goo blog サービス終了のお知らせ 

銃を持った黒鴎g

エアガンが好きな中年のブログ

【EASTLOOP】昼・夜1日フリータイム年越しサバゲー

2014-01-01 16:00:00 | サバゲーしよう!
あけましておめでとうございます。
2014年も楽しみましょうといいながらプチッとお願いします。
↓↓↓



夏からなかなかゲームに参加しなかったのですが、2013年のシメでサバゲーに参加することにしました。
家庭持ちが大晦日に子供を置いて遊びに行くという暴挙にでましたが

(大掃除はこの日のために済ませておいたのでよしとしましょうか・・・)

年越しサバゲーということで一度エントリーしたら後は遊び放題というお得な設定。独身だったら夜までいるところでしたがそれはさすがに自重。人数も15人前後集まり結構盛り上がりました。


久しぶりのインドア戦です。前回は7月の終わり・・ずいぶん期間が空きましたが・・・さてさて・・
はじめてみると、フレンドリーキル4回・チャンスのところでグレネードの投げ損ない1回・・・・べっこしヘコみましたが、それなりにキルもとれました。あまり突っ込めませんでしたが、地味に動き回れた・・・かなぁ?

(本格的なインドア戦はまだ5回目か・・・ずいぶんこなした気がしたけど

ゲーム自体は通常の殲滅戦。基本7対7でしたので、遠距離で減らして少なくなったら前へという感じだったと思います。もちろん最初から突っ込まれて瞬殺されたりもしましたけど、皆さんでワイワイいいながら楽しめました。



 個人的には今回マルイのM93Rとフラッシュライトをインドアで初投入。あとはβ・XDM・グレネードとあわせて持ってる装備ををフル導入で参戦です。今回装備が増えてたので組み合わせをちょこちょこ試してみましたが、M93Rとフラッシュライトの組み合わせは面白かったですねライトを手持ちで使ったので撃ち合いになった時なんか牽制にもなったんじゃないのかな?とも思いながら・・・・M93Rではゲーム中ほぼフォアグリップを展開したまま。ほとんどサブマシンガンみたいな使い方が多かったと思います(使ったことないのでなんともいえませんが)。また小回りが利くのでかなり動きやすかったですね。後は正確な射撃と片手にライトを持つ場面もあるとなるとドットサイトが欲しいかなと。


 最後に戦場カメラマンに挑戦しました

(分かりやすいようにカラーベストとウピウピ隊チェストリグをお借りしました)

撮影開始でしたが・・・・どう撮っていいかがわからない撃ってる光景を写すだけならまだやりやすいのですが、動画だとテーマを決めないと中途半端になったりして。下手にカメラを向けると相手に位置を知らせてしまうかもしれないし。あとは使用しているカメラが普通のデジカメなので撮影時のブレも大きいし思うように撮れません。一眼レフを使いたいところですがその勇気はありません
 あとは・・・両チームより結構撃たれました・・・・かなり邪魔になったんじゃないかなぁ・・・難しかったですね

(よーいドン!でこれ光量とシャッタースピードがたりねぇ・・・)

そんなこんなで、2013年を楽しく締めることができましたゲームがより楽しくなってきたので2014年はもっとたくさんゲームに参加できればと思います。
 2013年、一緒に遊んで+写真を撮らせていただいた皆様、本当にありがとうございました。
また機会があれば、よろしくお願いします


↑↑↑
プチっと押してランキングアップにご協力を!


【戦場の記録】



初めてのアウトドア~第2回EASTLOOPアウトドアゲーム

2013-12-03 00:00:41 | サバゲーしよう!
初のアウトドア戦、楽しかった~
筋肉痛がちょっときつかったかな・・・もっと鍛えろといいながらプチッとお願いします。
↓↓↓




先日、第2回EASTLOOPアウトドアゲームin大和に参戦してきました

人生初めてのアウトドアゲームです・・・なんだかドキドキしますが、かなり楽しみです


天候はというとあいにくの雨模様家を出たときは晴れてたのに・・・山だからかなぁ・・・

それでも120名(?)ほどの猛者が集結!これは熱くならずにはいられないでしょう・・・寒かったですけど

(受付と弾速チェックです。皆さんスタイルも様々です)

とはいっても小雨なのでプレーするには問題なし。というわけで開会式+ルール説明後早速ゲームです。


(初めてのフルート戦です)

最初は20分間の殲滅戦。始め10分はメディックありで残り10分は当たったらセーフティ行き。この人数ですから完全な殲滅は難しいでしょうけど・・・このフィールドはお互いの陣地に高低差があります。下から攻めるチームと上から攻めるチーム。始めは上から攻める側からスタートです。

(上のほうが有利かな・・・)
初めてフルオートでβを撃ちます・・・なかなか爽快ですね。撃たれるときも数発は喰らっていますがパラパラっと弾をもらう感じですね・・・インドアと大分感覚が変わります。しかも大人数での銃撃戦も楽しいです

次は下から攻めてみます。最初は正面をうろうろ。なかなか突っ込みきれませんでしたが、ガッツり撃ちます。

(崖を上る方々も・・・きつそうだ;)

午前中3ゲームを行ったところでお昼休憩
久留米のしゃぶしゃぶ屋さん「六白」から”六白出前カレー号”が登場。おいしいカレーやから揚げを提供してくれました

(長蛇の列が・・・)

一休みしたところで再びゲーム。午後はフラッグ戦も行われました。
下から攻めるのは結構しんどそうなので、私は崖のところでディフェンスに専念。こういうのもなかなかいいものでした。ちなみに下から攻めたときに相手チームのフラッグをゲット。難しそうなのにこの偉業を達成する方いらっしゃってなかなか熱いことになっていました

(2点スリングだったからか崖が上りやすかった・・・というのを知る)

最後のゲーム前はちょっとまとまった雨が降りどうなることかと思いましたが、ゲーム前に晴れ間が見えました


気まぐれな天候もなんのその。最後まで熱い戦いが繰り広げられました。


楽しかった時間も終了。抽選会も開催され最後まで盛り上がりました。


初めてのアウトドア戦はこうして終わりました。こういうのもなかなかいいですね。こういう機会がなかなかないのですが次回もあったらぜひ参戦したいと思います。参加した皆様お疲れ様でした!

【おまけ】
大人数でのイベントはたくさんの出会いの機会でもあります。今回たくさんの方々とお話をすることができました。同じ趣味で楽しめるのは大変良いことかとおもいます。またコス装備の方も多くお見えで見るだけでも楽しいですね。撮影にご協力していただいた方々、ありがとうございました

(プレデターかっちょええ・・・)

(森のくまさん・・・撃たれる;)

(種子島さん最後に挨拶できずゴメンナサイ)

(人狼のケルベロスさん・・・すげぇ・・・)

(清水さん、ホントにお疲れ様でした!)

(ビクタさんからパラコードブレスレッドをいただきました!ありがとうございます)
 →ビクタさんのブログ


【おまけのおまけ】
運動した後のビールはうまいっ

(ある意味これも楽しみかも



↑↑↑
プチっと押してランキングアップにご協力を!


子供と的撃ち

2013-11-29 00:00:00 | サバゲーしよう!
本格的にガスブロがうごかねぇ・・・・
暖かくなるのを今から待ちつつプチッとお願いします。
↓↓↓



EASTLOOPのゲームがない日に息子と同僚+その子供で的撃ちへ行きました

うちの子も同僚の子も家では思い切り撃てなくて”(EASTLOOP)いつか行きたいね~”なんて言ってましたが、EASTLOOPのスケジュールを確認して行ってみることにしました。

まぁ、子供が思い切り撃てる場所なんてそうないものですからね~

使用した銃は子供→10才以上エアコッキングと電動ハンドガン、大人→18才以上電動ハンドガンとライフルときっちりルールに乗ります・・・15才以上エアコッキングもありましたが子供たちは思い思いのエアーガンを持って的に向かいます。

的撃ち開始から結構な子供たちもハイテンション普通の的・達人君を狙ったり電動ハンドガンを使ってみたりエアコッキングを使ってみたりと思い切り撃てたようです

(ちょっとモクトレっぽく偉そうに教えてみたり

・・・同僚も初心者+女性ながらこちらもハイテンション電動ハンドガンを撃ちまくり、ドットサイトのついたライフルで達人君を撃ったりとご堪能の様子。これはこちらのほうがはまるんじゃないかなぁ


終わり際にちょっとだけミニゲームを
短い距離と幅でバリケードを立てて、0.12gの10才以上ガンのみの使用で行いましたが、これが結構白熱しました。子供もゲームは好きみたいですね

(10才電動ガンよりエアコキのほうが弾道が素直で当たりやすかったような気が・・・・)

あっという間に2時間が終わり、みんなかなり楽しめたようです帰りの車でも今度はいつ行こうかなとかBBローダーが欲しいとか・・・1人1丁の10才以上エアコキ導入の誘惑をしながらと、話で盛り上がり興奮覚めやらずといったところでした・・・その後子供爆睡でしたがこれで同僚家族はサバゲーにはまることとなるでしょう

未来のサバゲー愛好家が増えるのはうれしいことです。息子ともまた来ようねなんて話したりして親子のコミュニケーションにもよかったかと思います。もちろんルールやマナーをしっかり教えながら子供たちも楽しめるサバゲーができるといいですね・・・10才以上ガンのみdayとか子供dayなんてできるのもいいかも知れませんよぉ~(なんて・・・半分本気です


↑↑↑
プチっと押してランキングアップにご協力を!


定例EASTLOOPフリー参加ナイトゲーム初参加!

2013-07-28 11:00:16 | サバゲーしよう!
ランキングは・・・あんまり考えないようにしようか・・・
といいながら、プチっとお願いします。
↓↓↓



ここのところモクトレ参加のみでほとんどハンドガンでしたので、愛銃βスペツナズを撃ちたい!・・・というのが事の発端でして・・・

ひっさし振りにゲームに参加しましたとはいってもモクトレでちょこちょことはあってたのですが。ゲーム単独の参加は4月23日以来の4回目です・・・まだそんなモンなんだ

今回初めて”定例EASTLOOPフリー参加ナイトゲーム”にいってみました。
はじめはどうしようかな~と思っていましたが、1クールを見学しているうちに誘惑に負け”やっぱり参加しよう!”ということで結局参加となりました。


第2クールからは自分を合わせて7対7。これくらいの人数はあまりやったことがないのでどうしたものかと思いましてまぁ何とかなるさということ始まりましたが、索敵が全くうまくいかず、一発も撃たないまま瞬殺されるなどワンキルもできないまま終わってしまいました

ちなみに今回のフィールドがキルハウスを中心にバリケードが多い部分と割合視界がひらける部分で別れておりあまり突っ込めず遠距離からの撃ち合いになる傾向・・・・だったかな?おかげでほとんど突撃ができませんでした。・・・逆に突撃されて瞬殺というのはありましたが


第3クールにはいってライフルを置いてハンドガン+グレネードにメインウェポンを変更。それから徐々にキルが取れるようになりましたまだまだ課題は多いですが過去のようにハンドガン=突っ込んで至近で撃つではなくてライフル同様にじっくり狙って撃つのが少しずつできるようになってきたようです。

また、グレネードも前回より出番増。今回みたいにそこそこ人数がいるとキルハウスに人が入る確率も上がりますので狙いやすいかと。当然、牽制にもなります・・・今回初キルが取れたのはうれしいですね。

(今回の主役でした)

終わりのほうでは、ライフルとハンドガンを入れ替えながら遊びます。やっぱり命中率はライフルのほうがいいので待ち伏せや遠距離から狙うときに使って、バリケードに張り付くときなどはハンドガンなどちょこちょこと試してみました。いろいろやってみて自分なりのスタイルが決まるといいかなと思います。


そんなこんなで終了したのは午前2時ごろ。かなりヘトヘトになりましたがいい汗をかきました。
ゲームもだいぶ慣れてきたのでまだまだ回数を重ねて楽しみたいと思います。

今回もゲーム中などで他の方々と連携をとったり雑談したりと楽しい時間をすごすことができました。またご一緒できるとうれしいです

またよろしくお願いします。


↑↑↑
プチっと押してランキングアップにご協力を!


初のハンドガン戦~EASTLOOP参戦

2013-04-23 07:00:12 | サバゲーしよう!
暖かくなってハンドガンが楽しくなってくる時期です!
その勢いのついで(?)にプチッとお願いします。
↓↓↓


平日でお休み。カレンダーチェックで5名参加のフリーゲーム・・・

混ぜてもらっちゃおうかな・・・ということで平日では2回目のゲーム参加です
混ぜていただいた方々は遠方からお見えになったそうで・・・この度はありがとうございました

昼間のインドアは結構暑い
まだこの時期はまだマシか

緒戦はハンドガン戦全くもって初めて・・・
そういえば前回がハンドガンの初キルだったしな
始まって頃合を見て突っ込む→相撃ちor返り討ちまぁ・・・遠距離から狙い打ちなんてあんまり考えていませんでした。まぁ相撃ちでもキルは取れたのでよしとしましょうか

(最初はセーフティーゾーンの住人でした

その後はフリーウェポンでの殲滅戦。
モクトレでも遊んだトルネードグレネード(時限式)も実戦初投入です!・・・・・・結局使いませでした後半はあまり突っ込まなかったので、相変わらずハンドガンの出番も減っちゃいました。どうしてもライフルがメインになってしまいます。やっぱりCQC仕様のβスペツナズは小回りが利いて動きやすいな・・・(愛銃自賛)

その後もキルしたりされたりで終わり際はヘトヘトになりながらも十分楽しめましたモクトレで習ったいるのが利いているのか、もうゲームには自分なりに慣れてきた感じではあります。また、ボチボチ練習もしながら楽しく遊べればいいかなと思います

(明日の筋肉痛が怖いな・・・・)

動画:この日のゲーム


↑↑↑
プチっと押してランキングアップにご協力を!