日に日に秋が深まっていきます。
朝晩が冷え込んでくると食べたくなるのが和菓子。
熊本には『きくもとや』という老舗の和菓子屋さんがあります。
創業明治三十三年 ですものね。
郷土のデパートの一角に出店されているので、たまに寄っています。
和菓子で季節を感じられるお菓子が非常に好きなのですが。
その中でも秋になると栗の絶品出てくるのです。

それがこちら”栗おはぎ”
秋の期間限定で11月下旬までの販売のもの。
ほんとうに小さいのですが非常に手の込んだものなのです。

栗が埋め込まれているように見えるでしょ?
でも、そうではなくて、栗に見える部分は薄い羊羹。
皮がすべて、栗あん。
そして中身は道明寺!
上品な甘みにもっちりとした道明寺・・口福、口福。

”栗コロもち”
こしのある求肥と秋栗のコラボレーション♪
こちらも小さいのですが、これまた美味でして。
”きくもとや”さんには、他にも栗の和菓子がいくつかありまして。
全制覇をもくろんでいるところです。
今月の残業代は”きくもとや”さんに貢ぐことになりそう(汗)