山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

27年 秩父札所巡り  32   26番 奥の院・岩井堂(いわいどう)

2015-11-30 07:10:34 | 27年 秩父札所巡り

27年 秩父札所巡り  32   26番 円融寺(えんゆうじ)奥の院・岩井堂(いわいどう)


 

26番 円融寺(えんゆうじ) 徒歩 26番 円融寺(えんゆうじ)奥の院・岩井堂(いわいどう)へ、舗装道を進み、昭和電工の工場敷地を通り、巡礼古道を進み、直前に、長い長い階段を登り着きます。

その段数は、254ありました。

なお、昭和電工の正門で門番さんに、奥の院・岩井堂(いわいどう)に行くと言えば、通門できますので安心してください。

途中に聖徳太子を祀るお堂がありました。

飯能の軍太利神社の鳥居横の太子堂を思い出した。

その敷地に、二宮尊徳像がありました。

 

26番発 0837 - 26番 奥の院・岩井堂(いわいどう)着 0858・・・・徒歩 21分 ( 西武鉄道パンフ  20分  )

 

先ずお賽銭、特に妻の長寿を本尊の  聖観世音菩薩 に祈りました。

 

ここは、0859 - 0903 :  4分間いました。

 

京都の清水寺のように頑丈な柱の上に本堂がのかかっている。

宮大工さんの腕の素晴らしさが際立つ。

しかし、このお堂の維持の困難さが・・・・・・思いやられる。

このお堂は、琴平ハイキングコースの途中にあり4回通過、昨年1回、今回6回目になるか。

 

< 写真 > 

 

 254の階段・・・・途中休み、休み進みました。

 

② 奥の院・岩井堂(いわいどう)

 

③ 奥の院・岩井堂(いわいどう)・・・・脚注を良くご覧ください。

 

④ 案内看板・・・・昭和電工の敷地を抜けた直後、巡礼古道の入口にあります。

 

⑤ 聖徳太子を祀る太子堂・・・・左に二宮尊徳像があります。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿