goo blog サービス終了のお知らせ 

くろさん亭、おかわり

今年のイルミネーション電車は・・・

熊本の街中を走る市電。

冬場の間だけ、こんな電車が走ります。


(なかなか出会わないので慌てて撮ったので、ぶれぶれですが・・・)

イルミネーション電車。

いつの頃からだったでしょうか、クリスマスから年末年始と運行している

熊本の風物詩ともいえる、美しい電車です。

ベースになる電車は車体が赤茶色のレトロ電車、その車体に

LED約1万3千個を飾りつけて、煌びやかな電車に変身。

まぁ、昼間に見かけると、ほとんど飾りがわからないんですけどね。

夕方見かけると、嬉しくってちょっと疲れがとれるような気がするから

不思議。(←私が単純だからですけど)

今年は、コロナの影響で減収となっているので、中止も考えられたそうですが

東京エレクトロン九州 さんが費用を負担し、走行できるように

なったんですって。

う~ん、いいはなし。

おまけに、今年の電車は新型コロナウイルスと闘っている医療従事者の方を

はじめ、私たちの暮らしを支えてくれるすべての人に感謝と応援の意味を

込めて、運行しているんです。

あと少しになった運行期間。

冬のくまもとに、暖かい気持ちをともすように走ってほしいな♪

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

くろさん
@akisato-maman hitsujigumoさんへ
1月いっぱいは走るようですね
昼間の電車は、昼間の蛍と一緒ですね!

akisato-mamanさんへ
そうなんですよ、偽ヨーロッパ(笑)
熊本市電はワンピース号が人気ですが、こちらも案外良いものです。

satochannoniwaさんへ
ほんとうに、感謝しかありません。
satochannoniwa
心意気のある 会社があるって さすが 熊本です、、
ほんまに 医療関係の方々に 感謝 ですね、、
akisato-maman
イルミネーション電車、綺麗ですねv。
まるでヨーロッパみたいな感じですね。
見かけると嬉しくなって疲れが取れる気持ちになるのって、何だか少し解る気がします。
hitsujigumo3942
おはようございます。
クリスマスで終わりなのかと思っていたら‥冬の間走るのですね。
私は昼にしかみないのでライトがついてないな!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事