
昨日は11月22日。
ニンゲン界では”いい夫婦の日”だそうですが
わたしの世界では”いい猫の日”
・・・当たり前、といえば当たり前ですけどね。

そうしたら、めずらしく、あのケチなお母さんが猫缶ならぬ、パウチを買ってきてくれました。
(某スーパーでは22日は猫の日で、10%オフになるですが、これはロッシーさんにはナイショ♪)

あら?
お母さん、なにか言いましたか?
(いえいえ、なんにも言っていませんよ。空耳、空耳です)

食べきりサイズがいいとか言って買ってきたみたいけど
さて、お味はどうでしょう?
あ・・・思ったよりおいしいじゃない!

食べこぼすのも、気にせずにガンガン食べるロッシーさん。

あれは、お姉ちゃんのお皿へのつぎ方が下手なんです。
そういえば、お母さん次はクリスマスでしたよね?
今度は、本物の猫缶をお願いします。
え?
味というよりは気分の問題です。
あの”パッカン”という音は、前菜なんです。
(ああ、前向きに善処します)