こんばんわ。相変わらず毎日寒い、、、
さて、寒い中、土曜日は久々の映画鑑賞
さそうあきら原作の「マエストロ」が実写化されたので
早速観に行った。
2時間強の長丁場で、後半少しダレてきたが、ラストは
感動的だった。
実は、原作が単行本3刊分の内容なので、映画のストーリーは
実写からだいぶアレンジされており、キャラクターの作り込みも
多少変更されているというのは予告編を見て何となく分かって
いて、どうなることかと人ごとでないような心配な気持ちで見に
いったのだが、結果的にはまあよくやったなあという感じ。
特に、指揮者の天道役は西田敏行???と思っていたが、
実際見てみたらこれがウマくはまっていてよかった。
(個人的には絶対に竹中直人だと思っていたのだが。)
家族で出かけた(映画を見たのは私と長男だけだったが)ので、
夕食は回転寿しへ。食後、近くのハードオフを次男と一緒に覗いて
いたら、急に腹具合が悪くなり、かといって店内にトイレはなく、
慌ててとなりの良く知っているレコード屋さんへ。
幸いそこにはトイレがあったので無事用を済ませたが、手ぶらで
出るのも失礼なので店内を物色していると、いいものがあった。
ナクソス盤で、ラフマニノフの交響曲1番、スラトキン指揮の
デトロイトSo
これ幸いと購入し、日曜日にゆっくりと自宅で聴く。
2012年の録音とあって、情報量が膨大。各楽器の質感が素晴らしい。
でも、少し気になるところもあり、グライコを何カ所かいじったら、珍しく
劇的によくなった。
これでしばらく安泰かなあ。
そうそう、新世界の巻で散々にこきおろしてしまったあの巨匠の
シカゴ時代の録音もまともに聴けるようになりました。
それもこれもマエストロのおかげか。
さて、寒い中、土曜日は久々の映画鑑賞
さそうあきら原作の「マエストロ」が実写化されたので
早速観に行った。
2時間強の長丁場で、後半少しダレてきたが、ラストは
感動的だった。
実は、原作が単行本3刊分の内容なので、映画のストーリーは
実写からだいぶアレンジされており、キャラクターの作り込みも
多少変更されているというのは予告編を見て何となく分かって
いて、どうなることかと人ごとでないような心配な気持ちで見に
いったのだが、結果的にはまあよくやったなあという感じ。
特に、指揮者の天道役は西田敏行???と思っていたが、
実際見てみたらこれがウマくはまっていてよかった。
(個人的には絶対に竹中直人だと思っていたのだが。)
家族で出かけた(映画を見たのは私と長男だけだったが)ので、
夕食は回転寿しへ。食後、近くのハードオフを次男と一緒に覗いて
いたら、急に腹具合が悪くなり、かといって店内にトイレはなく、
慌ててとなりの良く知っているレコード屋さんへ。
幸いそこにはトイレがあったので無事用を済ませたが、手ぶらで
出るのも失礼なので店内を物色していると、いいものがあった。
ナクソス盤で、ラフマニノフの交響曲1番、スラトキン指揮の
デトロイトSo
これ幸いと購入し、日曜日にゆっくりと自宅で聴く。
2012年の録音とあって、情報量が膨大。各楽器の質感が素晴らしい。
でも、少し気になるところもあり、グライコを何カ所かいじったら、珍しく
劇的によくなった。
これでしばらく安泰かなあ。
そうそう、新世界の巻で散々にこきおろしてしまったあの巨匠の
シカゴ時代の録音もまともに聴けるようになりました。
それもこれもマエストロのおかげか。
スラトキン、マイクセッティングはカラヤンのデジタル初期を彷彿とさせる超デッドな録音です。解釈は旧版より洗練されているかと。(テンポ設定とか。)