家族旅行(2日目後編)
2日目の後編をまとめてみました。
■尾瀬ヶ原鳩待峠へ続く県道へ
紅葉が藤原ダムに映えているのではないかと、
国道291号から左折、県道63号へ入ったが
ダムまで行かず、その前でUターンした。
山は紅葉のパッチワークできれいだ。
家族は車のなかで狂喜していた。
■水上の道の駅
ここでは小休止。
もちろん広い駐車場と売店や食堂があった。
温泉の町であり、足湯の施設があった。
ここでは未だ腹がすかず、昼食は採らなかった。
ここからの眺め、利根川の向こうに広がる山が、紅葉し素晴らしい
光景だった。
広葉樹の紅葉と針葉樹の緑がパッチワークとなっている。
きれい、きれい、きれいの連発。
■上越新幹線の上毛高原駅に迷い込む
道の駅から往路使用した水上ICを使用せず、帰路は少しばかり
東京に近い月夜野ICへ向かった。
しかし、直ぐ、上越新幹線の上毛高原駅に迷いこんでしまった。
駅構内でUターン。
水上温泉や猿ヶ京温泉は、新幹線も利用できる、好立地と思われた。
この駅は群馬県の最後の駅、長い長いトンネルで、次の駅は新潟県の
越後湯沢駅だ。
■月夜野矢瀬親水公園および公園内産地直売店
ここの公園も紅葉が真盛りだった。
公園内には、産地直売店があり、妻と母が多く買っていた。
りんご、ねぎ、白菜、なめたけ(帰宅後直ぐ食べず腐らせてしまう。)、花。
私はその間車のなかで、疲れのため熟睡していた。
相変かわらず小雨が降っていた。
■関越自動車道「赤城高原SA」
ここで昼食を採る。
私は、「ソースカツ丼」を食べる。
初めて食べたが、まあまあいけると感じた。
名古屋のみそカツ丼は良く食べるが、ソースは珍しい。
妻等はそばを食べていた。
車の運転は妻に代わってもらった。
私は疲れ、肩がこってきた。
■関越自動車道「上里SA」
小休止。
今日、昨日と同じSAを使用してしまった。
しかし、下りと上りのSAは場所が違い、食堂も違うので
全く同じといえない。
ここから自宅まで、車の運転は、妻から私に代わった。
■関越道終点、帰宅
高速の終点「大泉」は、昨日入った「大泉」の場所とは違う。
何時も戸惑う。
途中夕食を仕入れ帰宅。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます