くろさん亭、おかわり

今シーズン初のかき氷!~発酵Cafeマルカメ

今日は憲法記念日。

で、私にとっては連休最終日。

ちょっとだけ、日常の生活範囲よりちょっとだけ出かけてみることに。

前川水源に水を汲みに行き、鹿本から山鹿までドライブ。

ええ、密は避けてのドライブです。

そして、せっかくだから家では食べられない美味しいものも食べたいよね?



と、いうことで向かった先はこちら『丸亀醤油』さん。

明治3年創業の歴史ある醤油屋さんです。



そのお店の片隅に、「発酵Cafeマルカメ」があるのです。

去年の夏、ムスメと三人で行ったカフェ。

五月だから、まだお客様少ないよね・・と思っての訪問。

思った通りに、私たちが入店した時には他のお客様はいらっしゃらず。

受付のところで、注文するメニューと名前を記入して、支払い。

今回は、心に決めたメニューがあるので、ここまでは非常にスムーズ♪



夫は前回と同じ”味噌キャラメルナッツ ”

間違いなく、私に振り回されてここまで来た夫。

でも、一度食べて気にいったのでしょう、他のメニューには

目もくれず、即オーダーしたくらいですから。

たしかに、美味。

ちょっとカンロ飴を思わせる懐かしい甘みがナッツと好相性。

味噌って奥深いなぁ・・。


私は前回から気になっていた”晩柑甘酒チーズクリーム”。

晩柑のサッパリとした酸味とほのかな苦み、そこに甘酒みるくの優しい甘さ、

そして濃厚なチーズクリーム・・完璧です。

氷で冷えた口中に最後に優しい甘酒プリンが消えるまで、なんという幸せ。

いや、もう美味しい、という言葉しか言えませんもの。

と、かき氷に夢中になっているあいだに、なんといつの間にか満席に。

連休らしい特別なことができて、ちょっと嬉しい一日でございましたとさ。



   発酵Cafeマルカメ
   山鹿市中1000-2
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スイーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事