毎日更新中!
赤毛のアンお稽古日記
赤毛のアンお稽古日記 最後の打合せ 今年最後の親孝行

12月31日 世界中、つまり地球上に生きている人間の子供たち全員が、教育を受ける権利をもっている。
持っているのと、それを、享受できることは、全く違う。
人口増加、地球上に溢れる人間。それなのに、人口減少を迎えた日本国。変えられない状況の中で、日本の若い人たちはどう舵取りを、していくのかな。
オリンピックでメダルをとる数多くの日本人。若い世代に期待したい。
写真は、浦和の小池家の窓からです。そのまま平和なときが過ぎて新年になります。来年がよい年でありますように。 今年一年有難うございました。
代表 小池雅代
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
12月30日(金)のつぶやき
赤毛のアンお稽古日記 忘年会 MY Way goo.gl/2dfV5w
— DPI・NGO国連クラシックライブ協会 (@unclassiclive) 2016年12月30日 - 01:30
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
赤毛のアンお稽古日記 フィギアスケート男子 赤毛のアン打合せ


12月30日 まだ打合せが終わりません。 明日、最後と思います。。11時に渋谷です。
ライブの打ち上げ、二人の会。 おしゃべりしまくって終わった。 ラボエームに行ったのだけれど、君のなは、の、アルバイト先だから、人気が出て、長蛇の列だった。
フィギアスケート、男子20人。羽生くんがインフルエンザらしい。 3番と4番が、とてもハンサムだった。見ました?
新宿駅東南口、道路下に突然、喫茶店! の、写真です。
代表 小池雅代
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )