山行記録・写真

楽しいことや苦しいことの思い出をブログにしてみました。

連続テレビ小説「あさが来た」 - 118  第22週 「自慢の娘」

2016-03-03 10:21:11 | NHK連続テレビ小説「あさが来た」

連続テレビ小説「あさが来た」 - 118  第22週 自慢の娘

 

+++++の終わり

和歌山、兄弟の話。

兄が泣いている姿を見つつ、「おばあちゃん決してみじめなものではなっかった」と告げる、でつづく。

 

+++++今日の始まり

和歌山、兄弟の話が続く。

弟、「おばあちゃん決してみじめなものではなっかった」と告げる。

弟、家族やせっちゃんとおばあちゃんの床ずれなどのお世話をした。

せっちゃん、兄に挨拶する。

せっちゃんを、私が20才になったら籍を入れる。この話をおばあちゃんにしたならば喜んでくれた」

「おばちゃんをみかんの山に連れて行った」

「なあ、お母ちゃん決めたんや・・・・・・・・・」

 

曜日  28.3.3  22週  130日

 

< 明治21年、加野銀行誕生。 >

< 実話・・・・夫新次郎が尼崎で社長になった会社は、現在のユニチカとのこと。>

< 明治27年 日清戦争始まる。夫新次郎社長止める。>

< 成澤泉から「女子教育について」の書面受け取る。>

< 女の大学校の設立に、成澤泉とともに第一歩を踏み出す。>

< あさ、東京に出かけ大隈重信の大学設立協力の約束を取り付ける。>

< あさ、萬屋の凶刃に倒れる。>

< あさ、手術を経て数日間昏睡、目覚める。>

< あさ、退院。明治28年3月、日清戦争終わる。鉄道、山陽にも延伸、九州や東京との往来が便利となる。

銀行も67万円貯蓄保有、有数の銀行に発展 >

< あさの母逝去、父も病に臥せる。母葬儀の翌日、父、2つの誤りを夫新次郎とはつに話す(1.天王寺屋のこと 2.あさのこと)。>

 

和歌山。

弟、「僕はここで一生生きて、家族もみかんも多く作って一生生きて行く」

「兄ちゃんは安心して大阪にもどってくれ」

兄、「わかった」と答える。

弟、廊下から山に向かって大声で叫び続ける。

「おばあちゃん山王寺屋は守っていく。みかんを多く作る」

 

あさ、弔問に駆けつける。

あさ、はつに、東京に母を見舞った時、「うちの母さんがもう一度話かった」と。

「うちのお母ちゃん、今、父よりお母ちゃんの方が悪い」と伝える。

はつの夫と祖父、はつに見舞いを強く勧める。

 

あさ、はつ、はつの次男、うめと2日かかりで東京に。

母は容態が悪く、家族に見守られながら逝去した。

 

はつ、こんな短い間に、2人の母を亡くしたと嘆く。

 

夫新次郎と千代が弔問に駆けつける。

弟の嫁が、あさに「大隈様のご夫婦が焼香に見えられ、帰阪前に大隈邸に訪れるように」と伝言を伝える。

焼香客が、あさに会いたい旨も伝え、あさ出かけて行く。

千代、ここに来てまで仕事の話かと愚痴をこぼす。

夫新次郎、「今井本家や加野屋にとっても大事や」と諭す。

はつの次男が、部屋に来て、結婚話など・・・・。

「おじいちゃんが、千代ちゃんと話がしたい」と伝え、2人は祖父忠興の部屋に出かける。

千代、母の入院時の不満「まんじゅうを食べようとした・・・・・退院したい・・・・」などを話す。

祖父、ぼそぼそ・・・・これを聞かれ、「お母さんにおおきにと言ったのや」「おおきにしか思いつかん」・・・・・。

 

はつ、母を想い出す。

< 母の写真を眺める。母が、「はつは心配しない」と言ってくれた。母が作ってくれたお守り袋を見ながら・・・・>

 

あさ、母を想い出す。

< 母からお雛様の前で叱られる自分を・・。母が、「胸を張って堂々と生きる姿もあるか?」と呟く姿・・・・。母が作ってくれたお守り袋を見ながら、涙が止まらない・・・・>

 

母葬儀の翌日、父忠興、2つの誤りを夫新次郎とはつに話す。

あさ、大隈邸に出かけていた。

「呼び出してすまん。こうなってみればつくづく考えて。考えたことや後悔や」・・・・。

夫新次郎は、これに対し「成功されたのに」と答える。

「幕末の乱世を生き残り成功した。しかし、最初読み違えて失敗したことが2つある」

1.天王寺屋のこと

2.あさのこと

でつづく。

 

明日どのような展開になるか楽しみだ。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます (chidori)
2016-03-04 08:53:59
この所忙しくて、ゆっくりお邪魔で来ていませんが、助かります。
返信する

コメントを投稿