかけてくれたので助かった~(^m^;)その後、誓いの言葉を述べるときに失敗をしたりしながらもなんとか無事に式は終了。緊張で頭の中が真っ白になっていたせいもあって式最中のことはあまり詳しく覚えていませんが、式の途中で女性シンガーが歌った「アベマリア」はとっても感動的で、こみ上げてくる涙をこらえるのに必死でした(^^;)そういえば旦那さまはウルっと来なかったのかなぁ~?後で聞いてみようっと(^m^)

式の後はまた写真撮影。チャペルの中、チャペルの裏にあるガゼボ、チャペル前のビーチで、とたくさん写真を撮っていただきました。目線はこっちで体の向きはこっち、手はこうして、、、などなど色んなポーズをとらされて恥ずかしかった(^-^;)撮影の様子を見ていた友人たちが「アイドルみたいなポーズだ~」とか言いながらクスクス笑っていて、私も思わず吹き出してしまい、ワ○ベの方に「ハイ、ここ笑うところじゃありませんよ~」と叱られました(* ̄m ̄)     
チャペル前のビーチはとても綺麗で感動!
ハワイで式を挙げて本当に良かったなぁ~と思いました。チャペルも本当はここじゃなくて別なところで挙げたかったんだけど、そこはもう予約で一杯だったので、「アクアベール」にしたのですが、ここで良かった!ガラス張りのチャペルは本当に本当に素敵で、海が大好きな私には最高のチャペルでしたヾ(〃^∇^)ノ 
想像していた以上の素晴しい式を挙げることができて素敵な素敵な一生の思い出ができました。
 式で誓ったことを忘れずに、これからも夫婦仲良く幸せに暮らしていけるよう、頑張ります☆

式が終わったので次はいよいよ新婚旅行です!来年の2月ですが今からとっても楽しみヾ(〃^∇^)ノ  大好きなモルディブで(旦那さまもこの前の初モルディブ旅行ですっかりモルディブ好きに。今まで行った国の中で一番好きだそうです^^)またまた素敵な思い出がたくさん作れるといいなぁ~~(*'ー'*)

*写真は式終了後に友人が写してくれたものです。