しーさるの鉄日記

東急電鉄蒲蒲線で協議


http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/koutsu/kamakamasen/h22sinnkuukousenntyousa.html

東急電鉄では、東急蒲田と京急蒲田を結ぶ蒲蒲線を敷設するために地元との協議に入ったとのことだ。
渋谷再開発の先が見えてきたせいか、新しいプロジェクトを検討するようになった東急。間接的に新しい空港アクセスを通したいようで。

計画によると、東急多摩川線、京急空港線からそれぞれから単線が分岐。それらが東急蒲田の地下でホーム上接続するというもの。つまり現時点では蒲蒲線を走るのは京急の車両になる見込み。線路幅の違いから車両上の相互乗り入れはできないどうけど、東急側から南蒲田までは東急の運賃、京急側から東急蒲田までは京急の運賃で乗れるようにしてほしいところ。

なお、フリーゲージトレインや四線軌条は採用されないと予想。車両コストも問題だけど、それを越えた所で空港駅は満杯になるのではないかと。東急だけのホームを地下に整備しても良さそうだけど。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事